※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shikiby
子育て・グッズ

混合から完母に移行する方法について、具体的な経緯を教えてください。赤ちゃんのミルク摂取量を減らしたのか、自然に減っていったのか、移行のイメージが湧きません。現在は3週目です。

混合から完母に移行したママさん、移行って具体的にどうやってしたのか詳しく経緯を教えて欲しいです!👀✨
ミルクの量を意図的に減らしたのか、赤ちゃんがもうミルクをほとんど飲まなくなっていったのか、混合から完母に移行できるイメージが湧かなくて…💦ちなみにいまは3週目に入ったところです👶🏻

コメント

ぱんぬ⑅

2ヶ月すぎに完母になりました🙆
だんだんと母乳を飲むのが上手になってきたのか、母乳を飲んでる時間が増えてきた為、ミルクを与えずに様子見たり減らしたりしてたところ、母乳だけで数時間持つようになった為、ミルクを完全になくしました🙌
あとは1ヶ月検診の時に体重の増えがすごくよかったので、意外と母乳飲めてるんかな?🤔ってなったのもきっかけですね🙄

  • shikiby

    shikiby

    なるほど〜!👀凄い参考になります!
    うちはまだ母乳のとき、疲れてすぐ寝ちゃって…😅💦2ヶ月くらいにはもう起きて母乳を飲むようになりましたか?

    • 2月1日
  • ぱんぬ⑅

    ぱんぬ⑅

    うちも生まれてすぐの頃よくありましたよー😅
    お腹すいて泣いたはずなのに、え!?寝るの!?😱飲んでよ!!😭ってよくなりました(笑)
    最初のうちは飲むのも下手だし、体力使うからなかなか軌道に乗らなかったりしますが、だんだんと上手になってくると思います🙆
    2ヶ月頃には起きて、母乳飲んでそのまま寝るって感じでした(笑)寝かしつけの必要は無いけど、やっぱりミルクより早くお腹はすくので眠気との戦いでしたね😅💦

    • 2月1日
H mama

私はミルク作るのがめんどくさすぎて
眠さと戦いながらも頻回授乳
頑張りました😭1時間〜2時間おき…

1ヶ月頃には完母になりました‼️
今ではむちむちです_(。゚⊿ 」∠)_(笑)

  • shikiby

    shikiby

    わー!凄い!頻回授乳大変ですよね…😂💦ミルクと混合でも眠気で辛いです(笑)😂💦
    1ヶ月もうすぐ経つんですが、私はまだまだ完母になりそうな気がしないです😂💨

    • 2月1日