※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー🐣
子育て・グッズ

授乳間隔が少し余裕ができたけど、家事が進まない。抱っこひもやスリングのおすすめありますか?

いつもありがとうございます🐣1ヶ月16日、授乳間隔にリズムが少しずつついてきて少しだけ余裕が出てきました🌠しかし昼間起きている時間長くなってきて抱っこしてないと泣くことが多くなかなか家事が進みません…。新生児から使える抱っこひもやスリング等でおすすめがあれば教えてください!

コメント

AYAMEYA

抱っこ紐だとベビージョルンですが後ろはできないですね😓
後は揺りかごとかジムツリーですかね(*´ω`*)

レイ

同じような感じで、ほぼ家事は諦めることにしました(笑)
後ろめたさを感じていましたが、今のこんな小さく可愛い時期も
あっという間に過ぎてしまうと
思ったら、なんとなく気が楽になりましたよ。

私もずーっと抱っこしていたので腱鞘炎になってしまい、バウンサーを買いました。
かなり活用してます。

抱っこ紐は、エルゴで新生児から使えるインサートを使えばとても便利です。
首が座って負ぶって家事ができるようになるまで、あともう少しだと思うのでお互い緩く育児&家事していきましょう♪

ももちなもあ

初めまして(≧∇≦)ベビービョルン私もおすすめします