コメント
东亮妈妈
励まされるというより、息子に注意されたことならあります…(笑)
家でお昼を食べていたときに、息子が「うどん、おいしい~!」と幸せそうに食べていたのが可愛くて、食事中にカメラを回してました。
「ごはん、おいしいですかー?たくさん食べてねー♥♥はい、こっち見てー!」と言ったら息子がカメラ目線でひとこと。
「ママ、だめよ、ごはん食べるよ」と真顔で言われ…
それ以来、食事中はカメラ回すのやめました(笑)
マコちゃんママ
素敵な息子さんですね。
私もありますよ!
去年の夏くらいからレーザー治療してるんですが、なるべく息子を連れていかないようにしてたんですがどうしても連れていかないといけない日があって^^;
それ以降お風呂でレーザー治療してる部分を触りながら、「ヨシヨシ!ママ、大丈夫よ」と笑顔で言ってくれます!!
-
いずみ
かわいい!優しい!!
どんな痛みも飛んでいきそうですね😊- 2月2日
かぐや
うちは、励ましではなく
説教?説得?をされたことがあります。
主人が夜勤で夕方から深夜0時まで仕事で
夜中の1時頃帰宅します。
その日は、特にぐずりもせず
こてっと寝てくれたので
安心をしていたら
突然、0時過ぎに目を覚まし
どうしたの?って声をかけて抱っこすると
「はなちて!おとしゃん、バイバイちてない。じゃから、おっきちて
かえりゆうの!」と
叱られてしまいました。
ぼーぜんとしてると
「わかった?ママきいてりゅ?」と言われて
ねんねしないと!と言うと
「ねんねちてたから、おとしゃんバイバイちてないの!」と
夕方いつも見送るときその日に限ってお昼寝をしていて
バイバイしてなかったのを
思い出して起きたみたいです。
二歳にならない子に叱られるって😣💦⤵
-
いずみ
2歳になってないのにたくさん話しててすごいですね!
そんなこと言われてたら、旦那さんもメロメロでしょうね❤
バイバイできないのってこどもにとっては結構ショックみたいですね…
うちも、パパを見送れず仕事にいってしまうと、バイバイ、してなーいよーーー!!とぐずります💦- 2月2日
ゆこにゃん
私がつわりでトイレで吐いてる時
ままー大丈夫?大丈夫だよ!大丈夫って背中なでなでしてくれました!!
まだ2歳なのにこんなことも言えるのかってうるっとしました笑
-
いずみ
励まされますね😊
時々、こんなこと言えるようになったんだ、って驚かされますよね…!
うちも、すでに主人よりも気遣いできるかもしれません笑
元気な赤ちゃんを産んでくださいね❤- 2月2日
いずみ
かわいい😂
そう言われたら、撮りたくても撮れないですね💦
私もご飯中にテレビつけてると言われます。
「ビ(テレビ)、じかん、おしまーい!まんまのじかん!」
見たいテレビあっても「そうだよね…!」と消すしかありません笑