※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

保育園の先生から、娘の食事や睡眠について指摘があり、自身の育児に不安を感じています。共働きで接する時間が少ない中、子どもとの接し方や周りと比べた違いに悩んでいます。共働きの方々はどのように子どもと接しているのか、意見を求めています。

私には1歳半の娘がいます。
共働きです。
保育園の先生に言われたことです。

以前から娘がご飯を食べる時に10分くらいしか座っていられないこと。
お昼ご飯の時に眠くなってしまってグズグズしてしまうので、しっかり睡眠をとって欲しいということ。(娘は未だに夜泣きします)

この2つについてなんとかして欲しいと言われていました。

今日、お迎えに行った時にもう少し娘さんとベタベタ接してあげて。
夜中起きるのは私が娘との接し方が足りないと言われました。

鼻水や咳が出ていても病院へ連れていくのが毎回土曜日なので可哀想とも言われました。

周りの子は食事中、最後まで座ってるし夜泣きもしないそうです。
1回、保育園での様子を見に来て周りの子と比べてみてください的なことも言われました。

そんなにうちの子が異常でしょうか。
共働きで一緒に過ごす時間は少ないですが、私なりに家事育児仕事を両立させて頑張っているつもりでした。
…つもりだったのかな…。

なかなか仕事も休めないので熱がなければ保育園に行かせていました。

共働きの皆さんは少ない時間を我が子とどうやって接していますか?

1日1日を私なりに頑張っていたのですが先生に言われたことが心に刺さり涙が止まりませんでした。

どんな意見でもいいですのでコメントくれると嬉しいです。

コメント

deleted user

うちの娘だってその頃はちゃんと椅子に座らず食事中フラフラ歩いてましたよ!でも保育園だとまわりの雰囲気もあるのか座って食べていたようです。遊び疲れて先にお布団に入ることもよくありました。
でも2歳児クラスになってからは社会性や体力、理解力などがついてきたおかげかそういったこともなく普通に過ごせていますよ。多分成長すれば変わってくると私は思います。
4-5歳でも夜中泣く子いますし、愛情が足りないとかはあまり関係ない気がしますけどね。

  • ちょこ

    ちょこ

    成長すればちゃんと椅子に座って食べますよね。
    変わると思うんですけど、うちの子だけ手が掛かるようです。
    食事は私が努力すればいいと思うんですけど、夜泣きは本当にどうしたらいいか分からなくて。
    夜泣きの原因を取り除いてあげてくださいとも言われたんですけど、そんなこと言われても…って感じです(;_;)

    • 1月30日
ますみ

お疲れ様です。
元保育士です☺️

私は専業主婦ですが、子育てと育児の両立できているママがすごいです!ほんと尊敬しています✨
それはもちろん働いている時からお母さんに対して同じことを思っていました。

私の職場では、1歳の子で座って食べている子はもちろんいましたが、途中で立ち上がる子なんてたくさんいました。しかし何度か注意をして終わりの予告もしてからでも立とうとするときは、泣こうが喚こうが?お終いにしていましたよ。根気よく続きましたけどね😁

食べられなくなることに関しても、その子の体力もあると思います。少し早めに食事にするとか園側が配慮してくれるといいのに。。と思ってしまいました💦園の方針とあるからなんとも言えませんが。。( ; ; )

  • ますみ

    ますみ

    あと!!愛情不足なんて、保育士がお母さんに言うセリフなんて思えません!!😡
    大丈夫ですよ☺️こうやって子どものことでしっかりと悩んで向き合ってるこたろうさんの娘さんは、きちんと愛情を注いでもらってると思います🌸

    • 1月30日
  • ちょこ

    ちょこ

    私も根気よく続けようと思います。
    立っても食事を続けててはダメですね。
    それは先生にも言われました。
    食べる量は減るけれども座って食べることを覚えさせるためには私も努力しなければいけないですね!

