※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
息子loveママ
子育て・グッズ

メルシーポットの鼻水吸引器は毎日使っても問題ないですか?鼻水が取れたが、鼓膜への負担が気になります。お風呂後に使うのは検討中です。

メルシーポットの鼻水吸引器は鼻水が垂れて無くても毎日、習慣的に使ってもいいでしょうか?今日、鼻水は出てなかったのですが、ギャン泣きだったので、利用してみたら意外に鼻水が取れました。お風呂上がりの日課にしてしまおうかと思っているのですが、電動式なので、鼓膜への負担も若干気になっています。

コメント

ピザ

秒数が短ければ問題ないかなと思いますが、素人なのでなんとも💦

  • 息子loveママ

    息子loveママ

    ありがとうございます。時間気を付けます!

    • 1月31日
sumile

元耳鼻科の助手でした!
そこの耳鼻科医は毎日の鼻洗いを勧めていて赤ちゃんからできるのですが赤ちゃんは鼻をかめないのでその後吸ってあげてください。って伝えてたので毎日でも大丈夫だと思います。
ただ、鼻血がでるような時は1週間は鼻触らない方がいいのでその時だけはやめた方がいいと思います!
メルシーポット便利ですよね꒰*´∀`*꒱

  • 息子loveママ

    息子loveママ

    ありがとうございます。専門家のアドバイス助かります!!説明書だと「90度の角度で吸う」と記載ありますが、やや鼻と水平にいれがちなので鼻血も注意しておきます!

    • 1月31日
  • sumile

    sumile

    グッドアンサーありがとうございます😊
    赤ちゃん鼻の穴が小さく吸いにくいので小鼻より少し上の辺りを指で押し上げて鼻の穴を少し広げてあげると更に吸いやすいです꒰*´∀`*꒱
    鼓膜ですが鼻すすりのがよっぽど負担がかかるそうなので吸ってあげるほうが負担は少なそうです!

    • 1月31日
  • 息子loveママ

    息子loveママ

    追加情報ありがとうございます!鼻すすりの方が鼓膜に悪い何て知りませんでした!これから免疫切れて風邪引きやすくなると聞きましたので、注意したいと思います!

    • 2月7日
もっけ

うちは、寝た後・お風呂上がりは毎回吸ってます( ^ω^ )‼️
耳鼻科の方も定期的に行ってますが、鼓膜など影響ないですよ( ´ ▽ ` )‼️

むしろ、鼻をいつも清潔にするのは病気予防にとてもいいと言われました( ^ω^ )

  • 息子loveママ

    息子loveママ

    寝た後も毎回ですか!!外から見えなくても結構鼻水あるんだなーって思ったので、こまめにやるのもアリなんですね!

    • 1月31日
  • 息子loveママ

    息子loveママ

    コメントありがとうございました!

    • 1月31日
deleted user

私も鼓膜への負担が気になり風邪のときしか使ってません💦
お風呂あがりなどは手動の使ってます!

  • 息子loveママ

    息子loveママ

    ありがとうございます。鼓膜って見えない分不安ですよね。。わかります。。

    • 1月31日