
旦那がふざけて無神経なことばっかり言ってきます。体型のこと、顔のこ…
旦那がふざけて無神経なことばっかり言ってきます。
体型のこと、顔のこと、髪のこと、私が気にしていること。
1番イラついたのは、そうやってミルクばっかりあげとるから母乳も出ぇへんねん(笑)などなど…
私が桶谷式に通ったり母乳について悩んでたこと、全て知った上でのこの発言。
平気で人が傷つくことを言える、本当に無神経すぎて頭おかしいんじゃないかと思います。
私が怒ると謝るか反論してきますが、次の日にはまた同じです。
結婚出産してからこういう発言が多くなりました。
旦那ってこんなもんですか?
性格というか、これが本性なんでしょうか。
結婚して家族になって何を言ってもいいと思ってるんですかね?
この先もこれが続くようなら耐えれそうにありません。
離婚も視野に入れて考えたいと思います。
が、こんなことで離婚なんて大げさですか?
仲が良い時は良いんです。
仲良く話してる途中でふざけてこういう発言をします。
どうせ嫌なこと言われるしもう話したくもない。
なんか疲れました💧
- 🐻❄️(2歳7ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

m.
真剣に話し合いされてはいかがですか?
冗談かもしれないけど本気で傷ついていると。
それでも直らなければ夫婦として成り立たないですよね😢

退会ユーザー
なんか…あれです…
失礼ですが、人の気持ちを図れないって…発達障害とかではないんですよね?
-
🐻❄️
私も何かしらの障害があるんじゃないかと疑いました。
本人も自分は変わってると言ってますが、やっぱり変だと思います💧
発達障害ってどんな感じなんでしょう…- 2月2日
-
退会ユーザー
あーなんか生きづらいって言いますよね…
発達障害も色々あるみたいですよ…
多動症とか…
自分でも自分は変わってるとか思ってるなら…
ちょっとあるかもですね…- 2月2日
-
退会ユーザー
https://h-navi.jp/column/article/35025719- 2月2日
-
退会ユーザー
違うかもですが…
大人のアスペルガー障害って言うのに人の気持ちを図れないって言うのがありました…
気になるようなら調べてみてください…
人様の旦那さんを変な言い方したくないですが、、もし病気ならお互い少しは楽になるかもしれないなって思ったんです…- 2月2日

初めてのママリ🔰
思いのほか本気で泣いてみるとかどうですか。どれだけ傷ついてるのか言葉で伝えても無理なら態度で表しましょう。
-
🐻❄️
旦那の前で泣くことないので良いかもしれません!
次に言われたら実践してみます!!- 2月2日

こずえ
旦那さん、構って欲しいのかもしれませんね。赤ちゃんに取られちゃった気分なのかも?!
良くおっきな長男がいて大変って話を聞きます。うちもそうです苦笑
でも嫌なものは嫌ですよね!!
-
🐻❄️
バカにしたあとチラッと私の反応を伺ってくるんです。
かまってほしいんでしょうか😳?
こっちもバカにされてイライラしてるので無視してるんですが、それが逆効果なんでしょうか💦- 2月2日

m-t
お付き合いしてるときはどうだったんですか?
少し幼稚な性格でかまって欲しいのかな~ともとれますよ。
私なら全てに『そうだねー』と冷たく返します。
しつこいなら『次言ったら出ていくね』と。
で、本当に出ていきます(言われた日時、言われた言葉はメモか録音します)
-
🐻❄️
お付き合いしてる時は今とは正反対でした😭
私が嫌がる言動なんて一切しないし、言葉遣いも全然違います。
猫かぶってたんだなぁ〜と思います💧
確かにまだ24歲ということもあって幼稚です。
かまって欲しいんでしょうか…
今はバカにする発言をされた時は無視してるので、そうだねー使ってみます!!- 2月2日

