※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずにゃん
妊娠・出産

子母口周辺で分娩施設を探しています。マザーズ高田は満員で他を探しています。おすすめの病院を教えてください。

分娩施設について。
川崎市高津区の子母口周辺に住んでいます。
横浜市と川崎市の境目あたりで、最寄駅は横浜市の高田駅か、川崎市の武蔵新城駅です。(どの駅も遠いです😭)
マザーズ高田で分娩予約をしようと電話をしたら、もういっぱいだと言われました。(まだ5wで心拍も確認できていません。)
こんなに早く電話をして埋まってるとは思っておらず、他を考えていなかったので焦っています。
この周辺でおすすめの病院をご存知の方教えてください。

コメント

nm

昔中原区に住んでました。
マザーズ高田は名前だけ聞いたことがありますが、5週で埋まってるとは人気なんですね!
子母口なら、元住吉の関東労災はいかがですか?
私はそこで出産予定で通院してました。
(結局は早産のため別の病院に転院となりそちらで出産することになったのですが…)
関東労災は産科は全室個室になります。
比較的新しい建物で総合病院の割にはまぁまぁ綺麗でした。
関東労災も人気があり、早い時期に予約が埋まるようです。
私は5週で予約しました。

  • あずにゃん

    あずにゃん

    調べたら15分で着くようです!
    早産などの場合は見てもらえないんですか?

    • 2月3日
  • nm

    nm

    NICUがないので、赤ちゃんの保護が難しいそうです。
    36wより早くなる場合は近隣の設備のある病院に転院となります。
    勿論その際は関東労災の方で転院先は手配して下さいます。

    • 2月3日
  • あずにゃん

    あずにゃん

    nicuないんですね!費用はいくらぐらいかかりましたか?
    20時以降は夫も入れませんか?

    • 2月3日
  • nm

    nm

    実際には産んでいないですが、事前に貰った紙には確か平日昼間で60万前後、土日夜間で70万程度だったかなと(うろ覚えですが)
    このエリアはどこも安くないですね。

    妊娠中一度入院しましたが、入院中の面会は20時まででした。
    出産時は個室なので1番安い部屋以外はご主人も宿泊できるとのことでした。2番目の部屋はほとんど料金変わらなかったような気がします。

    • 2月4日
めぇにょん

うちの実家が近くです!
その辺なら、はぐくみ母子クリニックが近くないですか?
私は次はそこで産もうと思っています( ¨̮ )

  • あずにゃん

    あずにゃん

    新しめのところですよね?
    調べてみます!ありがとうございます😊

    • 2月3日
明希

武蔵小杉の関東労災病院で出産しました。
関東労災も妊娠が分かったらすぐに予約しないと枠がなくなってしまいますが、完全個室で個室の料金を追加すると夫なども同室で宿泊出来たりしてオススメです。
助産師のかたも優しかったです。

  • あずにゃん

    あずにゃん

    関東労災も人気ですよね!
    同泊できるんですね。同泊できるところが希望でした!
    面会時間って20時までとかですか?

    • 2月3日
  • 明希

    明希


    宿泊するには個室のランクをあげないとですが、夫は面会終了後に一旦お風呂に入ってきてなど自宅に帰ってから支度を済ませてから来てたので時間外でも出入り出来ました。

    面会時間はうろ覚えですが、その位だったと思います。

    • 2月3日
  • あずにゃん

    あずにゃん

    費用はいくらぐらいかかりましたか?

    • 2月3日
  • 明希

    明希

    個室の値段を変えて、休日の夜間入院で70万くらいだったと思います。

    • 2月3日
  • あずにゃん

    あずにゃん

    総合病院でもけっこう高いんですね!
    1人目は横浜市大で50いかなかったので総合病院は安いのかと思ってました😭

    • 2月3日
ゆき

ご近所に住んでいます。私は関東労災病院で出産しました。建物はきれいだし、先生も助産師さんもとても親切です。検診時の待ち時間は長いですが…7wくらいでいっぱいになるみたいです。
赤ちゃん本舗が近いので、検診の帰りに寄ったりしてました。

  • あずにゃん

    あずにゃん

    こちらもすぐ埋まるんですね。
    早めに決めます!

    • 2月3日
  • あずにゃん

    あずにゃん

    ありがとうございます😊

    • 2月3日
misa

私も近所に住んでいます。

近場でいくなら関東労災とかですかね。私は、センター南にあるフォレスタヴェルデで出産しました!
車があるならセンター南とか北にもいくつかあるのでおススメです♡

  • あずにゃん

    あずにゃん

    センター南あたりも割と近いです!
    調べてみます。
    ありがとうございます

    • 2月3日
ぽよら

私は元住吉の北村医院で出産しました。

値段は高めですが、病院はとてもキレイですし、先生を始め、スタッフの方も親切でした。
そして、入院中の食事が毎食素晴らしかったです😍

個室だと、ソファーベッドにはなりますが、1人泊まることができます。

パスパレ

新城だと京浜総合病院、溝の口と総合高津中央病院がありますね。どちらも駅の近くになってしまいますが💦
どちらも妊娠期間に利用し、分娩は総合高津中央病院でした。
高津中央病院はとても良かったですよ!きれいで、皆さん親切でしたし、母子別室で入院期間にしっかり休めました。健診の待ち時間はすごく長いです💧
京浜総合病院は先生と合えば良さそうですが、体質が古く私はあまり合いませんでした😵💦