※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナミ
子育て・グッズ

子供のしつけ時期とママさんのストレス発散方法について相談です。お風呂でのリラックス時間を増やしたいとのことです。

♣もぅ少しで1歳の男の子の子供います。
 子供のしつけはいつから?

余りダメダメっていうのも悪いのは知ってますが💥
 部屋が狭い為…つい…


♣ママさんのストレス発散方法ありますか?
 1日中子供と一緒
 生理来る前のイライラ
   きてカラのイライラ


 最近ですが、旦那にお願いを
  毎日、少しでも長くお風呂に入りたい!
 1時間とは言わない!
  30分でもぃい!
    最近お風呂を長めに!

コメント

あーか

・いつからとかではなく、その都度いけないことをした時は言い聞かせてきてます(・ω・)/
言葉が通じてきたから急に注意しだすとかはなんか違うなって私は思うので、言葉がわからないであろう時期でも言ってました。

・息子が寝た後に旦那に甘えまくって癒されます笑

  • ナミ

    ナミ

    なるほど! 確かに、その都度教えれば、理解しますよね✨
     
    羨ましいです(T_T)

    • 1月31日
きき

躾というか駄目な事は駄目と言ってます。
危ない物、触られたくない物、もし触られたらイライラしてしまうような物は全て届かない所に。
オモチャなんかは好きなように、正直別に片付けなんてしなくていいので好きな様にさせてます。

一日中子供と一緒ですが、
生理のイライラは甘いもの食べたり少女漫画レンタルしたり。
今はもっぱらアルコールです笑
昼寝していた時はするタイミング見計らって車に乗り寝かし付けてからショッピングモールでゆっくり服や化粧品を見たりとか😊

  • ナミ

    ナミ


    届かない所ですか😣💦

    アルコールですか💕
     みるだけでも、気分転換なりますね😄✨

    • 1月31日