
コメント

ブス可愛い娘ちゃん
娘はすこやかえお飲んでました!
ほほえみ飲みましたが便秘になりました!

あい
すこやかつかってます。
私が入院してた産院では、3年前まではほほえみを使ってたみたいですがすこやかに変えたみたいです。免疫成分が多いのと、母乳に近いミルクを実現させてるみたいです。他社のミルクには母乳にはない成分が余分に入っているみたいです。母乳に入ってない成分はウチのミルクには入ってません。とすこやかの会社の人から説明がありました。すこやかのあとについているMも免疫のMだそうです。便秘あるないは赤ちゃんによって違いますし、値段も1番安いわけではないですが、そう説明されたら違うメーカーも試して見たいけどすこやか以外買えなくなっちゃいました🙀(笑)
-
美優
私もすこやかにしようと思います⭐ありがとうございます💓
- 2月3日

ちぴ
私も完ミです!産院ですこやかを使っていましたが、お出かけの時はほほえみのキューブのほうが便利なので、家で使うのもほほえみに変えました😊うちの子はどっちも飲んでくれるし、ミルク変えてからも特に変化はなかったです✨
お店によって、すこやかが安いとことほほえみが安いとこがありますよね😅
-
美優
すこやかにしようと思います⭐ありがとうございます!
- 2月3日

にぶや
うちはすこやかで便秘したり💩がかたくて出すのが辛そうでした(´・ω・`)
ほほえみに変えたら便秘しなくなりました(でもいまはぴゅあです😅安いしぴゅあでも便秘しなかったので、、💦)
赤ちゃんによって合う合わない違うと思いますがうちはこんな感じです😊
-
美優
なるほどですね✨ありがとうございます😌🌟
- 2月3日

うさまる(21)
すこやかは他メーカーよりも免疫成分が多く含まれていると、産院で言われました。
すこやかM1とM(免疫の略)うたってるだけあるみたいですよ😃
娘はすこやかで育てました!
息子は、ほほえみ使ってますが他のミルクより溶けやすいのとキューブタイプがあるのでこぼすこともないし持ち運びも便利です!
どっちもいいところがあるのではずせないですが、しいていうなら、すこやかですかね🌟
-
美優
すこやかにしようと思います⭐ありがとうございます💓
- 2月3日

なみ
すこやか使ってます☺️
-
美優
すこやかにしようと思います⭐ありがとうございます💓
- 2月3日

c-mama⌣̈⃝♡
赤ちゃんによってだと思いますが
うちはほほえみ飲ませて便秘になったのでいろいろ飲ませてみて3ヶ月頃からずっとはぐくみです😊
-
美優
💩は、三日に一回のペースなので、すこやかにしようと思います⭐ありがとうございます💓
- 2月3日

リース
娘も完ミです🍼
最初は、すこやかでしたが5カ月頃急に嫌がるようになり…ほほえみに変えて今もほほえみです^ ^
嫌がる理由を色々考え…色々相談しました!ちょうど離乳食を始めた頃で、味というのに敏感?気づき?だしたのではないか!というところに行きつき、ほほえみに変えて今は大丈夫です🍀
-
美優
なるほどですね✨ありがとうございます✨
- 2月3日

退会ユーザー
始めはすこやかで、ほほえみの方が安いと思って結構リピしましたが、またすこやかにしました。
便秘はどっちもありました。
-
美優
私もすこやかにしようと思います⭐ありがとうございます💓
- 2月3日

退会ユーザー
産婦人科医です!
内容量はわからないので店頭やネットで確認してもらいたいのですが、塩分が少ない方のミルクがいいですよ😊同じだったらごめんなさい😅
粉ミルクは塩分によって母乳に近いかどうか等の判断が簡単かと😊
産院で使われているのは、すこやかのほうが多いです👍
ただお子さんの体(便秘とか)に合う合わないもあります😊
-
美優
なるほどですね✨ありがとうございます😌💓
- 2月3日
美優
ありがとうございます✨