
コメント

ばっち~ママ
公務員だと結構いい値段もらえますよね~
具体的には分からないですけど⤵
夫婦で警察官はすごいですね!

妃★
2人とも30歳だとして順当な昇格だと、世帯年収1300万くらいでしょうかね。手当などがたくさんついたりする業界なので、もっと多いかもしれませんが、まぁ、だいたいあってると思いますよ。
危険な仕事ですから、リッチに見えても、私(や夫)は精神的にいつ怪我や殺されたりしたら、、、とヒヤヒヤする仕事は向いてないのでどんなに高給でも羨ましくはないのですが、、。
-
しゅん
ひいいい!
一千万ごえですか!
田舎なのですごいなーって感じです( ゚д゚ )
たしかに、私もやりたくはないですが、金額的にみると魅力ですね笑
違う警察官の友達が言ってましたが、出張も多いし、出費も多いと言ってました。
でも1000万越えだと余裕そうですね笑- 2月1日

幼稚園ママ
年齢でいうと500~600万くらいでしょうね!
でも二人共なので世帯年収は1000万超えかと(*゚∀゚*)
-
しゅん
ひいいい!
今は奥さんは育休中ですが、金額だけみると羨ましいですね笑
さすがリッチだ!笑- 2月1日

POOH
うちの旦那さんも公務員ですが警察官は当直があるので、たぶん500~600万位で、手取りは400~500万位になるんじゃないでしょうか?
でも保険とか高くなりますし、仕事の割には安いですよ?
-
しゅん
確かに、いろいろ苦労がありそうです。
正義感が強いもの同士で、よく喧嘩するとも言ってましたし…
土日やすみでは無いですしね。
金額だけみると羨ましいです笑- 2月1日
-
POOH
24時間365日の仕事してる人はみんな高給取りしてる言われますけどそんなことないですよ😅
下の方も言われてる通り手取りは半額くらいなんで私のほうが高いですもん(笑)
ただローンとかは借りやすいですよ👍- 2月2日
-
しゅん
クビになることはないですもんね!
手取りなぜそんなに安いのでしょう?
年金いっぱいもらえるとか…?
うちも総支給40万くらいですが、手取り30万です。- 2月2日
-
POOH
うちは消防ですが、危険な仕事なので保険料が高いです💦
年金も階級で違いますよ😅現場に出る階級は高いですが、管理は安いです。
旦那さんが私とおなじ手取り貰うなら残業かなりしたり、夜に出場したらって感じですよ💦
確か23~7時くらいまでの出場は基本給にプラスが着くはずですよ👍
あとは高卒や大卒、キャリアやノンキャリアなどでも違いますし💧- 2月2日
-
しゅん
年金に階級があることを初めて知りました!みんな平等なのかと…
詳しくありがとうござました!- 2月3日

あっこ
私は普通の会社員ですが…うちの旦那は警察官です。
給料はそんなたいしたことないですよ💦
総支給は40万超えてますが…何だかんだ引かれて手取りは半分くらいです(´-`).。
-
しゅん
ほかの方と言ってる事が違ってびっくりです笑
そういえば…その方も20万でどうやって生活してるんだろう?って会話をしたら、うちもそれくらいだよ!とか言ってました。
ボーナスの話はないですが笑
旦那様おいくつですか?- 2月2日
-
あっこ
最近、家も購入したので…出費が多くてヤバイです💦笑
今、育休中なので早めに仕事に復帰しなきゃ!って思ってます(;_;)
あとは、部署や階級によっては貰ってる額が違うかもです!旦那が言うには、刑事課などは休みなしで仕事してることも多いから金は貰ってるよ!って言ってました😅
うちの、旦那は32です🎵- 2月2日
-
しゅん
刑事課ですか!
警察官ってだけで、交番勤務なのか、なにかはわかりませんが、警察官でもいろいろあるのですね(´・ω・`;)- 2月3日

nana
夫婦で警察官なら、お金に余裕ありますね〜☺️
義理父が元警察官ですが、現役の頃は旅行は全く行けなかったらしく退職後は月に2〜3回は旅行に行ってます。
息子嫁の私にも正月や誕生日にはお金をくれるので悠々自適な老後生活を送ってるなぁと思ってます☺️
-
しゅん
たしかに忙しそうでした!
奥さんも働きに出ると、同時に休みなんてなさそうですよね(´・ω・`;)
老後安心なの羨ましい!笑- 2月3日

mama*
旦那警察官、私警察事務、2人とも28歳ですが、正直、他の方と大して変わらないと思います。当直も生々しい話し1回でプラス8000円とか…むしろ当直明けでも帰れずタダ働きな事が多いのでブラックです☠️
お偉いさんは沢山もらってますけどね!!
逆に拘束時間が長すぎて浪費家になる傾向はあるように思います😂
-
しゅん
そんな残業するんですね!
やはり公務員ってたいへんだ……- 2月3日

