※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

授乳をやめたけれど母乳が出るのは大丈夫?放置すれば止まる?母乳の色も気になる。古い母乳は問題ない?

私が先週から強い薬を飲まなければならなくなり、授乳をやめました。娘はご飯もたくさん食べる子今まではスキンシップ程度に飲ませる感じだったので割とすんなり止めれたのですが、まだ絞ると少し母乳が出てきます。
これは放置してればいつか出なくなるのですか??
ちなみに今まで透き通ったような母乳でしたが黄色っぽい透明感のないものです。古いおっぱい溜め込んでて大丈夫なんでしょうか?

コメント

まめこ*

最初は、やはり張ってきてしまいますが、お風呂の中で少しだけ絞って痛さを軽減&乳腺炎予防しました。 そのうち作られる母乳の量も減ってきますよ!

  • ぱん

    ぱん

    なるほど♩もともと、寝るときちょっと添い乳してたくらいだから張らなくなってきてました(^ ^)
    痛くないなら別に絞ったりはしなくて大丈夫なんですよね?絞ったら身体が勘違いしてまた生産しちゃいますもんね(^_^;)

    • 1月31日
  • まめこ*

    まめこ*

    あまり絞りきると作り出してしまうからだめ☓と言われましたよ! でも、もう心配されるほど作られてなさそうなので大丈夫なのではないでしょうか(^o^)

    • 1月31日
yu0014

私は、最近までずっとつまめば乳白色〜黄色の分泌物が出ていて、2人目の妊娠が分かりしばらくしたら自然と出なくなりました。
息子の断乳から丸3年は経ってましたけど、乳がん検診の時に相談してもたまにいるよ〜くらいで何もありませんでしたよ。