※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
お出かけ

今週末に熊本県の玉名温泉に行く予定です。付近にお住まいの方でお聞き…

今週末に熊本県の玉名温泉に行く予定です。

付近にお住まいの方でお聞きしたいのですが

・路面凍結や積雪は今のところは大丈夫そうでしょうか??

・「八芳園」に宿泊予定ですが、付近におすすめのスポットはありますか??

・玉名ラーメンやランチでおすすめがあれば教えて下さい

宿の近くに足湯と公園があるようなので、そこは行こうかなと思っています(^^)

コメント

69

学生の時に玉名に住んでました。
懐かしい😊

駅近くの橘屋本舗という鉄板焼きのお店に、玉名名物のバター焼きがあります。
卵とたくあんのお好み焼きみたいなやつなんですが、すごく美味しいしそこのお店のお値段自体も安いです!

ラーメンだと千龍がおすすめです。
今調べてみたら、マツコの知らない世界でも紹介されたみたいですね。

玉名、良いところなので楽しんでくださいね✨

  • くまこ

    くまこ

    橘屋本舗も千龍も今調べてみました!とってもおいしそうですね~😍特にラーメン❗❗餃子もおいしそうだし肉マン的なのもあるみたいで息子も食べられるのもありそうで是非行きたいです✨座敷があればいいなぁ😋

    • 2月1日
  • 69

    69

    千龍はたしかなかったと思いますが、橘屋だったら座敷ありますよ!
    電話すれば予約できると思います😊

    • 2月1日
  • くまこ

    くまこ

    そうなんですね!ラーメン食べたいです…(笑)子供椅子もないかな🤔
    主人と話し合って決めたいと思います✨

    • 2月1日
5児ママ

晴れてれば…蛇が谷公園で遊べますよ
八芳園から歩いて行けます。
車なら車が早いですが、遊具側の駐車場はわりと満車なことが多いかな~

  • くまこ

    くまこ

    その蛇が谷公園というところは検索して行こうかなと思っていました✨ローラー滑り台などがあるとのことで、息子も喜ぶかなと😍駐車場が満車なことが多いんですね😵情報ありがとうございます✨

    • 2月1日
  • 5児ママ

    5児ママ

    子連れで足湯行くなら、子供の着替え一式とタオル(バスタオル)持参したほうがいいですよ。足湯、子供も入れますが、転けて服濡らしますから(^^;

    近くにつかさの湯という大きな温泉施設もあります。お時間あればこちらへもどうぞ~

    • 2月1日
  • 5児ママ

    5児ママ

    蛇が谷公園の駐車場、いくつかあります。
    遊具側はほぼほぼ多いです。
    遊具側の反対側(丘の向こう側)や大学側は空いてます。

    ローラースライダー、斜面の傾斜に沿ったものなのでけっこうスピード出ますよ?(苦笑)幼児が一人で滑るのは危険です。
    親と一緒にゆっくり…なら大丈夫かな。
    小さい子用の遊具コーナーあります。

    • 2月1日
  • 5児ママ

    5児ママ

    どちらから玉名へ?
    今のところ雪は降ってません。
    うっすら積もってもすーぐ溶ける気候です(笑)
    路面凍結もないかと。今のところは、ですがね。
    温泉周辺は温泉の熱があるので、路面凍結はしないかも?

    • 2月1日
  • くまこ

    くまこ

    ローラー滑り台は旦那が一緒に滑ると思います😏急な滑り台はさすがにまだ滑ったことないですね( °∇^)]お気遣いありがとうございます❗❗
    宿泊にあたって息子の着替えはいつも多目に持っていくので、足湯にも是非行きたいですね✨

    • 2月1日
  • くまこ

    くまこ

    宮崎市からです❗高速が閉鎖されなければ大丈夫かなとは思いましたが、熊本県は雪が降るだろうからと思って聞いてみました~😋阿蘇あたりは降りそうだけど、玉名は大丈夫そうですかね

    • 2月1日
  • 5児ママ

    5児ママ

    玉名市民です。温泉周辺は生活圏内です(笑)
    大丈夫そう?ではなく、大丈夫です。
    全然余裕です❗な~んともありません。

    宮崎市からなら高速通って熊本入りですか?人吉経由して熊本県内北上か、大分道~九州道南下か、それとも阿蘇あたりから一般道山越え?阿蘇は積雪あるかもしれません。山なので。
    高速が閉鎖されることは滅多にないですよ。八代~人吉は山間部なのでこの時期閉鎖あるかもしれませんが、県北(玉名近辺)~県央は大きな事故や積雪、凍結がない限りスイスイです。ネットで高速道路情報見て判断されると良いかと。

    • 2月1日
  • 5児ママ

    5児ママ

    個人的に…玉名温泉界隈に白いもんじゃ焼きのお店があります。
    ググると出てくるかと。
    小さい子連れでも◯ですが、火傷をご注意を。

    • 2月1日
  • くまこ

    くまこ

    熊本県へは阿蘇や黒川温泉によく行きます😊冬は避けてましたが。
    高速が封鎖されることはめったにないと聞き安心しました!!

    • 2月1日
COCORO

玉名の高校に行ってました♡

あいあい庵の創作団子🍡
美味しいですよ🤩

良かったら行ってみてくださいね♡

  • くまこ

    くまこ

    すごく綺麗ですね✨お土産に良さそうです😍行ってみたいと思います✨

    • 2月1日
なみ

地元が玉名です☆
私も千龍大好きです。玉名に帰ったら必ず食べます。
だけどテーブル席とカウンター席しかないです😢子供用椅子については分かりません😣💦あと人気なので少し並びます❗

橘屋も美味しいです♥♥座敷は四人席が2つ分しかないので予約したほうがいいと想います!

高級旅館ですね、羨ましい🎵
楽しんで下さい!!

  • くまこ

    くまこ

    さきほど調べたら、子供椅子があるみたいでした🎵並ぶのは旦那が嫌がりそうですがなんとか説得しようと思います😂少し時間をずらしても並びそうですかね🤔せっかくなので名物食べたいです❗橘屋本舗も行ってみたいので次の日のランチに行ってみようか…とっても迷います😊その際は予約しようと思います☺

    • 2月1日
あーぽん

わたしも千龍大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)
千龍ではテーブル席に案内してくれてバンボ貸してくれましたよ🙌🏻💓
他のラーメン屋さんには子連れで行ってないのでわかりません😖💦💦
八芳園、とっても風情があって素敵ですよね‼︎ 癒されます❤️
玉名楽しんでください٩( 'ω' )و
お気をつけてお越しください🚗

  • くまこ

    くまこ

    千龍大人気ですね😍✨バンボがあるということは子供椅子もありそうですね😊
    八芳園は口コミの評価がすごく高いので奮発してみました😲癒されてきたいと思います❗

    • 2月1日
ゆうママ

玉名に寄ったら『むらた』のチーズ饅頭を食べてください☺