※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーさん
子育て・グッズ

10ヵ月の男の子の歯磨きについて質問です。寝転がらせて磨く方法や自分で磨かせるべきか、仕上げはどうするか悩んでいます。みなさんの歯磨き方法を教えてください。

10ヵ月の男の子がいます。
歯磨きについて質問させてください。

仕上げ磨きってみなさん寝転がらして、磨いてますか?
うちら寝転がるのを嫌がってしまうので、立たすか座らせてトーマスを見せてます。
そのうちにシャカシャカと磨いてます。
息子が自分で歯ブラシを持って磨くはしていません。
きちんと自分で歯ブラシ持って加えるとかさせて方がいいですかね?
あと仕上げは寝転がして歯がきちんと見えた態勢で磨いた方がいいですか?
みなさんはどうやって歯磨きしているか教えてください󾌾
ちなみに歯は上下4本ずつ生えてます。

コメント

deleted user

寝転がせないと磨き残し増えるみたいです(*_*)
上の前歯って虫歯になりやすく、立たせたままだとそこが磨きにくいなどあるみたいですよ(;o;)
自分で持たせるのは習慣付けしたかったのでやらせてましたが、嫌でも自分でやりたがる時期はくるのでそのうち自分でやりたいってなってからでもいいのかなと思います!

  • さーさん

    さーさん

    やっぱり寝転がせる方がいいんですね😭
    オムツ替えも寝転がるの嫌がって立ってするくらいです…
    明日から寝転がってやる練習してみます。
    ちなみにあーさんは歯磨きどうされてますか?

    • 2月2日
deleted user

こどもの歯科教室を受けた時に、先生から寝転がらして磨く事を勧められました✨座ってたり立ったままだと、角度的に奥の方や裏側がちゃんと磨けない様なので後々の為に今から寝転がらせてやって下さいとのことでした。

方法は、子供の両腕を広げて、自分の太ももの下に置きます。そして自分の太ももで子供の顔を挟みます。最初は凄く泣いたんですが、『歯磨きしょうね〜』『シャカシャカだよ〜』と言いながらやってるうちに泣かなくなりました😅

  • さーさん

    さーさん

    そうなんですね😨
    今から少しずつでも寝転がるのに慣れてもらった方がいいてすよね󾌹
    足で抑える方法ならすぐに出来そうなので明日からチャレンジしてみます。

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グットアンサーありがとうございます😊
    慣れるまでは暫く憂鬱でしたが、必ず慣れる日がくるのでファイトです!✨

    • 2月6日
。

イヤイヤ泣かれても
無理矢理寝かして
足で手と顔を固定して
歯磨きの歌を歌いながら
戦いです😤

  • さーさん

    さーさん

    無理矢理して歯磨きが嫌いにならないかなぁって気になってたんでしけど、無理矢理でも今からやらせた方がいいんですね‼‼‼
    明日からチャレンジしてみます😵

    • 2月2日
あまぐり✧

うちもいつかの乳児検診の時に横になって身長測られたり色々されたりが、怖かったのか、それからとにかく仰向けになるのを怖がってしまって、オムツも歯磨きも立ってするようになりました💦ずっとこのままではあれなので、泣いても褒めたり笑わせたりして、仰向けが怖くないってことをまた教えていつの間にか自分からころーんって、してくれるようになりました😅

  • さーさん

    さーさん

    無理矢理やって泣いたぶん後から褒めたりすると慣れていってくれるんですね😊
    うちも明日からめちゃくちゃ褒めて褒めまくってみます‼‼

    • 2月2日
  • あまぐり✧

    あまぐり✧

    上手くいくといいです😊❤️とりあえず仰向けになってくれる事からですね😊

    • 2月2日