![ハナちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花粉症の薬を飲みたいが、断乳しても大丈夫か不安。混合→完全ミルクに変更すると免疫力が下がり風邪をひきやすくなるか心配。経験者の意見を求めています。
いま、4カ月と少しになる娘がいます。これまでは出産からミルクと混合で育ててきましたが、そろそろ花粉シーズンが来るので、薬を飲みたいです。昔からアレルギー持ちなので、花粉と重なると、酷い症状がでます。そこで、薬を飲むために断乳を検討中なのですが、やっぱり混合→完全ミルクに変更した場合、赤ちゃんの免疫力が下がってしまったり、風邪をひきやすくなったりしますか???
経験のある方や、わかるかた、是非教えてください!
- ハナちゃん(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳あきらめなくても、大丈夫なお薬ありますよ!💦
それに、そろそろママからもらった免疫がなくなる頃なので、母乳が出るならあげてた方が免疫つきますよ💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小児科の先生曰く、市販の薬でも微量しか母乳にいかないから飲んでも大丈夫だよと教えてもらいました(╹◡╹)
-
退会ユーザー
今は完ミなりましたが、とくに変わらず、いつも通りで風邪など引いてないです😊- 2月2日
-
ハナちゃん
ありがとうございます😊
微量なら大丈夫なんですね👀!!💕
次の検診のときに、いつも私が耳鼻科で処方されてるお薬も
微量で大丈夫かどうか、聞いてみようとおもいます💕
完ミでも元気に過ごされてるんですね😍それを聞いてとても安心しました💕感謝です😊- 2月2日
![むっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むっく
しんどいですよね💦私花粉の時期だけじゃなくアレルギーの薬飲んでますが母乳です( ・ᴗ・ )
時期によってアレグラ、アレロック、タリオンは飲んでました。
薬剤師の母にも大丈夫だよって言われてます!
耳鼻科もしくはアレルギー科で相談してみてください!
-
ハナちゃん
回答ありがとうございます!
むっくさんも、アレルギーなんですね😭私もアレルギー持ちで、お薬を常用するほうがいいのですが、授乳してるから、と諦めてました😭...が!!大丈夫なお薬があると知り、一筋の光が😍それに、薬剤師さんのお母さまが言われてるなら間違いないですね😊
私も可能であれば、なるべく多く母乳もあげて
お薬を飲むようにしたいので、やはり一度、耳鼻科で相談してみようと思います💕ありがとうございます💕- 2月3日
ハナちゃん
ありがとうございます!
母乳続けながら、大丈夫なお薬もあるんですね😊
いつも、ディレグラという強めのやつじゃないと効かなかったんですが、耳鼻科で一度、似た効力で、授乳中も使えるものがないか聞いてみます💕
免疫がそろそろなくなるというのも初めて知ったので、とてもためになりました😍風邪などをひかないように、温度調節や湿度管理もさらに気をつけてあげようと思います💕
退会ユーザー
病院のなら、絶対授乳に影響しないモノを出してくれるので安心ですね(^_^)
市販のクラルチンやディレグラ、漢方薬でも小竜青湯は大丈夫と聞きますが、医師に1度相談してからのがいいです(^_^)
赤ちゃんはママのお腹の中で、外に出ても守れるよう無敵のモノを備えて出てきます(^_^)
皮膚の無敵のベールは1ヶ月半~2ヶ月ぐらいまでで、免疫は4ヶ月頃~段々無くなっていって
6ヶ月ぐらいにはそれはなくなるそうです。
母乳の免疫は、免疫グロブリンが含まれていたり、オリゴ糖、乳酸菌など人工のミルクではあげれない栄養がたくさん詰まってます(^_^)
完ミにすると、便秘にもなりやすくなって、できれば離乳食始まるまで、さらにできれば、離乳3回食までという感じです(^_^)
うちは、できれば7ヶ月まで頑張って少しづつ減らしていって、3回食までに断乳か卒乳しようと思ってます(^O^)
ハナちゃん
そうですよね😊病院で相談したものなら安心ですよね!やはり一度
耳鼻科できいてみようとおもいます💕
赤ちゃんの免疫はそうなっているんですね!!ならばできることなら母乳もあげたいですよね( ; ; )
私も、薬関係なくても
離乳食が本格化したら卒乳検討してました!!三回食を目安にするのも良さそうですね😉😍
お薬飲んでも大丈夫なものがあれば、三回食までは母乳をあげられるように頑張ってみたいと思います😊
ありがとうございます❣️
退会ユーザー
お互い頑張りましょう(^O^)✨