
毎日同じことの繰り返しで時間が過ぎる感じ。散歩やコンビニで気分転換も、40分の距離がハードル。少し寂しい気持ちになる。
なんだか寂しいです(´・ω・`)
毎日娘と二人きりなのはいいんです。
可愛いし大好きだしそれなりに楽しくやってるし。
でも毎日同じことの繰り返しで
今日何かしたっけ?って思います。
いつの間にか時間が過ぎてく感じで。
そんなもんだと言えばそんなもんですが…(´・ω・`)
散歩したり近くのコンビニに行くことは
娘にも私にも気分転換にはなります。
でもなんだかなと…。
車はないし、スーパーもイオンも
徒歩や徒歩プラス電車で40分くらい。
行こうにもなかなか行けない。
なんだかな、と寝る前にふと思ってしまいました(´・ω・`)
- まい(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

りん
わかります!
何もしてないのに時間だけが過ぎていくのってしんどく感じたりしちゃいますよね💦

りー
わかります。
私も車ないし、徒歩でコンビニさえ20分…雪も積もってる地域なので家からでたくもなくて😭
毎日同じことの繰り返しだし、3ヶ月くらいのときは中々出掛けることもなく下手したら一週間とか(レジのおばちゃん含む)他人と話さないこともあったし、毎日何やってるんだろう。とか、社会からも取り残されてる気がして私って生きてるの?透明人間みたい。って思ったりしてすごい寂しくなりました😭
-
まい
お返事ありがとうございます!😭
コンビニも20分ですか😭💦
プラス雪だと家にこもるしかないですよね(´・ω・`)
妊婦さんだと危ないし余計ですよね😢💦
そうそう!そうなんです!他人と
話すことなくてたまに人と話すと
なんかすごい嬉しくて😂笑
毎日何かしらはしてるんだけど
何かしてる!っていうほどのことはしてなくて
結果今日も何もしてないや…ってなります😢
寂しいですよね…😢💔- 1月31日

ゆん*
私も子供2人いますが、毎日同じことの繰り返しです💦
寒い+2人いると、1人で2人を連れて外出るのも億劫で旦那の休み以外はこもりっぱなしです😅
-
まい
お返事ありがとうございます!😭
お子さん二人もいるとこの寒いなか
特に外出は大変ですよね💦💦
まだ会話ができるようになれば
少しは違うんだろうな…と思うけど
やっぱり毎日同じことの繰り返しになりますよね😭- 1月31日

hana
分かります!私も特に赤ちゃんが小さい時はそう思ってました。
毎日何もせずに終わってる~ってぼそっと実母に言ったら、「何言ってんの!毎日元気に子ども育ててるじゃない、すごいことだよー😄」と言われてちょっと気持ちが楽になりました。
もう少しお子さんが大きくなればお出かけもしやすくなりますよ(´ω`)!
-
まい
お返事ありがとうございます!😭
毎日何もせず終わってる…まさにそれ
今思ってました!!
でもそんなふうに言ってもらえたら
明日も頑張ろう!って思えますね❤️
素敵なお母様です☺️✨
その時を楽しみに、明日も
娘とたくさん関わろうと思います♪- 1月31日

退会ユーザー
すごくわかります。
私もコンビニかスーパーくらいしか外出してないです。寒いしーって。
テレビやAmazonプライムの海外ドラマ観たりして1日が終わります。
外出なきゃーとは思うんですが、元々めんどくさがりやなので。。。。
-
まい
お返事ありがとうございます!😭
寒いし雪も降ったりで外出なかなか
できないですよね😭
めんどくさいのもわかります(笑)
テレビもあまりつけないようにしてるのですが
ほんとに今、私いつも何してるんだろう…
って思いました😂笑- 1月31日

りーまま
わかります😭
私は主人が半分単身赴任のような状態で子どもと二人きりの日が多いんですけど同じような事主人に数日前言ったところです😂💦
土曜日が来ようが火曜日だろうが
テレビドラマくらいしか日常に影響も変化も無いんですよね💭
別に遊び呆けたい訳じゃ無いし子どもとの時間は大変な中でも幸せだけど…同じ毎日の繰り返し何ですよね〜🤧💭
-
まい
お返事ありがとうございます😢
私も1週間のうち6日はほぼ冬はきりです😂
それが苦ということはないし特にこれがしたい
ということもないんですが
ほんとメリハリもなく代わり映えの
ない毎日で曜日の感覚もないです💦笑- 1月31日

mchan♡
同じくです😅
うちは車があって、免許もあるのですが、ペーパーで全く乗ってないので
旦那が休みの日以外は私も引きこもりです😅
コンビニも歩いてだと片道15分くらいかかるので(>_<)😂😂
最近は寒いですし、家出る気も失せるし…
毎日同じことの繰り返しで(笑)
全く同じ気持ちだと思います😅💕
-
まい
お返事ありがとうございます😢
引きこもりになりますよね😂
寒いしコンビニも遠いとなるとほんと
外出る気もなくなりますよね…
あっというまに1日が終わっていきます(笑)- 1月31日