あすか
それはむかつきますー!!
いやいや私だったら離婚案件に片足突っ込んでます!
子供にもそんな無神経なこと言ったりしたらマジ切れます。
子供も真似してお友達に言ったりしたらどうするんやー!と。
てか言われた人の気持ちを考えるって教わらなかったの?小学校の前に貼ってあるいじめの標語を読んでこーい!笑
-
🐻❄️
今は小さくてわからないだろうけど、このまま続けば子供にも絶対影響ありますよね💦
子供にまで言い出したらそれこそ離婚します!
ほんと家庭内いじめですよね😂- 2月2日

aamama
おっぱいなんて出ない時はでないし、でても飲んでくれない時は飲んでくれないのにって思っちゃいました!*笑*
あまり相手にしないかな。子供で忙しいのは事実だし、そっちに集中しちゃいますね(^^)
-
🐻❄️
ずっと無視してたんですけど、たまに本当にイライラして言い返してしまって💧
相手にしないのが1番なんですかね😔- 2月2日
-
aamama
イライラしちゃう時は、その前に相手は大人に見えるが大きな子供だ。高校生の子供だ!高校生ぐらいだと色々大人みたいに知ったかをしたがる。からかいたくなる人だ。言ってもわからない。わたしが落ち着かなきゃと言い聞かせてみるのは?*笑*
私は旦那さんではないのですが、バイトしてた時にムカつく人がいて、わたしより6.7個上の人でした。
その当時はわたしは高校生だったので、6.7個上の人をこの人は3歳児。
この人は3歳児だから何言ってもお話にならない。わたしが聞いてあげなきゃならないと、思いながら過ごしたことありますよ!しかも何も悪いこともしてないのに突然その人にキレられたこともありました。
そう思うとイライラしませんでしたよ(^^)- 2月2日

退会ユーザー
離婚を考えていらっしゃるなら、毎日、言われた事の記録をしてはいかがですか?
-
🐻❄️
記録してみます(>_<)!!
- 2月2日

まきき
全く同じ感じですごく共感してしまいました。
男の人って本当に無神経で腹が立ちますよね!
同じ親なのにくっだらねぇ!と常々思います。
私も結婚してからの方が言われてますよ。
体型がたぬき。どちらかというと汚たぬき。
汚ぇなあ(←妊娠線バリバリ入ったので…)
おっ!たぬきがなんか言ってるぞ!
イライラするぐらい抜け毛がひどいなぁ
などなど、数え切れないほどの暴言を吐かれてきました。
その都度相手していられないのでスルーすると調子に乗って、私がキレて謝っても次の日にはもう元通り。
無限ループです。
キレると疲れるし、後後自己嫌悪に陥るので、これが続くのであれば離婚でもして心穏やかに子育てしたいと心の底から思います。。
いつ離婚してもいいように資格でも取ろうと思って色々画策しているところです。
離婚してもしなくても資格は無駄にはなりませんからね。。
-
🐻❄️
本当に同じですね😳!!
こっちは旦那が気にしてるだろうなってことは喧嘩になっても口に出さないのに、なんでそんな言葉が出てくるんだろうって人として神経疑います💔
ちょうど4月から保育園なので私も資格取ろうかな☺️!
離婚したくても金銭面が1番足枷になりますもんね!- 2月2日
-
まきき
ほんとそれなんですよ。
彼らは自分が言う割に言われるとすぐ折れる。そんなに打たれ弱いなら言うなや!って感じですけど。( `ᾥ´ )
保育園もう決めてらっしゃったんですね!さすがです。
旦那なんてほっといて自分磨きしちゃいましょ!!- 2月2日

みほ
疲れますね。わかります。
一番は第三者に言って貰うと、自分を客観視出来るので効果的です。
子供が大きくなれば(3歳位でも)家族として関係性が変わってくるかと思います。
あとは、ご主人様の『無神経な発言』の裏に隠された気持ちが何かでも、変わります。例えば、自分に自信が無くて攻撃的なのか、かまって欲しいのか等です。
目的を持って会話をする事も、じわじわ効きます。
『無神経だから、本当はもう関わりたくない』と、切ってしまうのも如何でしょうか?
-
🐻❄️
第三者…難しいですね💧
かまって欲しいのか、外見をバカにして妊娠前の私に戻ってほしいのか、ただ単に私をいじって面白がっているだけなのか…
もう何を言ってもダメならそう伝えてみようと思います😓- 2月2日

