※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

赤ちゃんを出産し、旦那の地元で同棲する予定ですが、義母や旦那との関係に悩みがあります。赤ちゃんのことや旦那の協力不足について心配しており、地元での生活に不安を感じています。別居するべきか悩んでいます。


いつもお世話になっています。
長文です。そして愚痴もあります。

先日かわいいい女の子を出産しました。
来月の中旬に、旦那の地元に引っ越しをし、
旦那の実家で同棲をすることになったのですが
出産前は、大丈夫だろう。と思っていたが
最近不安で不安でたまりません。
それが最近赤ちゃんにも伝わってるのかなと
思います。義母が赤ちゃん見に
来てくれているのですが、

わたしが「赤ちゃん医療保険入れたい」って
旦那にいったら、
義母が『私の子供たちはみんな入れなかった』
と言われたり

まだ産まれて10日しか経ってないのに
『夜泣き大変なの??!』と言われたり
(私的赤ちゃんはまだ昼も夜もわからないので
夜泣いても昼泣いても同じ感覚なのですが…)

赤ちゃんが泣いたら、(結構声大きい子なんです)
『あんなに、泣く??!』って言われたり

声が大きい分元気な子!!と思っていたので
義母ももちろん悪気があって、
言ってるのではないというのは
分かっているのですが、産後のナイーブな時期で
こういうちょっとしたことで
もやもやしてしまいます。( *_* )

赤ちゃんが寝てるのに、義母が起こしたり
「はやく授乳終わらせてね」って言われたり
なんか赤ちゃんも赤ちゃんのペースがあるのに…
って思います。

旦那も旦那で、あまり育児に協力的で
ないような感じがして、
赤ちゃんにはいらいらしませんが
旦那にいらいらします。
常にわたしが、赤ちゃん見ててとか
言わないと見てくれないし、
赤ちゃん見てても、スマホばっかりで
たまにしか赤ちゃんと遊ばない
赤ちゃんにあんまり話しかけてくれない
(おはようとかいってきますとか)
私は赤ちゃんの手振って、
『いってらっしゃい』とかやってるのに

赤ちゃん連れて実家に帰ろう!

と、何回も思っています。

いつも明日、明日ってなってしまっていますが
ただ精神的に少しきついです。(笑)

産後はホルモンバランスが崩れて
泣きやすくなったりして
わたしも泣いてしまうことが多いが
赤ちゃんだっこしながらわたしが泣くと
赤ちゃんだけだっこして
わたしは放置。大丈夫?の一言だけでも
いいから声かけてほしいのに。
そんなんも続いてるし、
旦那が帰ってきて、今日の赤ちゃんの様子を
話したら、うん とか ふーん とか
そうなんだぁ くらいしか返事がきません。
わたしは元々人と話すのが好きなので
そんなんされたら悲しくなります(笑)(笑)
出産前からそうだったんですが、
それで何回も喧嘩をしてて…
いつも解決しません。
結局わたしが我慢。( *_* )( *_* )

わたしが我慢すればいい話なのですが
旦那の実家に行ったら、土地も分からない
知り合いもいない。もっと辛くなるのは
目に見えています。
なので、赤ちゃんか半年経つまでは
旦那の実家には行かないといったのですが
正直、旦那の地元で暮らしたくないです。
けどもう旦那は地元で新しい仕事を見つけています。
なので、もう別居しかないのでしょうか?

長々とすいません。
半分愚痴ですいません。

ただ我が子は本当にかわいいです。😭💕

コメント

ゆ

また、赤ちゃんが結構自分のお顔を
引っ掻いていたので旦那に赤ちゃんの爪を
切って欲しいとお願いしたら
もう寝ようと思っていたんだけどと言われ
じゃあいいよ!と思わず言ってしまったり
赤ちゃんに授乳してて、髪の毛乾かすのと
歯ブラシをしたくて、赤ちゃんちょっと
見ててって言おうとしたら、
もう寝てるし、いらいらが溜まります(笑)
結構赤ちゃん寝かしつけてから
やったのですが…
旦那に対してのいらいらが止まりません( *_* )

あさひ

とりあえず、自分の実家でしばらく暮らした方が良いですよ!
ほんとに体もしんどい中、義母に気なんて使ってられないですから💦
保険とかは時代が違うので、ご自身が入れた方が良いと思ったら無視して入れた方が良いです!

いちいちうちの子とは違ったって、心配になるからやめてほしいですよね、
大丈夫ですよ!それぞれ赤ちゃんの個性ですから(^^)!

旦那は子供が顔に感情が出始めると、デレデレになりますよ(^^)

  • ゆ


    なんか、子どもはすっごくかわいいんですけど、ちょっとした一言とかですぐ、え。とか思ってしまうので、なんか疲れちゃいます( *_* )
    義母と旦那がテレビ見てて、私は寝室で赤ちゃんと一緒に寝かしつけてて、笑い声とか聞こえると虚しくなります(笑)私とはあんま会話しようとしないのにって(笑)
    涙がポロポロ止まらない〜〜(笑)
    でも赤ちゃんの寝顔見てると、この子のために頑張らないとなってなります!

