※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんの
ココロ・悩み

義祖母が作る食事に問題があり、その対処法に悩んでいます。義母や義妹が食べない理由も気になっています。将来子供が影響を受けないか心配しており、義祖母に指摘するべきか、我慢するべきか悩んでいます。

たびたびすいません。

私は旦那の実家で同居してます。
ですが、義両親は車庫を改築してリビング、寝室お風呂など生活できる所がありそこで主に生活してます。
そして私たち夫婦、その子供、義妹、義祖母と本宅に住んでます。
平日の夜のみ家族7人が本宅に来て夕飯を食べることになっており平日の夜ご飯は私が担当してます。
よく義祖母が自家製の漬物を作ったり、日中にかぼちゃの煮物など義祖母が食べたい物を作ったりしてます。正直、私も漬物、煮物は好きなほうなので、よく同居仕立ての頃は義祖母が作る物を喜んで食べてましたが…
気ずいたんですが、平日の夜ご飯に義祖母が作った漬物がテーブルに並んでても義妹、義母はまったく手をつけません。それどころか義妹は義祖母が早めに食べるのでそのあとにそっとテーブルから漬物をどかす仕草が気になってました。
ですが…私もその理由を知ってしまいました。
何かと大雑把な義祖母が作った食べ物は食材が賞味期限が切れてたり、漬物を作る簡単な樽?もカビが生えてたり、麦茶を作るボトルにもカビ…
私もそれを目撃してから義祖母が作った物は食べれなくなってしまいました(>_<)
義祖母は気がつかないのか…わからないのか…流石に冷蔵庫にある賞味期限切れや腐ってる物など義母には忘れてると思うから処分しときな〜といわれて合間を見て処分しちゃってます。そんな義祖母のことが嫌いな義母とはまた性格も正反対なので嫌う理由もこれが一つあるのかなーと最近は思ってます💦
さすがに私もカビの生えた年期がたった樽で作られた漬物は口にしたくありません😓

ましてや日にちが経った物をひ孫などに知らぬ間に食べさせるんではないかとヒヤヒヤしちゃってます(>_<)義祖母は義母が私が作った煮物も漬物も食べないのでただ単にそれが嫌いでたべないのよね〜と言ってます。
なんだか複雑です泣
義祖母は76歳、今でこそ元気に自転車に乗って買い物に行ったりしてますがやはり細かいとこが見えないのか…はたまた性格もあると思うのですが義祖母も孫(旦那、義妹)ひ孫(私たちの子供)が可愛いので意地悪をするわけではないのでなんて言ったらいいのやら(>_<)
また…刃先がボロボロの包丁に、あまり綺麗とは言えないプラスチックのまな板…よく洗えてない鍋で作った物をたべれるかというとあまり気にしない性格の私も気にしてしまいます。

これから息子も大きくなって義祖母が作る物を普通に食べるのかなーと思うとなんて言えばいいのかと教育上など考えてしまいます。
義祖母の誕生日が1月なので、新しい、漬物樽、包丁、まな板をプレゼントしようかとか考えますが根本的な大雑把な性格は治るもんじゃないし.洗った包丁をなぜか台ふきんで拭くところを目の当たりにしたらビックリandため息が出ちゃいました(>_<)

みなさんだったらどうしますか?
本人に気になるところを指摘しますか?
それともうまいこと阻止、我慢しますか??
なんか板挟みな感じで疲れちゃいます…

コメント

N♡(*Ü*)☆*

私だったら、優しく「おばぁちゃん、カビがはえてるよー!」って言ったり。
汚いと思ったら、定期的に泡ハイターなどで漂白・除菌します。
冷蔵庫の中も、居ない時に定期的にチェック。

年をとると、視力も落ちるし、周りが優しくサポートするしかないと私は思います。

  • めんの

    めんの


    コメントありがとうございます!

    一様優しく賞味期限切れの食材とか言ってるんですけどなんども言ってるとおばあちゃんに悪いかなとか思っちゃったりで…
    ましてや賞味期限切れ?大丈夫?と出された食べ物を聞きずらくて…(>_<)

    昨日はお茶のボトルがカビ生えてたので何も言わず一晩ハイターに漬けて洗ってまた新しくおばあちゃんようにお茶を作りましたが…
    はたまた余計な事を!!と思ってるのかな?ときになっちゃいます。
    そうですよね!優しくサポートします!!ありがとうございます!
    私たち夫婦の事も、ひ孫の事も可愛がっていただいてるのでそこは嫁として暖かく見守って頑張って行くしかないですよね!(*'-'*)

    • 9月25日