    最後のコメント本当にぐっときました。
    また涙が…(;_;)
    そう言ってもらえると頑張ろうと思えます。

    • 1月30日
ママリ

それは刺さりますよね…
忙しくて寂しい思いもさせちゃって、、、なんていうのは親が一番思っていますよね。
でもそれと夜泣きと座っていられるか否かが関係しているのでしょうか?
そこは私は正直納得いきません…
私は働いていて子どもとの時間がとれない分、休みの日にべたべたしたり、平日はお風呂の時はのんびりするとか、10分だけは本気で遊ぶ。と決めていますよ😄
10分本気で追いかけっこをすると息子はとっても笑顔になってくれます😄
男の子だから単純なのかもですが…(笑)
短い時間ですが…あとは働いているお金で何かをしてあげよう。と割り切っています😌

  • ちょこ

    ちょこ

    本当に洗い物やってる時もご飯作ってる時も洗濯物畳んでいる時も構ってあげられない自分が悔しいです。
    でも家事もしないといけないし…

    私も10分思い切り向き合って遊ぶ時間を作ってみようと思います‼‼❤

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    うちは朝7時出発、夜6時帰宅で、旦那が単身赴任なので、全力で遊ぶ時間はどう頑張っても10分です…😅
    だから私…洗濯物畳んでないですね😁
    洗い物は息子が寝た後や、朝まとめて…
    夕飯は朝息子が起きる前に作ったり…
    手抜きばかりですよ😄
    こたろうさんは家事も育児も一生懸命で尊敬しちゃいます✨

    • 1月31日
ゆりゆりぶー

保育園の先生がおかしいと思います!みんなが同じようにできるなら誰も苦労しないし、育児ノイローゼにもなりません!うちの子なんて育休で私が一日中ベッタリですが、最近までずっと夜泣きしてて私の頭がおかしくなりそうだし、ご飯はほとんど食べないし、もーダメダメですよ!保育のプロがそんなこというなんて本当終わってると思います!プロだからこそどうにかできるんじゃないですか?しかもこちらに改善するように責めるのではなく、ほかにできることあると思います!まずはこちらの話を聞くとか、夜泣き大変ですよね!とか労いの言葉とかあってもいいと思います!聞いただけで腹が立ちます!私が殴り込んでやりたいです!こたろうさんが可愛そうです!

  • ちょこ

    ちょこ

    夜泣き、辛いですよね。
    私はひどい夜泣きの時は仕事にまで影響出て辛いです。
    うちの子もご飯全然食べなかったです。
    その事もずっと保育園から言われていて、最近ようやく給食を完食できるようになってきました。

    初めての育児なので私の育て方が悪いのかと思い始めていました。
    みんな同じように悩んでいるんですね。

    私のために怒ってくれてありがとうございます。😊

    • 1月30日
♡3KIDSママ♡

保育園の先生ズバッと言い過ぎですね…
今の先生達って酷い言い方したりするみたいですよね💦
保育園の先生は年配の先生ですか?
それとも若い先生ですか?
共働きの場合は子供と接する時間あまりないですよね😅
あたしも共働きで子供達保育園に預けてたコトあるので、こたろうサンの気持ちすごく分かります✋🏻
あまり気にしない方がいいですよー😉

  • ちょこ

    ちょこ

    30代半ばくらいの方です。
    言い方が元々冷たく、淡々と喋る方なので余計にグサグサときました。

    あまり気にせず…とはいかないです。
    心が割れました(;_;)笑

    • 1月30日
しーちゃん

通われている保育園の方針として、
親には言葉にはあまり気を使わずに子供の様子を伝える保育園なのでしょうか?
私も保育園で同じ事を言われたら、号泣して旦那に早く帰ってきてと連絡してしまいそうです。