退会ユーザー
旦那家族みんなそうです😩
怒るんじゃなく、泣くんですよ!笑
度々涙を流したらようやく気を遣ってくれるようになりました!
-
🐻❄️
やはり泣きですか😂!
いつも怒ってばかりなので次言われた時は泣いてみます☺️笑- 2月2日

saa¨̮
あぁ…無理です。
出て行くレベルです私なら。
母乳については、私も死ぬほど悩んだし(私の場合は、出るのに息子が吸えなくて、ですが)、できるだけ母乳あげたくて必死で搾乳して冷凍保存して…それを4ヶ月続けた末に、「ミルクでもいいじゃん。ちゃんと育ってくれる方が大事だよ。」って言ってくれた旦那だから、今も仲良くいられてます。
-
🐻❄️
私もたくさん出るのに吸い辛い乳首で娘が吸えませんでした😭💦
搾乳して授乳して乳頭保護器で直母の練習をして、直母ができる頃には母乳が出なくなっていました😞
毎日お腹が満たされず泣き続ける娘に申し訳なく、ミルクに切り換えた時の言葉です。
悔しくて悔しくて、もうえぇ もう知らん!自分のおっぱい吸わせとけば!?出ぇへんおっぱいずっとくわえさせとけばいいやん!!って怒鳴りました😅笑
その時はさすがに旦那も焦ってずっと謝ってました😂
優しい旦那様で羨ましいです😞- 2月2日

ママリ
本人は冗談のつもりなんでしょうが、通じないものもたくさんありますよね。
親しき仲にも礼儀ありってやつだと思います。
体型とか見た目のこと言われるのももちろん嫌ですけど、母乳のことは冗談なんて通じないですよね。
たぶん本人はわかってないんじゃないでしょうか。それこそ普段は仲良いから、気付けていない気がします
一度ハッキリ言うべきだと思います😢
-
🐻❄️
本人は冗談のつもりなんだと思います😓
私が怒ると、冗談やん〜関西人のくせにノリが通じひんな〜(笑)と能天気なこと言ってます。
本気で嫌がってるのわからへんの?と言うと、じゃあ言われへんように努力すれば?だそうです。
ダイエットして顔中のシミを消し、変なパーツを整形して少ない髪の毛をどうにかして増やせと言うことでしょうか🙄🙄
すいません愚痴ってしまって… 笑
真剣に話し合いをしてハッキリ伝えてもお前だってそうやん!など言ってきた場合、もう直らないんでしょうか?
その人の性格だと思って諦めますか?- 2月2日
-
ママリ
いえいえ良いんですよいっぱい愚痴聞きますよ😢✨
はっきり伝えてもその返答なんですね💧そこまで言ってもわからないなら確かに離婚の理由になりますよね。
うちの旦那も実は冗談で人をけなすタイプです😅本当に嫌だとキレて泣いたら向こうも泣いて謝ってきたのでもう仲直りしましたが、言い返されるならもうこちら側から返す言葉もなくなりますね…直る気がしません。- 2月2日

まい
そんな旦那さん私だったら嫌だ!!(T_T)
私の旦那は妊娠したら逆に更に優しくなりました。
思いやった行動もわかりにくいけど精一杯本人なりにしてくれます。
旦那さんかまってほしいのか、それとも本当に悪気なく言ってるのか、、、それでも母乳出悩んでるママに言っていい言葉では絶対にないですよね。
私も扁平乳首と言われていまから出るのか不安だし悩んでますもん(T_T)笑
どちらにしても一度話し合ったほうがいいかも、、、(T_T)
全然離婚の理由としては有りだと思います!
育児大変なのにこんなこと言われたら精神的にまいっちゃう(T_T)

