![se❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が泣いている時に家事を中断せずトイレに行くことができるか悩んでいます。
汚い話なのですが、
下の子が結構泣く子で
トイレになかなか行けなくて便秘になってしまいました😅
大きいほうだと時間もかかってしまうし
ゆっくりトイレに行けるのは旦那がいる夜中くらいです
昼寝はは二人同時にしてくれる時がないです。
上の子が寝た時は下の子をインサートありで抱っこ紐しながら家事するので抱っこ紐しながらトイレに行けないし、
上の子がイヤイヤ期でよく泣くし下の子もなくし
放置するともっと大きい声で泣くので
近所の人に 虐待してるんちゃん?って思われるのが嫌で
泣かれるとどうしても家事もトイレも中断してしまいます😅
皆さんは赤ちゃんが泣いていても大きい方をしにトイレに行ったり洗濯物や洗い物その他の家事を中断せずにいけますか?
カテゴリ間違ってたらすいません
- se❤︎(7歳, 8歳)
コメント
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
泣いてもトイレに行きます!
生理現象なので仕方ないですよ!
![JMK***S 活動中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JMK***S 活動中
娘達と同じ年ですね。😄
下の子、泣く時は泣く。って感じではあります。長女の時よりも泣く感じです。😅
私は、泣いてても行きますよ。
お風呂、3人で入っていますけど、よく脱衣場でギャン泣きしています。長女と私のお風呂をサクッと済ませるまで、そのままです。
-
se❤︎
わぁ、同じ年ですね😊
勝手に親近感わいてしまいました😳💭(笑)
お風呂も泣いてても行くんですね
周りに何か思われないか不安で😅
若ママなので余計に😅
私も思い切ってトイレ行ってみようと思います😣- 2月1日
-
JMK***S 活動中
私も勝手に親近感わいて、コメントしました。😄
お風呂、行きますよ。ワンオペなんで、済ませる事はそのままやります。
ギャン泣きって言っても、1日中ではないですよね?
大丈夫ですよ。
ちなみに、私は座っている時なら同時に相手しているんですけど、難しいですか?
産後、上の子が落ち着くまで3ヶ月くらいかかる。って聞いたから、もう少し時間がかかりますよね。😅- 2月1日
-
se❤︎
月年齢まで同じ人は初めてみました😊
私はご飯終わってから
先に下の子だけ沐浴でいれて
その後旦那にミルクやってもらってる間に上の子とお風呂って感じです😅
本当いうと二度手間やしめんどくさいです😢
ギャン泣きまではいかないけど起きてる時はだいたい機嫌悪いです😅
放置するとギャン泣きするって感じです😅
上の子がアンパンマンが好きで
旦那とよくアンパーンチって遊んでて、旦那がいないとき私にくるんですけどとてもじゃないけど座って相手するのが難しいです😭
根気がいりますよね(´・・`)- 2月1日
-
JMK***S 活動中
1ヶ月半までは、長女が昼寝の時に沐浴していたけど、お出かけする様になるとスケジュールが厳しいから、夜にまとめて入る事にしました。
上の子が男の子だと、難しい事が多いですよね。😅- 2月1日
-
se❤︎
夜にまとめて入る方が効率よくいきますもんね😳
女の子ってやっぱり
おままごと とか好きなんですか??
下の子が女の子なので
もう少し大きくなったら二人の相手ちゃんとできるかなーって
気になってました🤔💭- 2月2日
-
JMK***S 活動中
私の真似で、下の子のお手伝いとか、(形だけですけどね。😅)ぬいぐるみを抱っこしてトントンはしていますよ。
1歳ちょっとの時、支援センターで人形を見せたら、固まっていました。😂- 2月2日
-
JMK***S 活動中
グッドアンサー、ありがとうございます。
m(__)m- 2月2日
![ちびじんべえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびじんべえ
便秘で体調不良になったら家事育児のパフォーマンスも下がります。イライラしてしまうし悪循環なことばかりですよ。
割り切ってトイレに行ってください。
-
se❤︎
確かに便秘で動けなくなるくらいお腹痛くて病院に行きました😅
その時に家族に迷惑かけたので
割り切ってトイレいってみたいとおもいます!- 2月1日
se❤︎
これからは我慢しないで行ってみたいと思います(´・・`)