
上の子が幼稚園に通い始め、バス通園で唯一のバス停なので不安。ママ友が欲しいわけではないが、普通に話せるママ友が欲しいと思っている。保護者イベントに参加するのも不安。同じような状況のママさんいますか?
4月から上の子が幼稚園に通います💡
バス通園ですが乗り降りするバス停はうちだけです。
働くママさんが多いようで、幼稚園の行事も少ないです。
なので園へ行く機会も少ないと思います。
バスではなく送り迎えしてるママさん達は仲良い人をみつけてるみたいですが、うちは違うのでなんだか不安です…
ママ友もいないし、すっごく欲しいわけじゃないけど、普通にお話できるくらいのママさんはできたら良いなと淡い期待を抱いてみたり…😔💟笑
ちなみに年2、3回ほど保護者だけの茶話会があったり学期末には担任の先生達と保護者だけで飲み会もあるそうです。
誰も知ってる人いないのに行くのもなぁ…と今から思ってみたり😌😌
同じママさんいますか?
- りーまま(7歳, 10歳)
コメント

ゆうちゃん
うちもこの春から幼稚園です。
バスは、各家の前で停まってくれるので他のお母さんやお子さんと会う事はありません💧
私はママ友ほしい願望強くないので、集まりがある時に誰かと少し話せたらいいな程度で思っています!

退会ユーザー
私もバスで通わせてますが
他のお母さん達会うのは
バス停が一緒の3人だけです!
でもクラスも学年も違うので
幼稚園の行事で被るのが
運動会と発表会くらいです笑
私はお茶会もランチ会も
飲み会もめんどくさいので
ぜーんぶ欠席にしてます笑
こんな私でも
参観日とか保護者会とか
集まる機会のときに
話す人は自然と
出来ましたから
きっと大丈夫ですよ!!
幼稚園に行事以外は
行く事ないから未だに私は
クラス全員の子の名前すら
覚えてないし
どれが誰のお母さんか
ってこともわかんない
レベルです!笑
-
りーまま
私もそのくらいゆる〜くいきたいです😝😝笑
自然と話す人ができるって、どんな感じでできるんですか?
恐らく私、他のママさんより年齢が若いので話が合うかも心配です😅- 1月31日
-
退会ユーザー
私もですよ!
1番年近い人で2個上ですけど
後は7〜10歳以上離れてます笑
だから気ぃ使うし
お茶会とか飲み会は
行く気が、、笑笑
んーなんだろー?
幼稚園の行事の
集まりとかだったら
去年はどうだったのか
とか上の子がいる
お母さんに
聞きますね笑笑
何気ない事なんですけど
そんな質問とか
同じ役員の人とかには
何もわかんないで
お願いしますー!
とか言ってたら
向こうから
あ、お疲れ〜とか
話しかけてくれるように
なりましたー!笑- 1月31日
-
りーまま
年上ばかりだと気疲れしますよね😥💨
私童顔で普段から知らない人にもナメられる事多くてやんなっちゃいます😥💨笑
挨拶してニコニコしてたらなんとかなりそうですね(^_^)笑
なんだか安心しました😶❤️- 1月31日

アニャコ
送り迎えしてますがうちのクラスは送り迎えしてるママは四人であとは全員バス通学です。
なので、もう年少終わりますが誰が誰のお母さんが分からず…です。
なのでランチ会が学期ごとに一回あるので積極的に参加してます。
-
りーまま
やっぱりランチ会ありますよね!
知ってるママさんが誰もいなくても、参加してなんとかなるものですか?🐱- 1月31日
-
アニャコ
だいたいがお子さんの話や先生の話なので自然と…って感じです。
でも、自分からいかないとダメですね(T-T)- 1月31日

ぷにぷに
あまり身構えなくても笑顔で自分から挨拶すれば知らないママさんでも会話くらいは出来ますよ❤
子供が同じクラス同士なら何とか話題もあるものです(*^o^*)
ただ、自分からある程度積極的にならないとママ友とか連絡先交換出来るレベルにはならないかもしれませんね💦😅
幼稚園のうちは子供同士遊ばせるのもママ経由じゃないと約束できないし、子供だけで遊びに行かせるわけにもいかないので💦
人見知りでも頑張って克服しないと結局さみしい思いを子供にさせてしまうかもしれませんね😢
-
りーまま
私人見知りなので頑張ります😭😭
- 2月1日
りーまま
私も、浅くたまに話せる程度でいいので誰かと話せたらな〜と思います💡
同じくバスも他のママさん方と会う事ないので、難しいですかね😌
今からドキドキです😌