10ヶ月の息子は夜中に起きて泣きます。5時に起きた時は母乳をあげずに寝かしつけるべきでしょうか?
10ヶ月の息子がいます。夜間断乳についてです。
離乳食は3回食が安定し、8時頃、12時前、18時にモリモリ食べます!
完母で、離乳食の間の10時と15時に母乳をあげ、就寝前の19時半頃に母乳をあげて寝かしつけます。
夜中は起きないのですが、朝5時頃泣いて起きます。
母乳をあげればすぐ寝るのですが、それを含めると1日4回母乳を飲んでいます。
5時は夜間断乳の時間帯に入るのでしょうか?
5時に起きた時は母乳をあげずに寝かしつけた方がいいでしょうか?
- mch(7歳)
コメント
カロリーナ
私も同じことで悩んでました!
もう5時は、朝やからセーフ!
と思って飲ませてます(笑)
mch
返信ありがとうございます
5時は朝ですもんね!笑
他の方の意見も聞いてみたいですね
カロリーナ
ただ、困ってるのは、5時に寝かすと、自分ももう一回寝ちゃって、次起きるのが、凄くツラいんですよ💦
連日寝坊😭
mch
わかります笑わたしも遅く起きて朝バタバタ状態です笑