![ぽよママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は予定日より1週間遅れての出産で、前駆陣痛は予定日頃からありました(・∀・)
地味にお腹が痛くて朝起きると痛かったです😭
まだ早いと、家事もやらないで寝ててと言われましたよ(´・ω・`)
![はあち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はあち
産まれる2週間くらい前から、朝旦那のお弁当を作ってるとちょっとイテテとしゃがみたくなるくらいの痛みを感じてました🙌
出産前日からはもう腰が砕けるんじゃないかくらい痛くて
暖かくするとちょっと落ち着くような感じがありました💜
たまーにそういう痛みを感じる頃かもしれませんよ❤
安静にしつつ、ちょっとお散歩とかして
ゆったり過ごしてください❣
もうちょっと、楽しみですね👶🍼💕
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も初産ですが
前駆陣痛は30wの頃にありました😱
お腹の張りが増えたり治まらなかったり、痛みが間隔的にならなかったら大丈夫と言われました🙌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
29wなら、色々家事などをされていて動きすぎでそうなってしまっているのかもしれませんね💦レッグウォーマーをかかとから履いたり長めの靴下、五本指ソックスも混ぜて2枚、3枚履きして三陰交のツボを温めたり、尾骨をホカロンで温めたりすると軽くなりますよ✨
前駆陣痛は39w1d(19時頃)生理痛より少しキツめで起こりました。39w2dの明け方おしるしがあり、39w3d(20時)に本陣痛がきたという感じです。
コメント