娘が2歳になるが喋らず、指差しもできない。大人の言葉は理解するが、喋らない。障害か悩んでいる。どうしたらいいか。
今月2歳になる娘を育てています(´・_・`)
もう2歳になると言うのに喋りません。
1歳半の検診では指差しも出来ませんでしたが
特に問題なしでしょうと言われました。
気分の問題で言ったり言わなかったりで
パパ、バイバイくらいしか出てきません。
大人が言うことは大体理解してるのでしょうが
喋りません。
どうしたらよいでしょうか?
なにか障害とかなんじゃないかと
実父と旦那がうるさくて参ってしまいます。
- りんまま(6歳, 8歳)
コメント
みはる
うちの息子も2歳の時なにも喋らなくて指差して「うー!」と言うだけでしたよ☺️
2歳2ヶ月くらいからやっと喋り始めて今じゃ保育園の発表会でなぜか年長さんの長いセリフとを覚えてスラスラ言っています(笑)
ちなみに主人の弟は3歳まで喋らなかったみたいですが何も障害ないですよ٩( *˙0˙*)۶
102
ゆっくりな成長かなとは思います。指差しは今もしませんか?
検診の時にお世話になった保健師さんに相談されて見てもいいかと思います。
-
りんまま
コメント、ありがとうございますヽ(^ω^)ノ
本当にゆっくりだと思います…。
指差しも前よりは出来てますが普通の子よりは…
という感じです。
保健師さんから言われたのは諦めの早い子とだけ…
言えないと自分で諦めてしまう子なんだそうで
だから言葉も出ないのだろうと。
保健師さんとは電話や親子教室でも相談してますが
未だ改善策や解決策は出てきません…。- 2月3日
hoshiko
うちも2歳すぎましたが、意味のある言葉はあまり話さないです😢
今話せるのは、
黄色、赤、青、救急車、先生、足、手、パン、ねんね、パパ、ママ、じーじ、ばーば ぐらいです😵
たまーにパパねんね、みたいな二語文を言いますがそれ以外の二語文はまだです。
言葉は個人差が大きいので、あまり心配しないで大丈夫かと思いますよ🙆♀️
絵本を読んだりたくさん話しかけてあげたりお散歩に行って刺激を与えたりしながら様子をみてあげたらいいみたいですよ!
-
りんまま
コメントありがとうございますヽ(^ω^)ノ
わー!すごいですよ!!
普通の子がどれほど話すのか私にはわかりませんけど
hoshikoさんのお子様は私から見たらすごいですよ!
絵本もお散歩も好きで毎日どちらかは
してるんですけどね…。
私がおしゃべりしても無関心なのです😭- 2月3日
-
hoshiko
たぶん1歳半検診でもう二語文は話せますか?って聞かれたので、2歳すぎているので二語文がたくさん話せるのが普通なはずなんです😔
絵本やお散歩、毎日どちらかされてるんですね!すごいですね🤗
ひたすらおしゃべりしたらいいんですよ🙂やっぱりたくさん言葉を聞いた方が言葉を取り込んでいくかなぁと思いますし!- 2月3日
-
りんまま
あ!そうなんですね…
うちは最初っから喋らないんですけど
大丈夫ですか?と聞いてたから何も言われず😆
いやいや!めんどくさい日には短い絵本で
終わりにしてます(・ω・)
夫婦で話すことも大事なのかなー…
とか思うんですけどね、なかなか…。
お互いをパパ、ママ呼びにしよう!としても
旦那は私をお前呼び…なんでやねーん笑- 2月3日
みもみも
うちと同じ歳ですね!