    • 2月3日
bunny

ご出産おめでとうございます♡

うちは同居などはしてないですが、出産後義家族が大嫌いになりました!笑
いちごさんと同じようなことを言われたりしたこともあります(´・ω・`)

今が一番大変な時期なのに同居もして旦那さんもあまり育児に積極的でないのはストレスたまりますよね(´;ω;`)
実家に帰るのありだと思います!!
もしくは今のその辛い気持ちを旦那さんに話してみては??
このままストレスを溜めると産後鬱になったりいちごさんの体調やメンタルがとても心配です(´;ω;`)
無理せずに、することが一番ですし、子育てはお母さんが思ってるやり方でやるべきだと思います!!


寒いんでお体気をつけてくださいね♡

  • ゆ


    旦那に義母のことは言えないし、ごはんとかも作ってもらってるし…ってなかんじで旦那には言えなそうです。
    最近子どもの前でちゃんと笑えてるかな?って不安にもなるし、なんか泣いてばっかりだし、ホルモンバランスの崩れって大変ですね( *_* )(笑)

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

私は無理を言ってでも実家に帰った方がいいんじゃないかな!と思います!!

やっぱり実家にいてもストレスはたまると思います!産後のホルモンのせいか、疲れのせいか色んなことに敏感になってしまったりして。。でも義実家と実家では全然違うと思います!

そして落ち着いたら義実家へ行ってまずは同居してみる。無理そうなら別居ですが、一度同居と決まってしまっているのであれば、義両親が何か言ってきそうな気もしますね🤔

でも私ならどう思われても一緒には暮らしたくない!と言います!笑

義母がほんと苦手なので😂👏

  • ゆ


    はい!旦那の実家は飛行機に乗らないといけないので、一旦同居して実家に帰るっていうのは難しそうなので、最悪旦那と別居ってことも考えています!割と本気で。
    子どもが産まれる前は、義母のこと好きだったんですが、産まれてからは、あーしたほうがいいとかこーしたほうがいいとか多くて…。
    意見が合わなくなりました(笑)(笑)

    • 2月3日
みー。

もう全部ホルモンバランスのせいですよ!

実家に帰るのも良いと思います!我慢する必要なし!ホルモンバランスが崩れていて、精神的に不安定なので実家に帰りますって言えばOK!私は妊娠中、3回くらい子ども連れて家出しましたよ。二週間で帰ってきましたが。あまり長くなると帰りづらくなっちゃうので。たびたび実家に帰るのは?遠いですか?

義母はやんわり言うしかないですね。
赤ちゃん寝ているので起こしたら可哀想ですとか。赤ちゃんのペースがあるからって言わないと分からないし、もしかしたら言っても分からないタイプかも?(^_^;)

旦那さんは、まぁ、パパなんてそんなもんですよ。やってくれたときにおだてておけばたまーにやってくれるようになるかな?

はやくママ友見つけたり、公民館で時間つぶしたり出来ればいいんですが、まだ0ヵ月ですもんね(^_^;)

  • ゆ


    もう家出の準備しようかなと思っています!(笑)日中はわたしと赤ちゃん2人なんですけど、赤ちゃんには全くいらいらとかストレスはないんですけど、旦那に対してのストレスが多くて(笑)2人でいたほうが気が楽です(笑)

    旦那の実家には、飛行機乗らないと帰れないので、なかなか帰りづらくなるのがまた不安です( *_* )!

    • 2月4日
なつ

出産お疲れさまです( ¨̮ )︎︎❤︎︎
心身共に疲れてるのに
身動きが取れない状態になってるんですね😢😢
旦那に義母の愚痴は言えないし
困りますよね💦💦
でも仕事も見付けてしまっていて
いずれかは地元に行かなきゃいけないなら
旦那様の地元には行って
実家から離れたとこにアパート借りるとかは
不可能ですか?😭😭😭
授乳早く終わらせてね。とかは
1度言われただけでも
イラッときますよね。
赤ちゃんなんだから
無理矢理早く飲ませる訳にいかないし
飲みたがってるのに
止めさせる訳にもいかないですしね💦
私なら旦那に
「義母の言葉で何度か傷付いたし
なのにまた同じ事言われて
傷付くくらいなら
一緒には住めなそうだな😢」
って話すと思います(´;ω;)

  • ゆ


    悪気がないのはわかるんですけどね(笑)ただ感に触るというか…ってかんじです( *_* )( *_* )恥ずかしながら旦那だけの給料では、アパートも借りることができなくて、当初はわたしが働いてからアパートに住もうって話していました!!

    少し旦那とも話してみます!!

    • 2月4日