保育園には何時~何時まで預けていますか?
家での様子は保育園で言われたのと同じ感じでょうか。

私は時短ですが、
朝も帰ってきてからも、バタバタです。
病院は保育園の帰りに連れていきますが、
ゆっくり時間を取って接するのは休みの日だけです…

  • ちょこ

    ちょこ

    私も車に乗った瞬間涙が溢れました。
    旦那に手伝ってと言いたいですが、毎日夜遅くまで仕事なので頼れないのでそれも辛いです。

    園には7時45分~17時40分まで預けています。
    そうですね、家でも食事中はフラフラと歩いています。

    私も朝も夜もバタバタです。
    娘に申し訳ないです。

    • 1月30日
deleted user

その頃は、まだ座ってなくても
異常じゃないと思います(´・ ・`)
うちの子は最近になり
きちんと座っていられるようになりましたし

親友の子供もうちと同じぐらいですが
まだ夜泣きもするそうですよ(´;ω;`)
親友は、専業主婦で接する時間も多く
わたしとは週2で朝から公園行ったり。

その子次第ですから
時間が経つのを待つしかないと思います。

それは、園長先生に聞いてみたり
小児科の医師に聞いてみて
保育士さんの言うことが正しいのか
聞いてみるといいと思います😭😭

ただ、病院は仕事終わってからとか
早退するとかはした方がいいかもです。
まだ小さいので病気になるのは仕方ないですから。

  • ちょこ

    ちょこ

    時間…成長すれば変わりますもんね。

    そうですよね!
    インフルエンザも流行っていますしいくら休めないとは言っても病院は早退してでも行きたいと思います。

    • 1月30日
グリチョコ

大丈夫!異常なんかじゃないです!
私は保育の仕事をしていて、何百人もの子に出会ってきましたが、みんな一人一人個性があって、夜泣きをする子も、お昼ごはん眠くて食べられない子も、10分しか座れない子もたくさんいましたよ!!
ママを不安にさせるような声かけをするのは保育士として如何なものかな…と思います(T_T)

ちなみに。
具合が悪いとき、小児科にはお迎えのあと連れていくのは難しそうですか?
何時に寝て何時に起きてますか?

  • ちょこ

    ちょこ

    いろんな子がいますもんね。
    でも、今のところ園ではうちの子だけが手が掛かるような言い方をされました。
    なのであーしてください。こーしてください。と言われます。

    20時~20半に寝て6時半から7時には起きてます。
    お迎えの後だとギリギリ間に合わないんです。
    なので、今度からは早退して病院に行くようにします。

    • 1月30日
  • グリチョコ

    グリチョコ

    手が掛かるから…っていう理由は、なんだか嫌ですね。残念な保育士だなぁ…。その人が担当なんですか?

    寝る時間も起きる時間もすごくいいと思います(^^)
    夜泣きはママの関わり不足ではないですから!大丈夫ですよ!!
    お昼ごはんのときに眠くなってしまうのは、まだ午前寝をしないでいられる体力が足りないんだと思います。
    1歳半前後の子によくあります!
    少しずつ体力がついてくれば、お昼ごはんもきちんと起きて食べられるようになりますよ(^^)

    そうですね、病院だけはちょっと頑張って行きましょうかね!
    集団生活だから気を遣いますね(>_<")

    • 1月30日
  • ちょこ

    ちょこ

    その方が担任の方です。

    そうやって言ってくれると少し楽になります。
    うちの子はその体力がないのか〜と納得です。
    学年があがるまでには体力つきますかね?
    それまでにはちゃんと生活して欲しいと言われているので(;_;)

    • 1月30日
  • グリチョコ

    グリチョコ

    2歳くらいになると、しっかりごはん食べてからお昼寝できる子が多いです!
    とは言え、午前中すごく体を使って遊んだ、前日少し寝不足、いつもと違う場所に行って疲れた、などなど、お昼寝が少し前倒しになってしまうこともよくあることです!
    機械みたいにいつも同じように生活するなんて無理ですよね(T_T)4月から別の担任になるといいけど…
    0.1.2歳はまだ乳児と呼ばれます。まだまだ成長の途中!保育士がお子さんを伸びやかに見守ってくれるといいですね。

