※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

義妹との関係が悩みで、二人目を出産後の対応に不安があります。アドバイスをお願いします。

今、二人目を妊娠中です。
義妹で悩んでいます。
長文になります。すみません。

旦那の家族は母親が早くに亡くなり、男手1人で子供二人目を育てました。
旦那の妹は出来ちゃった婚をして、私より先にママになりました。

私は産前でうつになり、1人目を出産後、3日後に義妹が病院に来て、義妹の一言が原因で旦那と討論になり産後もうつ状態になりました。
子育ての考え方は違うので、義妹の考えてばかりを押し付けられ、(先輩ママな分旦那は義妹の言うことばかり聞きます。)先輩かぜをふかせたのか凄く嫌な気持ちになりました。

二人目を出産後何を言われるか不安で不安で仕方ありません。何か良いアドバイスありませんか?

コメント

mamari

考え方は違う前提で、義妹さんのこういう考え方もあるのか!と前向きに捉えてみるか、聞き流すかのどちらかかな?と思います💦
育児に対する考え方は1人1人違いますよ(^ν^)
先輩風吹かせるのは面倒ですね💦

  • ママ

    ママ

    y___mamaさ

    今がうつ状態になっているので、いつもなら流せる嫌味とかも今は受け止めてしまい、考えるだけで涙が出てきます。
    前向きに捉えれるように考えます(。´Д⊂)

    • 1月31日
 ٩( 'ω' )و

旦那さんが義妹さんの言うことばかりを聞くところがネックですが、参考になりそうな事だけを聞いて、後は聞き流せばいいと思います😊
もう1人目をしっかり育ててるので、干渉しないでほしいですね!
旦那さんにママさんの考え方をきちんと伝えるのも大事そうですね!

  • ママ

    ママ

    聞き流す力必要ですよね❗️
    旦那は私の話を何も聞いてくれません。産後、うつ過ぎて旦那の目の前で過呼吸になり、気持ちを伝えたのですが、[そうなるから話たくない、家に帰りたくない]と言われてしまい。
    旦那の家族に関わりたくありませんでした。

    12月に出産したので、家族(親戚)行事が重なり、参加したくないと伝えたのですが、旦那は子供を自慢したいので行事に参加しないのが理解出来ないようでした。

    愚痴になり申し訳ないです。


    今は親戚と関わるのは大丈夫ですが、その時期は悲惨すぎました。

    このアプリで話を聞いてもらえるだけ助かります。

    • 1月31日
♡Mママ子♡

まだ何も起きてないうちから悩んでも仕方ないと、今はご自身で割り切るしかないと思います😢
もし言われても言い返したっていいわけですし、大人の女性として同じ土俵に立たないでサラッとあなたみたいな考えかたもあるよねって義妹の考え方も受け入れながら、でも私の尊敬してるママはまた違う考えかたで私はその人の育児にすごく感銘を受けてるのよね〜とか適当な事言って涼しい顔してればいいと思いますよ(^^)

あーちゃんまま

また言われたとしても
あなたのお嫁さんは私。
妹じゃない。
この子のお母さんも私。
子供がみんな同じじゃないように、
お母さんだって一緒じゃない。
妹の意見もいいと思うけど
私も自分で選択する努力したいって
伝えてみたらどうでしょう?

失敗した時に妹さんは
責任取ってくれるんですか?
私は取ってくれないのではないかと思います。
結果妹の言われた通りにしても
責任を取るのはママさんです(´;ω;`)

お子さんの事をずっと考えてたり、
知っていったりするのもママさんです(´・ω・)

あーそう言うやり方もあるんだねーって感じで流していけばいいのではないでしょうか(´;ω;`)

気が強過ぎる方でしたら
めんどうですが(´・_・`)

にゃんママ

不安になると夜も眠れないくらい気になりますよね😭
私は生理が始まるまで基本情緒不安定でした。
今も妊娠前と比べたら情緒不安定ですが…最近ようやくマシになりました。
考えないようにすることはほんとに難しくて…
旦那の両親が悪い人達ではないですが、苦手な人達で…(おじいちゃんが…)
極力会話しないように避けています。
具合が悪いとか用事があってわざと家にいないとかを基本理由にしてですね。
今はナンプレにハマっていて考え事をしてしまう時などはナンプレをひたすらやっていますw
いいアドバイスになってくてすみません😵