※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

9ヶ月の息子の離乳食のにんじんが電子レンジで柔らかくならなくなりました。電子レンジや炊飯器での柔らかくする方法を教えてください。

離乳食のストックのことで、質問させて下さい(^^)

9ヶ月の息子がいます。
にんじんを、今まで電子レンジで柔らかくして冷凍していたのですが、急に、柔らかくならなくなりました....
にんじんは皮を剝いてラップで包み、シリコンの容器に入れて、500wで4分にしてます。

お鍋を使わず、電子レンジで柔らかくしてる方、やり方を教えて下さい。

炊飯器もいまいち柔らかくなりませんでした(T_T)

コメント

ままりん

芯が残ってるってことですか?
電子レンジに野菜を蒸すメニューないですか?

  • ゆい

    ゆい

    機能の確認してみます!
    ありがとうございます(^^)

    • 1月31日
deleted user

野菜を電子レンジでチンする時は少し多めに水をいれてチンしてます!

  • ゆい

    ゆい

    多めの水ですね!
    やってみます!
    ありがとうございます(^^)

    • 1月31日
さくら

5cmくらいに切って薄くスライスして
器に水をひたひたに入れて500wで4分レンチンして、
そのまま少し放置するといい感じですよ🙆‍♀️✨
いつもそれでしてます、大根とかも同じ感じでいい感じに柔らかくなります🌟

  • ゆい

    ゆい

    なるほどー!
    試してみます!
    ありがとうございます(^^)

    • 1月31日