
コメント

かえとろろん
こんばんわ!
陣痛きて内診後すぐ分娩台へいったのですが、そのときにブラジャーパンツぬいで、パジャマの上だけでした!
なので、パジャマきたままで出産!
産後、ズボンははかなかったです!
入院準備の欄にパジャマはワンピースみたいに長いものと指定されていました(^^)
病院によって違うかもしれないですが(´・_・`)

earth
ウチの病院では長丈のパジャマを
1着必ず用意して下さいと指示
されました。理由は…聞いて
ないので分かりませんが用意
しましたよ〜♪
あと2着はチュニック丈を用意
しました(ღ′◡‵)
-
もふもふもっち
回答ありがとうございます!
病院からもらった冊子には丈の指定は特になかったのですが、念のため確認しようと思います!- 9月16日

clover(*´∀`)
私が出産する病院は前開き出来て丈が長めのパジャマにして下さいと言われ西松屋で買いました😃
部屋も温かいので半袖にしましたよ🎵
-
もふもふもっち
回答ありがとうございます!
授乳口か前開きの指定はあったのですが、丈についても病院に確認しようと思います!
西松屋私も見たのですが品数少なくてピンと来るものがなくて…。
半袖なんですね!
寒ければ羽織ればいいですしね。
病室どれくらい暖かいんだろうな。- 9月16日

もふもふもっち
冬の病院がそんなに暑いなんて、皆さんの回答で初めて知りました!
半袖と長袖両方用意するのいいですね!
ご親切にアドバイスありがとうございました(^-^)
もふもふもっち
回答ありがとうございます!
パジャマで出産されたんですね!
うちの病院はどうなんだろう…。
病院からもらった冊子には特に丈の指定は書いてないのですが、念のため確認します!
かえとろろん
いえいえ(^^)♡
まさかのパジャマでした!笑
だいたいは、丈の長めに授乳しやすい前開きと言われるとは思いますが直接聞くのが良いですね♡
この画像のものが入院中使えなくても退院して家で使えると思うので良いと思います(^^)♡
私は1人目2月に出産、パジャマは長袖でしたが、とにかく暑い、、
汗かきました、、(¬_¬)笑
2人目も1月に出産予定ですが、絶対暑そう、、、、(¬_¬)
病院は暑いので長袖にするなら、薄めのものが良いですね♡
もしくは、半袖長袖両方用意し、それプラス上にはおえるようなものがあると便利かもですね♡