※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー
お仕事

託児所つきの職場に勤めてるかたに質問です‼️何ヵ月から預けられますか?✨早めに働かないと生活苦しくて😵💦

託児所つきの職場に勤めてるかたに質問です‼️
何ヵ月から預けられますか?✨
早めに働かないと生活苦しくて😵💦

コメント

 ひい

職場によると思いますよ!

  • ダッフィー

    ダッフィー

    ですよね、何ヵ月からが多いのかなあと思いまして✨

    • 2月1日
年子ママ

私が知ってるところは1歳からです😁

食品を扱う工場みたいなところです🏭

  • ダッフィー

    ダッフィー

    そうなんですね!聞いてみないとわからないですね‼️

    • 2月1日
ゆーみん

私は託児所で働いていた方の立場でしたが6ヶ月~でした!

  • ダッフィー

    ダッフィー

    そおなんですね、ありがとうございます☺

    • 2月1日
かえわかママ

次女が3ヶ月〜預けてます。
本来は、6ヶ月〜らしいのですが、施設長や保育の先生方の配慮で働かせてもらえました。

長女妊娠中に仕事やめ、新たな職場です。

  • ダッフィー

    ダッフィー

    そおなんですね、託児所ってどうなのかなぁって思って✨あたしも3ヶ月から働こうと考えてて😵💦
    けど、まだ子供も小さいから大変ですかね?

    • 2月1日
  • かえわかママ

    かえわかママ


    周りには、大変っていわれましたが、なんとかなります。
    1日のリズムもできるし…。

    私は、週4日、1日5時間労働、1時間休憩(10時〜16時)ではたらいてます。

    週4日なので、子供たちとの時間もとれるし、朝も10時〜とゆっくりめなので働きやすいです。

    夜泣きで寝不足なったら、休みの日に昼寝したり、朝ゆっくり寝たりして、充電してます(笑)

    • 2月1日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    そおなんですね、頑張ってますねぇー!

    • 2月1日
まっこ

食品を扱う工場です。
うちの会社は1月から託児所が開設されましたが、生後6ヶ月~未就学児までみたいです。