ゆーmama☆
警察ではないですが、夫婦で教員の方がいますが世帯年収1200万ぐらいだと思います(>_<)
40代の教員夫婦の知り合いがいますが、最近現金一括で一戸建てと新車を購入してました!笑
ローンはもったいないと!
そうだけど、、あっけにとられました笑
-
しゅん
おお…!
すごい…!
一括購入憧れますね笑- 2月3日

t
夫が警察官です👮♂️
正直なところ、皆さんが公務員だから警察官だから給料は高いと思われがちですが、総支給はそこそこあってもそこから引かれるお金が半分ほどあってびっくりするほど手取り少ないです😭
結婚したすぐはビックリしましたよ(笑)
仕事内容も忙しくてほとんど家に帰って来ない時もあります、休みの日に呼び出しもあります💦
それなのにあの給料って…っと言うほどです💨
年齢にもよると思いますが、30代の頃はそんなに世間様と変わらないかと😂
きっと知り合いの方がリッチに見えるのはやりくり上手で貯金などされているのではないですか?
-
しゅん
ありがとうござます!
半分減るってことは老後は世間より多くもらえるってことなんですかね?
保険が高いといいますが、保険だけ高いと掛け捨てで、無事に職務を終えたら損(?)ってことですか?
40代が一番給料が高くなる時期ですもんね!
リッチに見えるのは多分夫婦共に警察官だと言うことで余裕があるように見えるんですかね!
お恥ずかしいですがついつい比べてしまって…その方は大手ハウスメーカーでうちは地元のローコスト。車もうちはプリウスですが、その方はヴェルファイアなど笑
旅行も家建てるからとしばらく行ってないし、まあ、いいところだけ見えてるんですね笑
家に関しては夫婦で警察官なので、ハウスメーカーの格好の餌になったと言ってましたが、ローン払えるなら全然良いですよね笑- 2月5日
-
t
老後の生活は少し余裕があるかもしれませんね、、、。なんとも言えませんが^^;
でも年々公務員の退職金も減ってると聞きます(><)
給料からの天引きは保険だけじゃなく、県警察職員の方が子供が生まれた時のお祝いやなんかも月の積立みたいなものから払われていてそれも強制的に天引きされてます(><)
なので私達も子供が生まれて祝い金頂きましたが、それも自分たちの給料から引かれていたものだと思うと複雑ですね^^;
何にこれだけ引かれているかは給料明細に書いてありますが、項目が多すぎるのと難しすぎてよく理解してないとこもあります(笑)
それと、我が家もマイホーム建てたばかりでローンがありますが、正直今はそこまで余裕もないので公務員よりも大手自動車メーカーで働かれている友達の方がよっぽど羨ましくなりますよ(笑)^^;- 2月5日
-
しゅん
公務員は安定しているって事がメリットですもんね。
役職にもよりますが、大手の上の方になるとたしかにたくさんもらってますもんね笑
詳しくありがとうござました!- 2月5日
しゅん
市役所などは安いイメージですが警察官だと結構貰えるんですね( ゚д゚ )
家建てたすぐにディズニーに旅行行ったり、英会話習わせてたりで、すごいなーって思ってました笑
ばっち~ママ
公務員はいいと思いますよ!
医者の方がいいみたいですけどね😨
たまたまじゃないですか?
家建てたって行っても土地とかによっては
全然額違いますよ❗
しゅん
医者は…笑
休みなさそうで医者は使うこともあまりなさそうですよね笑
自営業って場合も多そうですしね(´・ω・`;)
たまたまですか!
車もいいの乗ってるし、次元が違うなって感じです笑
ばっち~ママ
うらやましいですよね(笑)
リッチな生活してるんですかね✨
うちも家買って車も新車で購入しましたけど
給料は人並みです😨