    • 1月31日
桃栗

まだ預けていないのですが、一歳半で10分以上座っていられない事がダメという指摘に驚きました。
友人の子は10分も持たない子ばかりだったのでそれが普通だと思っていました💦
病院へ行くのが土曜日だけなのも仕方ないですよね…そりゃ行けたら行ってるよという話ですよね…

うーん、私は今結果待ちなのですが保育園入所して同じ事言われたら、多少意識しとくかー位で流しちゃいそうです😣

  • ちょこ

    ちょこ

    私も流せれば良かったのですが、1番自分が気にしていること(子供に寂しい思いをさせている、構ってあげられていない)を指摘されたのでとても心をえぐられました(;_;)

    園ではみんなお利口に最後まで座っているようです。

    • 1月30日
ここ

ママお疲れさまです!私の働いてた小児科の先生はよく、小学校に入る時にはだいたいみんな同じぐらいに理解できてるようになるから、大丈夫!って言ってます。もしかしたら、みんなより苦手な事が多かったり、興味がわかなくて無気力にみえたり、みんな個性!だから、幼稚園、保育園は勉強する場所へ行く練習する場所なんだから、ちょっとみんなと違う事は気にしなくていいんです。幼稚園で机のうえにたって怒られた子も小学校入る時には机のうえにはたちません。ただ、もし保育園の目が気になるなら、保育園でのスケジュールもらってみて、土日に同じペースをつくってみてはどうでしょうか?朝起きる時間とか、ご飯を食べる時間、昼寝の時間を一緒にすると少し食事中の睡魔をふせげませんかね??

  • ちょこ

    ちょこ

    人それぞれですもんね。

    休日も保育園と同じようなペースでやっているんですけど、食事中眠くなってしまうこともしばしば…

    うーんと悩んでおります。

    • 1月30日
deleted user

保育士さんでもそんな事言う人がいるんですね、、、
他の子と比べるだなんて、、、酷くないですか?そんな事する保育士さん初めて聞きました、、、。
身内や知り合いの会話ならともかく、保育士と保護者の会話ですよ?おかしいと思います。
ほかにお子さんを見ている他の先生に相談すべきですよ!
1歳児クラスなら先生は1人じゃないはずなので!

保育園に我が子を預けていて、子供に悪いなって思わない親なんてそうそう居ないはずなのに、、、。

こたろうさん、泣かないで!
娘さんは普通だし、こたろうさんは何も悪い事なんかしてないから!

  • ちょこ

    ちょこ

    正直他の子とは比べて欲しくないです。
    でも、それが基準ならばうちの子だけがお利口ではない感じですよね。
    躾がなっていない、夜泣きはするし給食の時に愚図り食べない。
    手が掛かるんですよね。。。

    先生にも申し訳ないと思い始めてきました(;_;)

    私が至らない母親だから。

    あー自己嫌悪です。

    • 1月30日
ももり

え?そんな先生がおられるんですか?

ももり

すみません、途中になりましたが。
ありえないです!1歳半なんてそんなものです。
こたろうさんは頑張ってますよ!同い年の娘がいますが専業主婦でも毎日がいっぱいいっぱいで共働きのお母さんは本当凄いなーと感心します。因みにうちは専業主婦ですが毎日ベタベタしてますが夜泣きします。笑
その先生にお会いする機会があればうちもベタベタしてあげてと言われるんですかね?

どうかお気になさらず
え、こいつはやいばいやつ!と担任から外れたら記憶から抹殺リストにいれておきましょう。

お互い頑張りましょうね。
応援してます❤︎頑張れ!!!

母は強し!

  • ちょこ

    ちょこ

    応援ありがとうございます(;_;)
    お互い頑張りましょう!

    夜泣きに関してですが、夜泣きの原因は何だと思いますか?って連絡帳に書いてあったので私が隣にいないと思って不安で起きちゃうんだと思います。って返事を書いたから私が娘にベタベタしてないので不安にさせてるから夜泣きがあるんだと思ったようです。

    • 1月30日