※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
52
子育て・グッズ

娘が便秘で痛がっている。浣腸をすべきか下剤を使うか悩んでいる。どうしますか?

もうすぐ3歳になる娘がいます。
今日朝からうんちを出すために何度も泣きながら気張ってます。
痛い痛い叫んで先ほどチョコボールくらいのカチカチのうんちが出ましたが、まだ痛い痛い。出すーって泣いています。肛門をみるとうんちが奥に見えます(^◇^;)私自身かなりの便秘もちなので娘の気持ちが痛いほどわかります(´;Д;`)私の場合、カチカチうんちが肛門付近で栓になってる場合はイチジク浣腸に頼ってしまいます。かかりつけの病院に電話したら浣腸できますよ。とのこと。旦那に浣腸してもらおうと思うと伝えると、子供には負担が大きいからやめて、下剤?みたいなのもらってきたら?と。みなさんどうしますか(´;Д;`)???はじめてなのでぱにっくです💦

コメント

mama-

市販の小児用の浣腸使って数回使って出してます!

  • みい

    みい

    浣腸が速効性あっていいと思いますよ🙂
    うちの子も便秘で、毎回お尻が切れていました💦

    • 1月31日
  • 52

    52

    この感じだと即効性がほしいですよね(;o;)
    痛い痛いと泣き叫んでいるのでいま病院を予約取りました!!!ありがとうございます!

    • 1月31日
  • mama-

    mama-

    早くすっきりしますように‼
    お大事になさってください✨

    • 1月31日
し

その状態なら、一度浣腸してもらった方が逆に負担が少ない気がします、、
下剤もらっても、硬くなった栓は取れないですもんね…
一度リセットして、それからはそこまでひどくならないように気をつける、の方がいいような。
私ならですが!

  • 52

    52

    ですよね!!!まだ子供なので浣腸はどうなのかな?と調べたら負担が大きいと出てきたので心配になりました(;o;)が、この場合は浣腸した方がいいと私も思います!背中を押されました☺️ありがとうございます!今病院へ予約しました!!

    • 1月31日
ゆもとみ

普通に浣腸していいと思いますよ!
うちの1番上はなかなか出なくて…手袋はめて少しうんちだしてあげたりしました💧

  • 52

    52

    ありがとうございます!!私も調べたら手ぶくろはめてうんちをだしてあげるというの出てきました!!病院で浣腸してもらってきます!!!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

浣腸大丈夫ですよ3歳ですよね?
排便周期長い子だったので、お医者さんに言われてよく使ってました。

痛いの無理して浣腸使わず出させようとすると、うんち=痛いもの、と覚えてしまい、余計に我慢するようになって長くなってしまう子も多いそうです、時間が経ってるなら気にせず浣腸使ってあげるくらいの方がいいそうです。

癖にはならないそうです。
癖になったという子を見たことないからだそうです。

  • 52

    52

    実際は2歳と8ヶ月です!!💦

    そうですよね!!ありがとうございます!!今から病院へ行ってきます!!!

    • 1月31日
カナメ

初めまして🙇病院でカンチョウしてもった方が、良いと思うよ😅うちの子もやってもらったことがあります😃うんちの色など見てくれて、薬も出してくれるよ☺️

  • 52

    52

    ありがとうございます!!!心強いです!!今から行ってきます!!

    • 1月31日
Arara

即小児科へ‼️‼️‼️

娘も便秘で同じく泣きながらウンチをしていて病院に連れて行きました‼️
レントゲンを撮るとお腹いっぱいウンチだらけでした💦

肛門付近の腸が伸びきっていてウンチがその伸びきった腸(大人のこぶし大)にたまりきらないと脳も司令をしないからまず今あるウンチを出しましょう。ということで看護師さんに浣腸をしてもらい出るまで病院に待機していました。

その後浣腸を処方してもらい数ヶ月間毎日20ml浣腸をしていましたが毎回泣くし私も泣かすのは…と思いミルマグという整腸剤を処方してもらいましたが全く効かず次は下剤を処方してもらいその薬が合って毎日出るようになりました。今も数ヶ月に1度再診に行っていますが特に異常はありません。

腸を元の大きさにもどるまでに1年〜2年かかると言われました。

  • 52

    52

    この投稿後すぐにかかりつけ医院へ行ってきました!!!!浣腸希望と伝えましたがとりあえず下剤で様子を見てと💦💦痛い痛い言いながら少しずつですがでました(´;Д;`)

    文面から伝わる便秘の恐ろしさ😭
    とりあえず様子見て見ます(;ω;)(;ω;)

    • 2月1日
  • Arara

    Arara

    便秘は怖いです。

    今あるウンチを出しましょうとそく浣腸でしたよ。

    様子見るものなにも出すのが痛いから少しでも楽にスムーズに出してあげればって思いますけどね。

    今はたまに硬く3日でなかったりすると下剤使います。

    どの下剤を処方してもらいましたか❓

    • 2月1日
summersnow

うちの子も便秘で何度か小児科で浣腸してもらいました。
今も4歳ですが出る便はウサギのうんこみたいなのです。
野菜が足りてないとうんこが固くなるバナナを食べさせ過ぎるとうんこが固くなると聞いてたので最近は野菜を沢山食べさせ、野菜ジュースを飲ませ、ヨーグルトも摂取してます(笑)
快便の軟便になるとよいのですが(笑)