
ベビーフードについて、未食べの野菜が入っている瓶のベビーフードを初めてでも食べさせるべきか悩んでいます。ゴボウとセロリは食べたことがない野菜で、独自に練習してもいいか迷っています。
ベビーフードについて。
今現在、離乳食は全て手作りなのですが、姉に外出したときにレトルトも食べれないと困るからレトルトも食べさせた方がいいと言われ、キューピーの瓶のベビーフードを何種類か買いました。
野菜が何種類か入っているものを買ったのですが、まだ食べさせたことがない野菜が入ってます。
皆さん、そういう場合は全て食べれるようになってから食べさせていますか?
それとも初めてでも食べさせてしまいますか?
ちなみに、食べたことない野菜はゴボウとセロリです。
モグモグ期の本に食べれる野菜の一覧が書いてあるのですが、ゴボウもセロリも入っていないので、単品での練習もしていいものなのかと迷っています。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします🙇
- 🌹HANA🌹(7歳)

ひい
野菜なら私なら気にしません☺️

さみー
ひとつの瓶に食べたことない食材一種類だけなら食べさせちゃいますね!

退会ユーザー
野菜だったら大丈夫だと思います!
初めてでも食べさせてましたよ(^O^)

やっぴ
代表的なアレルギーのもの以外は結構気にせずあげてます😊

🌹HANA🌹
まとめてのお返事で申し訳ありません😣💦
皆さん、気にしないとの事でしたので今日の2回目のご飯にあげてみました❗
ありがとうございました✨
コメント