
貯金が上手くいかず悩んでいます。主人の給料は30万〜38万で、固定費は15万5千円程度。支出を減らすためにアドバイスを求めています。節約方法を教えてください。
お恥ずかしながら貯金が下手です😭
主人の給料もそこそこはあるのですが、
なかなか貯まりません。
夫婦揃って散財ばかりです。
私は専業主婦させてもらってます。
やりくり上手な方、貯金が上手な方
いろいろアドバイスいただきたいです!
□主人の月給 30万〜38万
□毎月の固定費 15万5千円程度
(家賃、光熱費、私の奨学金、車のローン
各種保険代、携帯代など。
食費や生活費は含みません。)
今まではお小遣い制ではなかったのですが
1月から、3万渡すことにしました。
主人は、私には1万お小遣いくれると
言ってくれましたが、5千円くらいでいいかなと
思ってます。
食費や生活費、子供のオムツなど6万で済ませたいところ
8万円くらいはいっていると思います。😭
夫婦ともにクレジットを切ることが多かったので
それを辞めるのと、外食を減らすなど
しないといけないなと思っています。
あと、車のローンがかなり高いので
ローンを借り変える予定です😭
みなさんはどうやって節約されてますか!?
詳しくアドバイスくださる方など、
いろいろと教えていただきたいです!
28歳にもなって恥ずかしいです。。。
- Jasmine(Candice)(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
月給とは手取り額でしょうか?
固定費で15.5万、食費と生活費で8万、お小遣いで4万として残りの約2.5〜10.5万は何に使われているのでしょう🤔?
まず何にどのくらい使用しているのかを把握して無駄かどうかを確認するとこからではないですかね?🙌

マシュー
先に貯金したほうがいいと思います。
残ったら貯金は難しいですよね💦
同じくらいのお給料貰ってますが、月に10万貯金に回せています!
外食もお出かけもお買い物もしますけど、出来るものですよ~✨
-
Jasmine(Candice)
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、残ったら
貯金しようと思ったら貯まらず...
先に貯金がいいですよね!
月に10万!?すごいです😳💓
どんなかんじでされてるのか
詳しくお聞きしたいです!- 2月2日

退会ユーザー
毎月先取り貯金として、3万円でも4万円でも積み立て始めるといいですよ(^^)/
知らない間に貯まってます。
-
Jasmine(Candice)
コメントありがとうございます!
やはりみなさんおっしゃられてる通り
先取り貯金ですよね!
頑張ります😭💓- 2月2日

みなティ(*´ω`*)
私も貯金苦手で旦那の収入も年も同じくらいなのでコメントしちゃいました😣💦
旦那が手取り30~33万
固定費が22万もあります😱💦
(家賃、保険、車ローン、クレカ支払い、ケータイ、光熱費)
全然貯金できないです💦💦
車のローンかなり痛手ですよね😢
うちも外食が多いのでなるべく控える、食費は1ヶ月25000円でやりくりしてます❗近々保険とケータイの見直しをしようと思ってます😖
お金の悩みは尽きないですね😥
-
Jasmine(Candice)
コメントありがとうございます!
同じような方からのコメント嬉しいです♬
車のローンかなり痛いです...
月に41000円、ボーナスでは
155000円ずつ飛んでいきます...
25000円!すごいです!😭
私は食材をすぐ無駄にしてしまい..!
どんなことを心がけて買い物とかされてますか?😭😭- 2月2日
-
みなティ(*´ω`*)
車のローン泣きたいですね( ;∀;)
あ、でも外食合わせたら3万でした(>_<")💦
食費は1週間5000円でまとめ買いしてます❗家であらかじめ献立きめてメモして行ってます✏✨あとはスーパーはしごして一番安いところで買ったり、
お肉は豚こま、鶏胸、ささみが安いのでよく買います!
うちは逆に雑費の無駄遣いがヤバイです😭💨だから食費頑張っても雑費でプラマイ0になります😢😅✋💦- 2月2日
-
Jasmine(Candice)
ほんと泣きたいです😭
借り換えれると良いんですが、
痛すぎます...
なるほど!素晴らしいですね😭💓💓
私献立決めるのが
苦手で、、、なんか料理苦手だから
献立もうまく考えれなくて😭
主人は、鶏肉飽きたとか
わがままばっか言うんですよね。笑- 2月3日

ふ🍵
私はあったらあるだけ使ってしまうタイプなので、もう財布には余剰を作らないようにしてます。
①毎月給料先取り貯金
②ボーナスなかったことにして貯金
2つとも気付いたらたまってますよ!
-
Jasmine(Candice)
コメントありがとうございます!
そうなんです、あったらあるだけ
使ってしまって😭
たしかにボーナス無かったことにして
貯金しないとですよね!
主人が文句言って来そうですが
関係ない!笑
夏のボーナスから頑張ります!- 2月2日
Jasmine(Candice)
コメントありがとうございます!
給料は手取りです!
残りの2.5〜10万は服や家電など
その時々で欲しいものを買ってきていたかんじです😭
そこを抑えるしかないですよね...😭
はじめてのママリ🔰
お子さんもいらっしゃるし、物価も違うので単純に比較対象は出来ませんけど、5〜7万は少なくても貯金出来るかなぁと思います!我が家は手取りもうちょい多くて10万の先取り貯金しています(*´꒳`*)
生活のレベルもあるので全て我慢して貯金するのがいいとも限らないですけどね💡我が家は服とかほとんど買わないので毎月の必要経費には入って来ません💦笑
Jasmine(Candice)
そうですよね😭
そこを貯金できない情けなさ...
頑張らないとです!
10万の先取り貯金素晴らしいですね!
我が家も頑張ります😭💓
私服を買いすぎました...
はじめてのママリ🔰
余ったら貯金!にしたら我が家は貯まらないのが目に見えているので😂笑
無理のない範囲で先取り貯金して余ったら更に増やして貯金出来るといいですよね〜!
程よく我慢して貯金頑張りましょう(*´꒳`*)✨