
産後、夫との関係に温度差を感じています。夫は赤ちゃん返りして甘えてくるけど、私は協力してほしい。夫が子供のお世話をからかってくるので困っています。どう対処すべきか悩んでいます。
【産後 夫との仲良し、温度差について】
いつもお世話になっています(*- -)(*_ _)
…妊娠中からうっすら気付いてはいたんですが
夫との温度差が
更に 酷くなってる気がします
私は娘の面倒みるのに精一杯で
それを見てる夫は
相手にされてないのが嫌なのか
赤ちゃん返りして甘えてきて…
こっちとしては
(一緒にあやすの協力してほしいのに…) と
毎日イライラ募ってしまってます
昨日 寝床で夜間授乳してたら
夫が もぞもぞと足を触ってきたので
「くすぐったい!触れるな!」と
声をあらげてしまい
夫はムスッとしたまま寝床を離れ
娘も大泣き…
前にも
「子供のお世話してる時は からかうの止めて」と
お願いしていたのですが聞いてくれず…
そんなことが毎日続くと
さすがに疲れてきて 夫には悪いですが
仲良し とか考えきれなくなって…(..)
どうするべきなんだと悩み中です…(..)
皆さんはこのようなことありましたか?
どう対処されましたか?
- ゆいママ(7歳)
コメント

mama
ほんとわかります!!
ほんとおちょくったりからかってきますよね!😱
しかもイライラするときに限ってそーゆーことしてきます。腹立ちますよねー笑
もーそんなもんだと思ってます🤣💦笑

むちこ
私は半年過ぎるまでまったく考えられなかったです(´×ω×`)
触られるのもいやでした!
生理がきて育児も落ち着いてきた頃に少し戻った気がします(*´∀`)
-
ゆいママ
ありがとうございます
やはり それくらい 掛かりますよね…
全然落ち着いてないのでまだまだ…(笑)
夫に なんて言ったら この気持ち
分かってくれますかねー- 2月3日
-
むちこ
私は子供起きたらやだ!とか2.3時間しか寝れないから無理…とか…触ってきた時は手を避けてました!笑 産後は痛いって聞いてるからまだしたくない…も言ってました!
あーこのままレスになるのかーとか思ってました(^_^;
生々しいですが、仲良ししたのは産後7ヵ月です(*_*)- 2月3日
-
ゆいママ
ですよねー
ただえさえ あまり寝れてないのに
仲良しで体疲れるの嫌ですよねー
私も これがレスのきっかけなのかーと
しみじみ思ってるところです(笑)
痛みもありますしねー
7ヶ月目処に 頑張ってみます(*´-`)- 2月3日

きき
あるあるだと思います☹️
多分その時期が夫婦関係試される時期じゃ無いかと😢
育児の大変さを理解してくれる旦那様もいると思いますが、うちの旦那もそんな感じでメッチャクチャ仲悪かったです。
お宮参りの時も喧嘩してたので夫婦間の会話無かったぐらい笑
徐々に仲は落ち着いて今は仲良しです😊
-
ゆいママ
ありがとうございます
そうなんです…毎日ぶつかってしまいます…
私なりには 夫に構ってるつもりなのですが
足りないみたいで…(..)
意地っ張りな夫はすぐ黙りこんで聞く耳持たずで…
ききさんは いつ頃落ち着いてきました?
差し支えなければ
仲良し再開はいつだったかも知りたいです- 2月3日
-
きき
あ、仲良し再開はもう一ヶ月検診終わってすぐです笑
旦那が性欲強くて我慢してるのがしんどそうで毎日いつできんの?とか言われるから性欲なんて無かったですが頑張りました😂
そこから毎日求められては断ったり寝ちゃったりで喧嘩ばかりでした。
落ち着いてきたのは8ヶ月ぐらいですかね?
うちの娘は今でもですが、私が居ないとほんとに寝なくて😅
今思えばもっと優しくしてあげれば…とか思いますが一杯一杯で無理ですよね笑- 2月3日
-
ゆいママ
えっ! 傷口の痛みはなかったんですか?💦
うちのも小さいくせに性欲だけは立派d←
さすがに毎日言い寄られるのはキツいですねー(--;)
本当 育児なめるな と言いたいところです(笑)
大きい子供みてるみたいで難しいですよね💧- 2月3日
-
きき
傷口は痛みはすぐひきました!
けどした時はちょっと痛かったですね😌
育児舐めるなって感じでしたが、男の人ってなんか他人事に感じるようです😪
断り続けるとまたグチグチうるさいので我慢してした方が楽でした😰- 2月3日

miho
もう1度旦那さんとゆっくりじっくり話し合った方がいいかもですね😥
旦那さんはゆいママさんが大好きで娘さんに取られてしまったようで寂しい感じなのかもです笑
でもゆいママさんの体調や精神的な部分も理解してほしいですよね。
男の人ってかなーり詳しく伝えないと本当分からないです😑わら
娘さんが寝た後、少しでも話す時間作ったらどうでしょうか??🤗
毎日10.15分2人で話すだけでも違うかもです☺

さくら🌸
旦那さんも寂しいんだと思います😭でも産後ってホルモンバランスも乱れてイライラしたりすること多いから多分すれ違いが起きちゃってるんだと思います😂
うちは娘が寝てから必ず旦那と話時間作ってました☺️まずは話し合いからな気がします💪
ゆいママ
ありがとうございます!
ありますよねー、、イライラですよねー
夫 お風呂上がりとか…
目の前でタオル広げて
クレヨンしんちゃんみたいに
「ぞーうさん ぞーうさん」ってしてきたり
私だけならまだしも
娘の前でもブンブンしてくるので
気持ち悪くて…🤢💧
mama
うんうんありますあります!そーゆーのほんともー笑えないですよね!笑
まじでイライラするからやめて!ってなります!笑
仲良しですが、産んでからずーっと性欲ありませんでした!笑
完母だったんですが、ホルモンの加減もあるみたいで、断乳してから性欲も戻りました!🤣
ゆいママ
うちの夫だけだと思ってました(笑)
断乳までですかー 先は長いですね(笑)
揺さぶり?なのか
「構ってくれないなら女作ってくるからなー」て
言ってきたりしますが総無視です
分かってくれるといいですねー( - _ - )
mama
長かったです🤣でもほんとイライラあまりしなくなったので、ホルモンの関係とか、あるあるだと思うので、分かってくれる旦那様ならいいですね😊💕今はまた大好きです😊✨
ゆいママ
ホルモンバランスがどうとか
妊娠中から理解してくれなかった夫なので
どうかな…
私もmamaさんみたいに 大好きと
言えるようになりたいです(*^^*)