※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の男の子が夜泣きで眠れない。普段より寝ない理由は夜泣きのせい?

生後1ヶ月半の男の子なんですが
今は母乳育児でいつも3時間起きに起きるくらいで
夜泣きはなかったんですが昨晩母乳やっても
ひたすら泣いてて4時半くらいに寝てくれたんですが
そっから今も寝続けてます(´・_・`)
いつもこんなに寝ないんですが
夜泣きのせいで眠いからとかそうゆう理由なんでしょうか?😭💦

コメント

ぐーたらむし

そんな夜もありましたよ〜
おっぱいあげても何しても寝ない。ひたすら泣いてこっちも泣きそうになりながらようやく寝る。
疲れちゃったんでしょうね!お腹が空けば起きますよ!寝かせておいてあげましょ♪
あんまりにも起きなかったら心配になっちゃうので、ご飯はー?って優しく起こしてあげてはどうですか?

  • かな

    かな

    さっきおきておっぱいあげたら
    また寝ました!!
    夜泣きしたせいで眠くて長い時間寝たんですかね?(´・_・`)

    • 1月31日
  • ぐーたらむし

    ぐーたらむし

    そうだと思いますよ〜!
    泣いたら疲れますしね!

    • 1月31日
  • かな

    かな

    夜泣きした時はもう
    解決策とかなかったですか?(´・_・`)

    • 1月31日
  • ぐーたらむし

    ぐーたらむし

    添い乳してました!泣くのはしょうがないので、自分がいかに楽するか(笑)未だに夜中泣くと添い乳してます。それがやめられないのがちょっと悩みなんですけどね;
    本人が飲みたいたら何歳でも飲ませとこーって気楽に考えるようにしてます。

    • 1月31日
  • かな

    かな

    私も夜中は基本添い乳なんですが
    それでも昨日は自分から離したのに
    起きるの繰り返しで
    おっぱいもフニャフニャなって
    吸われると激痛で大変でした(´・_・`)

    • 1月31日
  • ぐーたらむし

    ぐーたらむし

    分かります!!うちも一緒でした。痛すぎておしゃぶりも考えたのですが、出っ歯になるとか聞いたので辞めました(笑)
    おっぱいの痛みはもう少しの辛抱ですよ!そのうち何も感じないくらいになりますからね〜

    • 1月31日
  • かな

    かな

    おしゃぶりはうちもやめてます(笑)
    癖になるしね(´・_・`)
    まだ1ヶ月そこらやと痛いですよね😭💦
    いつ頃ましなりました?

    • 1月31日
  • ぐーたらむし

    ぐーたらむし

    ですよね!!
    初めのうちは乳首に塗るクリームみたいなのも塗ってました。2か月過ぎたくらいにはマシになってましたよ!

    • 1月31日
  • かな

    かな

    後もう少しで2ヶ月なのでとりあえず耐えてみます(´・_・`)

    • 1月31日
ぽんた(*'ω'*)

すごく寝る日と全然寝ない日がありましたよ(*^_^*)
よく足の裏こちょこちょして起こしたりしてました(o^^o)

  • かな

    かな

    やっぱり今日だけとかなんですかね(´・_・`)
    なにもしないで起きてくれました!!

    • 1月31日