
コメント

あーちゃん
家具 電化製品揃えて
50万かかりました
業者に頼むともっとするとおもいます(;_;)

恋子
先ず、りんさんの収入と家賃はどれくらいでしょうか?
収入の何割っとかって言いますよね‼
電化製品はやや高めになるかと思いますが…家具をおさえていけば40万以下にはなるかと✨
後は、アパートの敷金とかもかかりますかね⁉
-
りん
収入は養育費も含めて手取り12~13万です!
今は実家で月4万を渡しています(><)
家具で大分変わるんですね😦
なるほど😵💭- 1月30日
-
恋子
家賃が3万~4万程。のアパートがあれば無理ではなさそうですがキツキツですね。
水道、光熱費1.5万程。
スマホ通信費0.5万程。
保険0.5万程。
車(ガソリン、車検)1.5万程。
教育費1万程。
食費2.5万程。
医療0.5万程。
雑費0.5万程。
残りお小遣いと貯金。- 1月30日
-
りん
やはりそうですよね💦
車は持っていないのでそこは抑えられるのですが
何かあった時やお金を急に出さないといけなくなった時が大変ですよね😭
焦らずお金がきちんと貯まるまでは実家にお世話になる事にします😥- 1月30日
-
恋子
そうですね。
もしくは収入を、増やされるか(^^)- 1月30日
-
りん
一応資格勉強していて子供が3歳になれば
社員で働こうと思ってます!
資格を取れば資格手当で1~2万程貰えるので
月給20万超えると思います😊
その時にまた親と相談してみます*ˊᵕˋ*- 1月30日
-
恋子
20万あったら十分ですね(^^)
- 1月31日

M。
答えになってませんが私も100万貯まったら実家出たいと思ってました!笑
やっぱり少ないですかね😱😱
-
りん
子供いたらやはり何かあった時に足りなくなるのかもです😦💦
親に相談したら120は最低必要だよ。と言われてしまいました(;_;)
出来れば家を出ても家の裏のマンション(家賃6.2万)に住みたいので
社員になって安定してからの方が良さそうな気もしてきます😭- 1月30日
-
M。
家電とか家具揃えるのに結構かかりそうですもんね(´・_・`)
- 1月30日
-
りん
そうですよね😵
想像しただけでも私が今まで払ったお金の金額で
一番多くなりそうです(´-ι_-`)- 1月30日
-
M。
たしかに…私もそうなりそうです😱
- 1月30日
-
りん
ですよね💦
子供と二人暮しもかなり不安ですし
マンション購入考えてるので貯まるまでは
実家ぐらしした方がいいのかな?とも思います(;_;)- 1月30日
-
M。
私も2LDKくらいのマンション購入考えてました!
確かにそれまで実家にお世話になったほうがいいかもしれないですよね🤔
それまでの家賃とか無駄に感じますし!- 1月30日
-
りん
老後息子にお世話になれないし持ち家必要ですよね😵💭
やはりそうですよね💦- 1月30日
りん
やはりそのくらいかかりますよね😱
初期費用とか考えるとやっぱり100万は少ないですよね💧