![とりけらとぷす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先程病院でインフルエンザB型と診断されました😢💔今日まで息子がインフル…
先程病院でインフルエンザB型と
診断されました😢💔
今日まで息子がインフルエンザB型で
やっと今日隔離生活が終わったのに
今度は私がなってまた振り出しに
戻ってしまいました😢
家には生後1ヶ月の娘がいます。
やっと菌との戦いが終わったと思ったら今度は旦那に菌から娘を守ってもらうために頑張ってもらわねばなりません。
本当に申し訳ない😰
咳が出てる2、3日前から娘は
ずっと私とくっついてたので
もう娘は菌が体に入っていってしまってるような気がして心が休まりません。
息子が病院で診断される前日も娘は
同じ部屋にいてもうなぜ今発熱してないのか不思議なくらいです。
もしや、B型は微熱が出たり熱が出ない人もいるって聞いたので娘はもう発症してたりするのでしょうか😱?
生後1ヶ月で子供をインフルエンザに
かからせてしまった方のお話
聞かせてもらえるとありがたいです。
あと私のことなのですが、
咳をするようになってから
心臓が一瞬か、数秒程ドクドクっと
します。動悸が起こる感覚と似ていて
とても嫌な感じです。
昔パニック障害を経験したことも
あるのでその名残なのか、
病気のことはよくわからないけど
インフルエンザ菌が心臓辺りにいっちゃって亡くなってしまったという
お話を聞いたことがあるのでまさか
それの初期症状か何かか?と
悪い想像ばかりしてます😭
咳が出てから動悸のような症状が
出たことあるからいますか?
- とりけらとぷす(7歳, 9歳)
![とりけらとぷす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりけらとぷす
最後のとこあるからではなく
ある方です😅
![やぁたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やぁたん
インフルエンザにかからなかった話なので参考になるかわかりませんが、年末に主人がインフルエンザになりました💦発熱したときに一緒の部屋で寝ていましたが3ヶ月に入ったばかりの娘も私も移らず元気でした!!
因みにインフルエンザの診断を受けてから隔離し、湿度室温には気をつけて、換気をして、マスク着用、こまめに手洗いうがいをしました!
娘は手洗いうがいはできませんが、大丈夫でしたよ😊
インフルエンザにかからないとは言い切れませんが免疫がまだあるため、感染しても発症しない事もあるそうです😊
-
とりけらとぷす
お返事ありがとうございます!
調子悪くてお返事がなかなかできませんでした💦
娘さんインフルエンザ感染しなくて良かったですね😢✨
やはりそれぐらい徹底すれば感染の確率も下がりますよね!
我が家も今徹底していろいろやってるおかげか娘にはまだインフルエンザの症状らしきものは出てないので隔離期間が終わるまで頑張ろうと思います!
免疫のおかげで感染しても発症しないこともあるんですねー😲!- 2月3日
コメント