※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi9👼🏻
妊娠・出産

先輩ママさんに聞きたいです!おすすめのミルクってなんですか?あと、入…

先輩ママさんに聞きたいです!
おすすめのミルクってなんですか?
あと、入院中のベビちゃんの服ってどうしてましたか?
何もわからずで💦

コメント

はじめてのママリ

息子は冬生まれなので常におくるみにくるまれてました!
肌着もおくるみも産院ので
退院の日だけ全て用意したものでした!

  • mi9👼🏻

    mi9👼🏻

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

わたしは産院が使っていたミルクを使ってます!とくにこだわりもなく、、ほほえみ、はいはいなど、味見してみると若干違う気はしますが、赤ちゃんが飲んでくれるなら、どれでもいいかなと思ってました!値段で選んでいるママ友もいます!
わたしの産院は、ベビーの入院服は産院が用意していました。なので、退院時の肌着、退院着しか用意してないです。産院によって違うかもなので、産院に聞いてみるのもいいと思います!

  • mi9👼🏻

    mi9👼🏻

    返答ありがとうございます😊
    赤ちゃんの好みですよね!

    わかりましたー!ありがとうございます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

産院からずっとほほえみで外出用の缶、キューブもあるので便利かなぁと思いますが他のより少し高いのであれですが、何でも飲むなら外出はほほえみでもいいと思います!
入院中は病院のベットで病院のベビー服で布団かかってました!
用意必要無ければ病院の着てると思うのでいらないと思います!

ちゃこ

私は産院で出されたミルクで、森永のE赤ちゃんってやつを使ってました。
他のも使ってみようかとも思いましたが、飲まなかったらやだなぁと思ってそのまま使ってました 笑
でも、エコラクパックというのだったので処分とか詰め替えとか楽で良かったですよ👍

入院時は産院で用意して貰った服を着てました!
退院時の服だけ事前に用意して持ってきてね!との事だったので、どれがいいかなーって選ぶのが楽しかったです☺️

年子怪獣mama🦖🐾

入院中の赤ちゃんの服は産院のものを着ます🌼(3人とも別の病院で産みましたが全てそうでした)

なので退院の時の服と肌着だけ持参すれば大丈夫ですよ☺️

ミルクはその子その子で合う合わないがあるので(便秘になっちゃうとか)これがいいよ!は言えないです😣
ただ、外出する時はほほえみのキューブが持ち運び便利ですよ💕
ちなみにうちの子たちは
長男次男→はいはい
長女→アイクレオorほほえみで育ってます🌷

基本は産院で飲んでたミルクを退院してからも飲む方が多い印象です🙌

はじめてのママリ🔰

E赤ちゃんがオススメです
値が張るので、一般的な値段ならはぐくみです

成分が各社微妙に違うので悩みますよね

大体の病院で入院中赤ちゃんの服は用意されているのですが、ない病院ですか?

退院のときの服はセレモニードレスにする人もいますが持ってる中で1番お気に入りのにしました笑
あとその上からおくるみとかでくるんで連れて帰りましたよー!