※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひい
妊娠・出産

育児日記が分厚くて入院中に書けるか、持ち運びは大丈夫か、書いている人いますか?

育児日記を買ったのですが、3歳までなのですごく分厚いんです。
入院中から書きたいなぁと思うのですが、余裕ありますかね?
持っていくの負担になりますかね?
書いてた方いますか?

コメント

まま

私は妊娠してから毎日アプリに育児日記書いてます。
負担にはならなかったです。

  • ひい

    ひい

    アプリだと簡単でいいですね‼︎

    • 2月2日
蓮

私は3歳までではありませんが、持っていきましたよ!
忙しかったですがね(笑)

  • ひい

    ひい

    やっぱり入院中は、忙しいですよね!!書かないと不安で...

    • 2月2日
🍓

私は一年用のものですが、産後すぐ入院中も書いてました^_^

  • ひい

    ひい

    書かないと忘れちゃいそうで、持っていきたいとおもいます!!

    • 2月2日
ママリ

書こうと思えばかけますよ!
書けないときはアプリがあるのでそれに書いて、後でまとめて写したりしてました😊
わたしが出産した病院は入院中は病院がプリントに授乳時間とか書いて提出してくださいって言うのがあったので、それを書くときに自分のにも書き写してました😊

  • ひい

    ひい

    アプリ使いながら家に帰ってからでも書けますね!!
    参考になりました!!

    • 2月2日