![ストライプ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開のケロイドが気になります。1、皮膚科か形成外科へ行くべきか、2、第二子を考える際に治療すべきか相談したいです。経験のある方、アドバイスをお願いします。
出産してもう一年以上経つのに帝王切開のケロイドが酷いです💦さっき測ってみたら縦7センチ、横は最大2センチもありました😱本当は写メ貼って見ていただきたいんですが超閲覧注意になるのでイラストにしてみたした…
1、皮膚科か形成外科に行くべきですか?もう見た目は諦めてるんですが、このまま肥大してむちゃくちゃにならないのかなと思いました💦
2、一年後あたりに第二子を考えてます。帝王切開になりますが、それまでにキレイに治しとくべきですか?こんなケロイドのままお腹の皮膚が伸びてケロイド破裂しないのかなと…💦
問題なければ次の帝王切開の際にちょっとキレイにしてもらおうかなと思ってるんですが…
ご経験ある方、アドバイスください😢😢😢
- ストライプ(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![ゅぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゅぃ
最初の帝王切開から、7年ぐらいしてやっと内側に傷口が引っ込み、見た目的に薄くなりました。
今回2回目の帝王切開の時に、少し綺麗にしてくださると聞いて、お任せしましたが、結局同じくボコっとケロイドになりました。
体質もあるようです。
時間が経てば、見た目的に傷の色も薄くなるので仕方ないかと。
綜合病院だと形成外科の医師が縫合してくれることもあると聞きましたが今はどうなのでしょうかね?
![ラケル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラケル
形成外科に行くと、ケロイドを治すテープもらえると思います(^^)
私は形成外科のケロイド外来に行きました。半年くらいで硬くて盛り上がっていたケロイドが、平らになって色が薄くなりました。あと半年貼るつもりです。
帝王切開ではないのですが、私には効果ありました。相談する価値はあると思います。
-
ストライプ
ケロイド外来ってあるんですね!!!まだ授乳してるので注射や薬は無理ですが、テープは良さそうですね(^^)
病院探してみます🏥ありがとうございます😊- 1月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も第一子こんな感じで、第二子を夏に出産しました!
出産前にケロイドを気にしてると伝えたら、ケロイド部分を切って縫うから大丈夫と言われました。そして、傷口を保護するシートを貼るように言われました。(私は処方箋で出してもらえるので産婦人科でシートを買ってますが、いろんな商品薬局でもよく見かけますよ✋)
あと、すごい丁寧に縫ってもらえました😊
でも、結局私はケロイド体質なのでケロイドになっちゃったので、気になるようなら形成外科に行こうかなって思います。
-
ストライプ
そうなんですね!第二子が臨月くらいになるとお腹パンパンになりますが、突っ張ってケロイド痛い!とかなかったですか?ケロイドがはち切れないか心配で😢😢
保護シートは買ってるんですが、市販のは高いですね💦第二子出来たら私も処方箋で買いたいです🤗
ってことは私もケロイドにまたなる可能性ありますよね💦第二子出産してから形成外科行った方がいいですかね?- 1月30日
-
退会ユーザー
上の子が1歳ちょうどの時に妊娠したんですが、内側古傷が痛むむようなチクチクだけでしたよ!(元々あった雨の日等に痛むような違和感)皮膚は気になりませんでした💡
私はエフシート使ってます!1人目は何もせずで二人目は縫い方を丁寧にしてもらったおかげ?エフシートのおかげ?で横幅そんなに酷くなってないので前よりマシかなって思って過ごしてます(笑)
2人目を考えてるなら、その時に綺麗に縫ってもらって、産後気になるなら形成外科の方がいいと思います!私みたいに今より気にならない傷口になってる可能性大です!- 1月30日
-
ストライプ
そうなんですね!皮膚が伸びてケロイドが引っ張られて痛い!!!ってなるのかと思いビクビクしてました💦
エフシート検索してきました!!めっちゃ高いですね😱😱😱効果ありそうですが、高すぎて買えません😱😱アトファイン買います💦
形成外科は、産んでからにします!!!二人目産んだ後にどうなるかわからないですもんね(^^)多分ケロイドにはなるでしょうが😨😨
アドバイスありがとうございます😊- 1月30日
ストライプ
7年もかかるんですね💦でも、いつか見た目が薄くなるのなら我慢しようかなと思いますね(^^)
私もめっちゃボコっとケロイドなのでまたなりそうです…
体験談ありがとうございます😭😭😭
ちなみにケロイドがすごいまま第二子でお腹大きくなっても皮膚は大丈夫でしたか?
ゅぃ
大丈夫でしたよ。
ただ2回目の妊娠は体重増加が10キロぐらいだったので、お腹もそこまで大きくならず、赤ちゃんも38週で2700gでした。(女の子ですけど。私は40wで2500で産まれたようなんです)
ギリギリまで仕事していましたが、平気でした。
ストライプ
皮膚が突っ張ってケロイドが痛い!とかありませんでしたか?
10キロ増加の2700gならお腹に優しそうですね(^^)私初産で13キロ増加の3124gだったのでお腹超デブでした💦
仕事も出来てたんですね!すごいです!!
ゅぃ
出産前は傷口の痛みは無かったです。
出産後は、突っ張りますね。
知らないうちにこの突っ張る感じも無くなりますよね。
いつ無くなったか記憶にないですもん。
ストライプ
そうなんですね!!安心しました(^^)
ありがとうございます😊😊😊