コメント
妃★
住宅ローンの返済向けではありませんが、我が家は『夫婦それぞれの小遣い』はそれぞれ投資で増やしています。
仮想通貨は、やっていません。
株と為替が我が家の投資のメインです。
原資を増やすために、確定拠出年金をしています。(税金対策含む)
夫婦共働き、それぞれ正社員です。
あと、ふるさと納税もしています。
親からの相続税対策に、孫口座に教育費(現在は保育園保育料)をコツコツ贈与してもらっています。
妃★
住宅ローンの返済向けではありませんが、我が家は『夫婦それぞれの小遣い』はそれぞれ投資で増やしています。
仮想通貨は、やっていません。
株と為替が我が家の投資のメインです。
原資を増やすために、確定拠出年金をしています。(税金対策含む)
夫婦共働き、それぞれ正社員です。
あと、ふるさと納税もしています。
親からの相続税対策に、孫口座に教育費(現在は保育園保育料)をコツコツ贈与してもらっています。
「子育て・グッズ」に関する質問
子供の誕生日にプレゼントなしってどう思いますか?? 6歳になる長女です。 旦那が言うことを聞かなすぎるしプレゼントをあげても 大事にせずすぐ壊すからなしと言っています。 まぁ旦那の言ってる事は本当その通りです…
今年少で4歳半で単語も出ない。自閉症、知的ありです。 園に行きながら 色んな療育や支援、教室などには繋がっていますが これから先が不安でしかないです、 同じような人、なかなか周りにいなくて 同じような方がい…
褒めた途端に褒めてもらった行動を覆す子供の対策って何かありますか? 例)歯磨き中、大きなお口出来て偉いね、上手だねと褒めた途端、口を閉じてしまう等 様子としてはこちらが困ってるさまを見たい?感じというか、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はろ♪
有難うございます✨私も少しずつ調べて、まずふるさと納税からやってみます😆親からの相続というのは、大きなお金をもらう理由があって、それを少しずつモラてるってことですか?
妃★
私自身が2人兄弟で、親の資産が家と土地と有価証券と現金で4800万を超えたら、相続税の対象となります。
以下、例え話。遺産は架空の金額です。
仮に8800万遺産があったら、2200万相続する私は112.5万円の相続税を払わなければいけません。相続税の控除である1600万を超える部分である、800万円分は相続ではなく生前にコツコツ贈与の形で貰った方が課税されなくて得ということです。(年間110万を超えると贈与税がかかります。相続の3年前までの贈与も相続税の対象となります)
などなど、税金対策のために、教育費名目で贈与を受けています。孫口座へ。
はろ♪
なんでも知ってると知らないで生活は変わりますね!
有難うございますました😃✨