※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もあ
妊活

1/31に病院で排卵チェックを受け、双子の可能性があるため自然排卵で人工受精をしたが、まだ排卵していないようで不安です。

同じような経験された方教えて下さい。1/31に排卵チェックの為に病院へ行きました。先生が、右側に2つあるんだけど、パンパンだねぇ!今日、昼から旦那さん連れてこれない?って言われました。あと双子ちゃんが、できる可能性があるから今回はhcg注射はなしで自然排卵でいきましょう。と言われました。その日の昼に旦那さんと病院へいき、人工受精をしましたが、排卵検査薬を1/30日から、ずっとしているんですが、まだ排卵してないっぽいんです。人工受精して3日たちますが、精子の寿命って大丈夫なのかなぁと不安です。

コメント

ロールキャベツ(22)

精子の寿命は女性の体内に入ってから3日で、最大7日ですよ!

  • もあ

    もあ

    回答ありがとうございます。
    それでは今日仲良しした方がいいですよね…?
    人工受精したのは諦めた方がいいですかね。
    病院に電話したら、なんか苦情をいってしまってるような気がして電話するのが気が引けます。

    • 2月2日
  • ロールキャベツ(22)

    ロールキャベツ(22)

    私、ルナルナのアプリ取ってるんですが
    1番ベストなのは排卵日の1日前がいいって書いてありました!
    1日前だとタイミングよければ精子と卵子が出会えるみたいです♡

    諦めなくても大丈夫だと思いますよ!
    今日仲良ししてみてはどうですか?^^*

    • 2月2日
  • もあ

    もあ

    そうなんですか!
    やっぱり今日仲良しするべきですね!
    ありがとうございます(^-^)

    • 2月2日
あずにゃん

わたしの通う病院では、人工授精とタイミング両方しましょうとのことです!
たぶん、精子も洗浄してますよね?
すると生きてる時間が短くなるので、
やはりタイミング取ったほうがいいかと思います😃

  • もあ

    もあ

    回答ありがとうございます。
    そうですね洗浄してます。

    今日タイミング取ってみますね(^-^)
    ありがとうございます。

    • 2月2日
deleted user

私も排卵日だろう日の2日前に人工授精しました。でも基礎体温的には人工授精後3日目が排卵日かな…?って思ってます🤔💦
ただタイミングは1日置きに取ったので、まだ排卵検査薬反応してなくて不安なら今日にでもタイミング取ってみてもいいと思います✨

  • もあ

    もあ

    回答ありがとうございます。
    不安になりますよね…。
    今日も検査薬陽性がでてるんです。
    だから、まだ排卵は明日とか、明後日とかになるのかなぁと思います。
    なので、今回人工受精は、早すぎたのではないかなとおもうので、自分達で、タイミングとるしか道はないかなと(^^;

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに人工授精後、hcgとか排卵促進はしましたか?したならもう排卵していて、検査薬が間違っている可能性もあります。
    私は検査薬は使ってませんが、排卵誘発の点鼻薬をしたので人工授精後2、3日で排卵したと思います✨

    • 2月2日
  • もあ

    もあ

    右側に卵ちゃんが、2つあるから、双子が、できる可能性が高いので、今回は注射なしで、自然排卵でいきましょう。といわれたんです。

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あ、本文に書いてありましたね💦すみません🙇
    だとしたら排卵してない可能性ありますね…でも検査薬は100%ではないしあまり気にしすぎもよくないと思います😊✨

    • 2月2日
  • もあ

    もあ

    そうですね。
    あまり気にしないように!
    今日タイミング取ってみます(^-^)

    なんか今少しおりものが、出てきてるような。
    今排卵したかもしれないです。
    帰って、また検査薬いちをしてみます。
    排卵してたら人工受精したのが間に合うかどうかってとこですね!
    でも、いちを今日タイミングとります😅

    • 2月2日