
仕事で評価されず、13年目の正社員。上司に子の表彰で落ち込む。定年まで続けるが不安。
仕事頑張ってますが具体的な評価はされません。
高卒でそのまま正社員フルタイムで13年目で一度も昇進なく、子持ちもありますが会社の賞もいただいたことなくたまに恥ずかしくなります。
本日上司より呼び出しあり、2年目の子を表彰するとかで、君のフォローあってこそだと思っているが2年目で行った仕事ということを評価しての賞だから、と言われて内心泣いていました。。。
まぁ家計のことを考えてもこのまま定年まで勤めますが、ずっとこのままかと思うと落ち込みます。
- ママリ(7歳, 9歳)
コメント

れい
そんなものです。
私は3月末で契約満了で辞めなきゃならなくなりした。2012年に契約社員に関する労働基準法改正で5年以上は有期雇用にしなきゃならなくなったらしい。
会社側の理由としては勤務が10年以上いるのにリーダー(役職)についてないこと、育児休暇とって時短勤務してたからだって!
会社では賞は何度かされたし、時短勤務もずっと2時間の人がいるなか復帰して2年目には1時間にしていたし、3歳になりフルタイムで働いているうえに自分の業務終わらなければ残業しているのな。
だからニュースで働き方改革って騒いでいるけど全然だなぁって思ってます。
ママリ
酷いですね…なんとお言葉かけていいかわかりません。
辞めさせられないだけマシなのか…酷い世の中です。
頑張らず時短でほどほどにやるくらいにしといたほうがそういう時のショックは少ないんでしょうね。でもお金欲しいので昇進したい気持ちが拭えず頑張ってしまいます…年下の子でリーダー結構いるので恥ずかしいという気持ちもあります。子持ちで昇進した話は今までないから無理なのかもですが。