
ベビーヨガに2ヶ月の赤ちゃんと参加するのは早いか迷っています。赤ちゃんが泣いたり寝たりして大丈夫でしょうか?赤ちゃんの健康も気になります。
出産した参院で開催されているベビーヨガに一緒に行かないかとママ友に誘われました!
参加してもいいのですが、まだ生後2ヶ月なのでもう少したってからの方がいいのでは?と思ってしまいます💦
多分授乳やオムツで途中で泣くし、お昼は基本寝てるので何も出来ずに終わってしまいそうです💦
2ヶ月ならお友達ベビーがいてもまだ分からないのかなと思います。。どうなんでしょう、、
参加条件は生後2ヶ月からヨチヨチ歩きまでとなってますが、ヨチヨチ歩きの子なんてすごい大きいし病気とかもうつらないか気になります💦
- ママリ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

rairii
季節が春〜夏くらいなら考えますが、、今の時期のインフルエンザも爆発的に流行ってるので、、、私なら生後2ヶ月では逆に怖くて行けません(꒦ິ⌑꒦ີ)

❤︎
2ヶ月なら行かないですね(^^;
まだ首も座ってないのでヨガっていうほど親の方も子供も動けないと思うので😅💦
ベビーマッサージなら低月齢からありますが、ベビーヨガはせめて5ヶ月ぐらいからが子供も親も楽しめるかなと思います(^^)
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
なるほど!たしかに楽しむって感じじゃなさそうですよね💦
毎月してるみたいなのでもっと月齢が上がってから参加しようかなー。
ママ友に何て言おう、、- 1月30日

るぅmama
出産した病院でベビーマッサージを毎月していますが、3ヶ月からでしたよ😊
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですか!やっぱり首が座ってからって感じなんでしょうか💦- 1月30日
-
るぅmama
まだ3ヶ月では完璧に首が座っている子は少ないかと思います💦
ヨガをやった事がないので、ママさんが不安であれば、首が座る頃の4〜5ヶ月の頃の方がいいかと思いますよ😊- 1月30日
-
ママリ
そうですね!その頃だと春頃なので風邪の心配も少ないしそうします💦
- 1月30日

退会ユーザー
3月いっぱいは、インフルも注意しないといけないみたいですし、遠慮されたほうか安心ですよね😓2ヶ月からヨチヨチ歩きまでって、幅広すぎて、大丈夫なんって感じがします💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
ですよね、その月齢みんなができることってどんなことがあるん?!って思います💦しかも時間が2時間半もあるしそんなにじっとしてられないと思います。。- 1月30日

ぱぴぷぅ
誘ってくれてありがとう!でもまだ首座ってないし、首が座ってからぜひ参加したいな〜🎶と明るく断ってみては?
-
ママリ
コメントありがとうございました!
首すわり前は怖いですもんね💦そうしてみます!- 2月2日

みん
私が産んだところは首が座ってからと言われましたよ('ω’)☆
2ヶ月でもいいとのことですが、なんだか不安なので私なら首すわってからにするかもしれません😭
この季節病気も怖いですよね💦
でも病気に関しては、どこにいても可能性があるので😭
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
首すわり前怖いですもんね💦
ちょうど、私昨日インフルになってしまい身をもって体験しました💦- 2月2日
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうですよね、、定員が20人ということなので結構な人数だしやっぱり心配ですよね、、💦
ママ友は参加するみたいなので、角立つこと言えないし何て断ろうかな、、