
コメント

ドラえもん☆
なるべく薬は飲まない方がいいですよね♪なので様子を見ておくでいいと思います(*^^*)色のついた鼻水や溜まってる感じがあれば耳鼻科を勧めますがたまに透明な鼻水なら私なら様子を見ます!最近、寒いような暑いような感じですよね。娘もくしゃみをします!でも鼻水もでないしグズグズも溜まってる感じがないので様子を見てます(*^^*)
ドラえもん☆
なるべく薬は飲まない方がいいですよね♪なので様子を見ておくでいいと思います(*^^*)色のついた鼻水や溜まってる感じがあれば耳鼻科を勧めますがたまに透明な鼻水なら私なら様子を見ます!最近、寒いような暑いような感じですよね。娘もくしゃみをします!でも鼻水もでないしグズグズも溜まってる感じがないので様子を見てます(*^^*)
「新生児」に関する質問
4歳のトイトレについて 3歳10ヶ月ぐらいでやっっとトイレでおしっこができ、 ほぼほぼ失敗もなく過ごしてるのですが、 うんちが家で全くできません。 風邪薬を飲んでて奇跡的に出しやすく偶然出た というのはあるのです…
生後10日目の新生児についてです👶 生後8日目退院し、退院後すぐ13時〜17時まで排便が3回ありずっと泣いていましたがその後は泣きやみ、夜は比較的穏やかで1回だけ夜中に追加で便がでました。その時は泣きませんでした。 …
生後3ヶ月で完ミの方! 夜はどのくらいの間隔でミルクあげてますか? 3時間以上空かなくなってしまったのですが 普通でしょうか… それとも睡眠退行でしょうか😫 新生児ですか?っていう感覚で… もっと寝て欲しいです😔
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いくみん(´-ω-`)
ありがとうございます!季節の変わり目もあるからですかね?寒かったり暑かったりするから難しいですね💦もう少し様子を見てみます(*^-^*)