
コメント

みーママ
うちはまだなのですが私自身の失敗例として...😂
小学1年生から渡されていましたが、金銭管理ができなかったです💦そして浪費家でした(~_~;)

はな
お小遣いだったら中学生くらいでいいと思います!
小学生まではいる時にあげるとかで良いのではないですか?
私自身もそうでした!
-
なな
なるほど!
ありがとうございます!参考になります!- 2月3日

ティス
お小遣い等は小学生になってからの予定です。
それまでは買い物に行くときにお金を子供の財布に入れて、自分で買うという事も覚えさせるつもりです。
2歳過ぎてから、100均に行くときに110円持たせて自分で買い物させてます。
-
なな
ありがとうございました!
参考にします!- 2月3日
なな
そうなんですね💦
ありがとうございます!