
コメント

退会ユーザー
8ヶ月で200g食べます!⭐️⭐️
3回食になりつつありおやつも食べます!もういらないときはいらないってするので!

ノン
8カ月の時は200gペロリと食べてました😁殆ど噛まずに丸呑みでした😢
9カ月くらいから野菜の茹でる時間を減らしたり、具を大きくしたり、お粥の水を減らしたらもぐもぐする様になって食べる量も減りました💦
タンパク質だけ本に書いてある量を守って後は好きなだけあげてましたよ😃
小児科の先生は吐かなければいっぱいあげても大丈夫って言ってました😁
-
はる
ありがとうございます!タンパク質だけ気をつけてたくさん食べさせます😋🍖🍴✨
- 2月4日

hana
目安量からすると多いかもしれませんね。
レトルトは水分が多かったり噛みごたえがないためもの足りなさを感じることもあるようなので、160gでいいと思いますが、欲しがらないのであればおうちで作る際は少し減らした方がいいと思います(´ω`)
特にタンパク質は消化に時間がかかり胃に負担がかかるので、月齢の目安量を守るのがいいと思います(´ω`)
-
はる
目安は載せた画像ぐらいの130gぐらいにした方がいいてことですか??(ノД`ll)
- 2月3日
-
hana
基本はそうだと思います(´ω`)
ただお子さんがどうしても欲しがるなら、タンパク質の量だけ守れば多少増やしてもいいと思います(´ω`)
体重が急激に増加したりしないか様子を見る必要はあると思いますが(・ω・)- 2月3日
-
はる
タンパク質ですね!!気をつけてあげるようにします!ありがとうございます!💓
- 2月3日

❤︎
8ヶ月の時は、200グラムは余裕で食べてましたよ😊✨
-
はる
良かったです☆ちなみにどんなメニューにしてましたか?😳
- 2月3日
-
❤︎
これが8ヶ月の時のメニューです(^^)
- 2月3日
はる
ではうちもこのまま続けても大丈夫ですね!安心しました🤣💓
3回食になったら3回とも200gですか??
退会ユーザー
毎回グラムはかってないです😂
食べるくらいあげます😂⭐️
はる
目分量てことですね!☆そんなにキチキチしなくても大丈夫なんですね(>_<)♪♪