
排卵検査薬を使用してタイミングを取りましたが、反応やタイミングに不安があります。最適なタイミングや検査薬の使用についてアドバイスをお願いします。
初めて排卵検査薬使ってタイミングとってみました!
こんな感じで良かったのか分からないのでアドバイスいただけると嬉しいです🙇
1/28(日)から反応が出始めて、お誘いがあり仲良し。
1/30(火)の昼間に伸びおりがあり、夜に陽性反応になったと思うのでタイミングとりました。
1/31(水)の昼夜共に陽性反応(40秒程で反応有り)ですが、強陽性ではないですよね?💦
この日はタイミングとりませんでした😥
そして今日2/1(木)には薄くなったので排卵され陰性ということですよね?
検査薬の反応を見た感じ、30日より31日でタイミングとった方が良かったんでしょうか?😞
30日で1回出来たので、1日空けてもいいかな?と思ったのと仕事の都合でタイミングとりませんでしたが…これで良かったのか不安です💦
あと、もう明日からは検査薬は使わなくてもいいんでしょうか?💦
- ルカ(8歳)
コメント

パプリカ
30日のタイミングでむしろバッチリだと思いますよ!私は同じ感じで妊娠しました。もう排卵済みな気配なので検査はしなくていいと思います。

ふーちゃん
30日と31日どちらもタイミングが取れれば理想的ですが、30日に取れていれば可能性は十分にありますよ🎵
ルカ
コメントありがとうございます!
ホントですか?😭✨
説明書には陽性反応になった日からタイミングを、と書いてありましたが、
強陽性が出た日にタイミングとるといいと前の投稿で教えていただいたのでちょっとずれちゃったかと思いました💦