※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

昨日炊いたご飯が余ってて、大分時間が経ってたので冷凍させました。で…

昨日炊いたご飯が余ってて、大分時間が経ってたので冷凍させました。でも旦那は冷凍ご飯は好きじゃないと以前言ってました。帰ってきて「イヤだって言ってたの知ってて出てくるなら好きなもの買った方がいい」とご立腹。帰ってくる前に急速で炊いたんですけどそーゆー気持ちが嫌だと。「つわりなら無理して作らなくていい」「作りたくないなら作らなくていい」と吐き捨てましたが、調子が良かったからご飯作ったのであって無理はしてないし作りたくないなんて思ってません。謝りましたがムカついてもうご飯作るのやめようかと思います。
でもやっぱり私が悪いんでしょうか?

コメント

らら

うちなら文句言わず食え。の一言です。
今度からお小遣いでどうぞ好きなもの買ってきて下さい(^^)て感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな感じでいこうと思います笑

    • 1月30日
mi-yu

調子にのってますね😊笑
私なら作るのやめます😏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    じゃあ私も止めます笑

    • 1月30日
ちーまま

私なら「は?一生作んないからね。ふざんけんなよ」って言いますね。
謝ってくるまで本当に作りません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とりあえず悪阻中は作らないでいて、治まったらその時考えます😅

    • 1月30日
たろまま

二度と作んないからお望み通りに好きなもの買って食べなって吐き捨てますね。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    次話すときは私もそう吐き捨ててみます笑

    • 1月30日
はあち

いやー、一切悪くないと思います。
旦那って随分身勝手なこといいますよね^^
これから子ども産まれたら、お前なんて二の次以下だと今から調教しておいた方がいいですよ(笑)
じゃないと産まれてから大きな子ども(旦那様)が益々駄々こねるようになりますよ🙅🙅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね~、子供産まれたら子供優先になるのに、うちの旦那は超クレーム入れてきそう💦

    • 1月30日
bibi

私の旦那も炊きたてがいいとか言ってますが、気にせず冷凍ご飯出してやります!

私なら

あっそう。じゃあ、ゆっくりさせてもらうわ。って言います。

自分が悪くないのに謝るのはあまりよくないですよ。
私は自分が悪かったなって思う時以外は謝りません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの旦那は短気なんですかね😢
    そんな事で、で不機嫌になることがホントに多いです💦

    • 1月30日
こだま

随分気ままな旦那様ですね💦
私は以前
「嫌なら食べなくていい。」
と、主人の目の前から皿を片付けました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    さっき同じ事を言いました笑
    作るのがバカバカしく思えますね‼️

    • 1月30日
  • こだま

    こだま

    もう、作らなくて良いですよ!
    本人がそう言ってるんですから、希望を叶えてあげましょう😤
    実際、子供産まれたら、旦那様のわがままに付き合っていられる余裕なります(笑)

    • 1月30日
R4

私自身が冷凍したご飯や、冷蔵庫に入ってたご飯が好きではないです💦

余ってしまった時は丼ものとか、炒飯とか白米だけでは食べなければ大丈夫なのですが、旦那さんはどうでしょう?

リメイクしても×ですか⁇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    リメイクは多分分かんないので大丈夫だと思いますが、文句言うなら自分でやってほしいです😥

    • 1月30日
  • R4

    R4

    今度から余ってしまったらリメイクご飯ですねっ‼︎
    丼ものならオカズも少なめでも良いから楽じゃないですか?プラスにプラスに考えましょっ♡

    ヨメ氏さんは全然悪くないし、ただのワガママで文句言われるのは腹立ちますが、今の時期はイライラしないように、穏やかに過ごしましょう(´∀`)

    もう作らないってなっちゃうと、余計にケンカとか増えちゃいませんか⁇💦

    • 1月30日
ぱおーん

旦那さん、完全に調子乗ってますね。
なんでもヨメ氏さんが下手に出て謝ってくれて、思い通りに動いてくれると思ってる。腹が立ちますね。
ヨメ氏さんはなにも悪くないですよ!

その、体調が悪いなら作らなくていい。って、優しさではなあですよね?
自分を中心に考えてくれないならいいよ、と、ふてくされてるだけに聞こえます。
今からそんなスタンスじゃ、産後やっていけませんよ。
なんでも自分中心だなんて思うなよ、と言ってやりたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あの言い方は完全優しさではなくてそんなことするなら作るなって不機嫌から来る言葉でした。
    正直先が心配です…💦

    • 1月30日
  • ぱおーん

    ぱおーん

    具合悪い時くらい、いいじゃないですかね!
    具合悪い人に優しく出来ず、自分の主張を押し付けるなんて最低です!
    ご主人が具合悪くても優しくしたくなくなりますね😑
    妊娠や子育てを甘く見てるタイプの人間ですね。腹が立ちます。
    人の痛みが分からない人には、辛い事や体の変化など、ガンガンアピールした方がいいですよ‼︎

    • 1月30日
むー。

失礼ですが、
ピーマン嫌いな子供かよ👐
って感じですね🙄
どんな気持ちが嫌なんでしょ?
いつでも夫に奉仕する気持ちを持てとでも?🤢
ご希望通り、ご主人には自分で好きなもの買ってきてもらって、ヨメ氏さんは好きなもの作って食べてしばらくゆっくりしましょ😁✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普段ならまだいいんですけど
    つわりの時くらいやらかしても大目に見てほしい😭
    明日からゆっくりします♥️

    • 1月30日
るなたな

うちの旦那も冷凍したご飯嫌いです
うちでは、何もいれずにおにぎりにして冷凍しておき、食べるときに焼おにぎりにしてます それだと食べます

でも、頑張って作った料理に文句言うならうちでも 「ご勝手に」です

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    嫌いな方多いですね💧
    次は気をつけようと思いますがとりあえずしばらく作りません笑

    • 1月31日
ヨーギラス

うちの旦那も冷凍したご飯嫌いです!

わたしは冷凍したご飯をそのまま炊飯器に入れてちょっと水ぱっぱってして出してます!
時間がたっていなければ冷凍する前と対して差ないです!😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    絶対食べきれないから時間経っちゃいます💦
    もう今日は意地でも作りません‼️笑

    • 1月31日