YU
私もそうです!
15:50からのフジテレビのドラマ再放送が毎日の楽しみです…(笑)
車はあるので、イオンなどに行ってみたことはあるのですが、
飲食店やカフェに、一緒に入る勇気なくて、うろうろして終わり…
そのうち泣き出すので帰路に…
そして、運転中、後ろでずっと大泣きされ…
結局、あんまり車で出かけなくなりました😅
お出かけは旦那が休みのときだけです😓
ひたすら、スマホでどうぶつの森してます🤣
このままじゃなーと思って、最近から、
保健所主催の週一の集まりに参加することにしました!近くのコミュニティセンターで近隣学区の第一子(3ヶ月から1歳まで)の親が集まってお話するものです✨
週一、予定があると思うだけで大分変わりますよ🤗
-
まい
お返事ありがとうございます😭
今は花嫁のれんでしたっけ?笑
楽しみがあると少し気持ち違いますよね☺️✨
ほんと泣いたらどうしようなど
なかなか勇気いりますよね💦
気分転換どころか疲れてしまいますよね😢
私も旦那が休みの日だけが唯一の
お出かけです(´・ω・`)
私は最近ディズニーのファームやり
はじめました!笑
コミュニティの場も遠く…
ほんとに不便なとこに来ちゃったなと
思ってます(笑)
何か予定があるとそれを楽しみにできますよね❤️- 1月31日
-
YU
そうです、花嫁のれん(笑)
観る前はそんなに興味なかったのに、ハマってます(笑)
次は何の再放送かなーってこんなに再放送に、のめり込むとは(笑)
そうなんですよね😅
旦那が一緒でも勇気いるのに💦
そして、唯一のお出かけ日が貴重な発散日なのに、そんなに大切だとは思ってない旦那…それより寝たいゆっくりしたい旦那…
うちだけ?あるあるですかね(笑)
同じような、コツコツ育てる系ですね!そろそろ目が悪くなりそうです!(笑)
遠いんですね😢
近くても結構気合い入れてかなきゃ!って思うのに、遠いと諦めちゃいますよね😭😭😭- 1月31日
-
まい
見出すと結構面白かったりしますよね(笑)
次は何か私も気になります♪
わかりますー
旦那がいても泣くと関係ないですよね😭
お店やお客さんに気は遣うし
見ながらだからゆっくり食べれないし
自然と食べるの早くなりました😢
ゆっくりしたい、うちも言われます😂笑
その気持ちも分かるからゆっくりさせてあげたいけど
こっちは出掛けたいんですよね…😢
何が面白いの?って言われると
なんだろうって思うけどハマりますよね!笑
ほんと暇をみては開いてるので
私も目悪くなりそうです(笑)
って思いながらも今日も畑仕事と
パンやいろいろ作ります(笑)
そういうとこ行くの勇気いりますよね…
でもえらいです!!😭✨
情報交換やお子さんにも刺激になって良さそうです❤️- 1月31日

いちごアイス🍧
私もいつもおんなじ事思ってます😥今は子供2人になって上の子は目を離すとすぐどっかに走って行っちゃうので下の子より目が離せません😢そんな中どこかへ出かけようと思えないんですが上の子が体力が有り余ってて一日一回は外に出たいので近くの児童館とか行ってます✨あとは友達がここ最近出産ラッシュでママ友になったので良くランチ兼で遊んでます☺️周りの子はまだ子供が1人だけの子が多いのでウチに来てもらって子供達は子供達で遊んでママ達はお菓子摘みながらお喋りしてます😆旦那の愚痴言ったり🤣子育ての話したりしてると時間が足りないくらいなのでいろんな友達と頻繁に予定入れて自分も子供も疲れない程度にリフレッシュしてますよ😁
-
まい
お返事ありがとうございます😭
同じ方がたくさんいてなんだか少し
気が楽になりました😭✨
動きたい盛りですね💦💦
大変そうです…お疲れ様です!😭✨
友達が同じママだと遊びやすいですよね❤️
外で会うよりお家の方が気も遣わないし
楽そうでいいですね♪
地元を離れ知り合いもいないし
友達にも会いにくい土地なので
引っ越したいと思う日々です😂笑
何かリフレッシュできること探してみます!✨- 1月31日

しーまま
私もまだ2ヶ月半で子どもが分かりやすい反応もあまりしてくれない時期なので、なんだかなーの毎日になってます😅
私の姉は活動的で、子どもが4ヶ月の頃から旅行やら遠出やらガンガンしている人だったので、暖かくなったらここに行きたいな〜とか、歩くくらいになったらこんな服着せたいな〜とか妄想で計画を立てるのを楽しんでいます🙌
そして、それまでに我が子に何かあったら…とマイナス思考に陥り、頼むからどんな手がかかる子でもいいから、元気に育ってよ〜😭と声をかける日々です 笑
-
まい
お返事ありがとうございます😢
可愛いし楽しいけど
なんだかなーですよね(´・ω・`)笑
わかります、妄想膨らみますよね!❤️
どんなオソロコーデしよう❤️とか…(笑)
それは考えてしまうと怖いですよね😭
ほんと、元気に育ってくれるのが一番です!✨
きっとその想いはお子さんに届いてます❤️- 1月31日

退会ユーザー
あぁ💦
なんか毎日今日も何もできなかった💦と思うことが多かった気がします…
でも、お子さんが大きくなってくると徐々にできることも増えてきますよ!
ゆっくりゆっくり楽しんでいきましょう💕
まい
同じ方がいて安心しました😭
そうなんですよね(;_;)
家事して育児して自分の時間は
ないようなもので…
私っていったい…って思ってしまいました💦
りん
3ヶ月の頃とか本当に寝たままだったので、どう遊べばいいかもわからなくて毎日気分落ち込んでました!
今も夜寝かしつけ終わった後にまた今日も時間だけ過ぎちゃったー。。って思っちゃいます😭