むく
うちの旦那も相手の気持ちを考えれない発言が多いです。突拍子もないことを言ったりとかも。義父に言ったら発達障害かもしれないと言われました。
本人の性格もあるかもしれませんが、私はスルーしてます。相手にするのも疲れるので。私も何度も離婚したいと義父にも相談しましたが、病気やから我慢して欲しいみたいな話に毎回なります。こんな些細なことでって感じで言われます😰言われてるこちらは辛いんですけどね。なので無視とスルーを繰り返して相手にしないようにしています。

マディ
私の主人もそうでした💦
最初は笑ってましたが、だんだん本気でムカついてきて最近はすぐ怒るようにしています。
そういうことする人とはやっていけない、離婚する❗みたいなことも言ったことあります。
じゃないとこちらが嫌な気持ちでいることに気づいてない気がするので。。
怒るようにしたら最近はすぐ謝ってくれるようになりました。
でも本人いわく、笑って「なんでよー!」と言ってほしかったと言われますが、こちらが気にしてることをあえて言ってきてるので、言われたときは本当に腹が立ちます。
うちの場合は睨んで大声で怒ってます❗
miiさんも我慢せず、思ってること全部ぶつけて本気で怒って、また同じことされたら相手が嫌がることしましょう(笑)
じゃないとストレスたまっちゃうので。。同じことをやり返しましょう、そしてどんだけ嫌なことをされてるか自覚してもらわないと!
男の人ってまだまだ子供だなぁって思うこと多いです。。

ママリ
うちもです。発達障害疑ってますが、職場では別人で。
義父が人をバカにする性格だから、にたのかなとか。
産後七日に乳腺炎になり、夜中に寝てる旦那を高熱で震えて泣きながらおこしたら、座敷わらしみたい!と爆笑。
つわりも吐いてるときに笑われました。
殺意レベルです。
まともな話し合いができませんよね。

じゅんさん
同じような事、容姿のことをズケズケ言われて我慢に我慢しましたが爆発してブチ切れた事があります。
お前になんて誰も興味ないよ。とか
いろいろ。
は?あんたみたいなジジィに言われたくないよ。バカ?と言ったら言わなくなりました😅
無神経なんですよね。

退会ユーザー
うちの旦那もデリカシーないです😅義母もないです😅血筋か…と諦めてます😒笑
でも産後に言われたことは許せなかったですね😅
母乳でなくて自分でもマッサージしたりしてほぐしてたんですが全然ダメで悩んでいたら…『え?じゃぁ初乳飲ませられなかったってこと!?』ですって😃
初乳飲ませられなかったこと気にしてる人にそれ言う?って感じで刺さりましたね😅
今でもデブだのトドだの散々言われますが、『本気で立ち直れなくなるような言葉畳み掛けるように言ってやろうか?』って言うと謝られます☺
よく言えば心を開いてくれてる、信頼してくれてる証拠なんでしょうが、悪く言うと調子に乗りすぎ、おバカさん。って感じでしょうかね☺

ともみ
ありますよね~
育児で大変なのに、構ってちゃんみたいに言ってくる😓
私の時はあんまり酷いんで、ムカついて「は?もう1回言ってみ?」って何回も言わせました。
本人は冗談だって言ったけど、ホントにイライラしたんで、「また同じ事言って謝るくらいならずーっと言えばいい!この際だからもっと言いなよ」って繰り返し繰り返し言わせました😎
そしたら、二度と言わなくなりましたよ😇
🐻❄️
真剣な話し合い…
どういう風に伝えたらいいですか?
真剣に話しても、あーごめんごめん。か、miiだってそうやん!とまったく比較する内容じゃないことを持ち出してきます😭
m.
miiだってそうやん!とか言ってきた時点で、真剣に話してるからそうやって話すり替えんといて!と強めに言います