うちも同じで大人の言うことはほぼ理解していますが気分次第でなかなか喋りません。
歌を歌ったり外へ行った時に声をかけたりしていますが気分屋なのか無反応のときもあります。
私の場合義親が障害があるとかなんとかやたらうるさくて参ってます。
保育士の実母や周りのママ友は早生まれだから同じ歳の子でも差が出てくるから仕方がない。大丈夫と言ってくれます。いまは神経質にならず様子を見てみようと思い気長に喋ってくれることを待ってます。
-
りんまま
コメントありがとうございますヽ(^ω^)ノ
そう!すべては気分次第なんですよね😭
ママさん自体も焦りや不安のある中で
ご両親や義両親、旦那がうるさいと気分も
何もかもが落ちてしまいますよね…。
私も最悪、障害なら障害で。
ゆっくりならこのこのペースでと考えてます
けれどまわりがなぁーーーーー!笑
って感じなんですよね…お互いにがんばりましょう!- 2月3日
あーか
保育のお仕事してました。
2歳すぎてもなかなか言葉が出ない子はいるし、その後何事もなく言葉が出てくる子もいれば、何かしらの問題があって言葉が遅かったって子もいました。
旦那さんがあまりにうるさくて気にしてる…とかなら一度専門家に診てもらって安心させるっていう手もありますよ(・ω・)/
治療に通うって意味ではなく、現状を知るって意味でいけばママの気も楽になったりすることもあると思います。
-
りんまま
コメントありがとうございますヽ(^ω^)ノ
保育のお仕事!大変ですよね。
専門家とは、小児科とかでしょうか?
すみません、まさか自分の子が…というところが強く何もわからずに…
旦那はうるさいと言うか2人め生まれるのに!
喋らないで二人見るのは無理だわ!みたいな
感じなんですよね😭- 2月3日
-
あーか
かかりつけの小児科でもいいですし、療育センターとかだと検査の流れもスムーズかなと思います(・ω・)/
早くから検査に行かれて、色々治療というか、いろんな接し方や学び方などその子に合った対応していくうちに全く気にならなくなるっていう子もいます!
何もなければ安心ですし、結構行って安心するとかホッとするってママさんも多いです(・ω・)/- 2月3日
ままり⭐️
健診で問題無しと言われてるなら大丈夫だと思います😊
うちも同じ感じでした。
2歳の頃はパパママすら言わず😅アンパンマンのアンパン!!位しか言わなかったです。
2歳3~4ヶ月位から急に言葉が増えてきて今はうるさい位喋ります😅
健診では言葉だけじゃなくお子さんの全体の様子をみて判断してくれてると思うので心配しなくて大丈夫だと思いますよ😊
旦那さんと実父さんには困りましたね💦無視でいいと思います😤
-
りんまま
コメントありがとうございますヽ(^ω^)ノ
アンパン!それは新しいですねヽ(^ω^)ノ
そうなのですね!もう少し様子を見ようかな?
うるさいくらいなのはママさん的には
しんどいかもですが、申し訳ないけど
私には微笑ましくてしかたない〜♡ヽ(^ω^)ノ
早く娘も!って焦っちゃダメですよね(・ω・)
無視!そうですね!
もう右耳から左耳へと流しておきます笑- 2月3日
ほのちゃんママ
とにかく話するといいと思います
テレビ見ていても魚が映ったらおさかな、犬が映ったらわんわん、ネコならニャーニャとか
あとは、おうむ返しのオモチャとかもいいかも
ママが話すと同じ事をオモチャも言うやつです
色々試すといいと思います
-
りんまま
コメントありがとうございますヽ(^ω^)ノ
絵本を見ながらだとそういうのは言うのですが
テレビを見ながらはなかなかありませんでした!
目からウロコです(´;ω;`)
オモチャ!いいですね!早速色々調べてみます!- 2月3日
ショーコラ
理解してるなら、今はまだ溜め込み期なんじゃないですか??
従姉妹の娘さんが2歳半ぐらいまでほとんど話せずだったらしいですが、2歳半過ぎたぐらいから、ビックリするぐらい喋り出したらしいです(´ω`)
-
りんまま
コメントありがとうございますヽ(^ω^)ノ
溜め込み期というのがあるのですね!
わわ!そういう話がすごく希望もてます!
やっぱり個人差って大きいのでしょうね…- 2月3日
りんまま
コメント
ありがとうございますヽ(^ω^)ノ
2歳2ヶ月…それ前になにか前兆的なのは
ありましたか?
まだうちは宇宙語を奇声のごとくいうのみです笑
ご主人の弟さんは3歳!
なんだか少し楽になりました♡
みはる
パパ、ママくらいは言えてました\(∗ ¨̮ ∗)/
主人の弟は本当に一言も喋らなかったみたいです😅