
コメント

リリ
離乳食始めてすぐは変わりませんが、
2回食になったら、授乳回数1日4回か5回くらいになりましたよ😄✨

ママ
2回食で、授乳4回です!
大体4時間くらいですかね(≡・x・≡)
-
みみとと
ありがとうございます💦
4時間空くんですねー!
夜中はどうなりましたかぁ😅?- 2月1日
-
ママ
夜間断乳してからは起きないので飲んでないです✨
- 2月1日
-
みみとと
すみません、夜間断乳はいつからされましたか💦?
やり方はおっぱい吸わせないで抱っことかで落ちつかせる感じですか😵?- 2月1日
-
ママ
7ヶ月入る10日前くらいに始めましたよ✨
寝かしつけにおっぱいだったので
寝かしつけトントンして
泣いてもおっぱいはあげないです😊- 2月1日
-
みみとと
色々聞いてすみません、ありがとうございます😢
寝かしつけトントンなんですね。
泣いてもあやしてとにかくあげないんですね💦- 2月1日
-
ママ
3日もすれば効果でると思うので頑張ってくださいね✨
- 2月1日
-
みみとと
ありがとうございます。
私も7ヶ月ぐらいに頑張ってみたいと思います💦- 2月1日
みみとと
ありがとうございます💦
夜中とかはどうなりましたかぁ😅?
リリ
2週間前くらいに夜間断乳し始めたので、夜20時に最後の授乳して、朝7時に授乳します😄その後は11時過ぎに離乳食あげて、13時過ぎに授乳して、17時過ぎに授乳して、19時頃離乳食です😊✨
夜間は添い乳だったので、夜間断乳するまでは夜間23時3時6時頃、飲んでるのか咥えてるのかって感じでした🤣💦
みみとと
ありがとうございます💦
離乳食をあげる時間帯には授乳なしなんですね🙂
うちもまさしく夜、夜中そんな感じです😵 そして添い乳です…
どうやって夜間断乳されましたか💦?
夜間断乳してから母乳減ったりします😱?
リリ
離乳食の時は白湯を飲ませる様にしてます😄
ただ、欲しがれば母乳あげますけど、基本欲しがりません🤣笑
夜欲しがって泣いても、永遠にトントンでした😫💦
3日もすれば、夜間泣く事はほぼ無くなりましたよ❤️
すこーしグズグズする事はありますが、放っておいたら1人で寝てくれます😪
確かに母乳量減ってるかもです😅
みみとと
色々聞いてすみません…💦
ありがとうございます😣
白湯を飲ませてるんですね!
欲しがってないても、抱っこじゃなくトントンだったんですね😵?
自信ないなぁー😭笑
夜泣きもたまにあったりで、離乳食ドキドキしてます😂
母乳量、吸われないと減るって聞きますよね😭
リリ
私で良ければ全然聞いてください💛🧡
マグマグで、白湯を飲ませてます😊
母乳以外にも徐々に慣れてもらいたくて😄
抱っこだと重たいんで🤣💦笑
腕枕しながらひっついて、お尻の辺をトントンしてました❗️
いやー、本当子供が泣いてるの見ると、こっちまで泣きそうになりました💦けど、やると決めたらやらないと、子供が混乱するって言われて、心を鬼にしてしました😵💦🧡❤️笑笑
離乳食始まったら、人に聞いてみたい❗️って事がメッチャ増えます😅笑
離乳食始めてここで皆さんに質問する事が増えました🤣✨笑
母乳量減るって言いますが、うちの場合うまくいけば、4月から保育園なんで、保育園が決まればミルクに切り替えようかな〜とも考えています🤔✨
みみとと
優しいお言葉ありがとうございます😭
うちは哺乳瓶もマグマグスパウトもダメです😣
母乳減ってる気がするので飲ませたいのですが、拒否です…お茶とか飲んでくれるのか心配です💦
スプーンで白湯をあげると飲むんですがね😵
本当だんだん抱っこ重くなりますよね😭 腕もですが腰がもげるかと思っちゃいます😂
やはりひたすらトントンしたんですね😭
私もやる時は心を鬼にして頑張らなくてわ😱
離乳食、はじめお粥だけとはいえすでにドキドキしてます😵 それなのにその後大丈夫かなぁと😂
リリ
うちも哺乳瓶ダメです💦
まだマグマグで上手には飲めないんですけどね🤣💦笑
逆さまにしたら子供が吸わなくても白湯が出てくるので、ご飯の後とか、強制的にそのやり方で白湯飲ませてます笑笑
いや、本当抱っこし続けたらアスリート並の筋肉になるんぢゃないかと思います🤣❗️笑
夜間断乳とか無理してしなくても、そのうち朝まで寝る様になって、夜中飲まなくなるよ〜とか聞いたりするんですけどね🤔✨
初離乳食ドキドキですよね💓
初めての離乳食ビビって実家で母親に手伝ってもらいました😂笑