※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くももく
妊娠・出産

妊娠初期の出血が切迫流産の可能性がある場合、赤ちゃんが障害なく生まれるかは分からないが、心構えは大切です。

妊娠初期に生理並みの出血をして
切迫流産と言われても
お腹の赤ちゃんが障害なく
産まれてきますか?

障害があったとしても可愛い我が子なので産みますが
心構えはしたいので…

コメント

あーたん

初期に少量の出血があり切迫流産といわれました。普通に元気な子産みました。

そのまま安静にしてなおれば大丈夫だとおもいます。
そのまま流産にならないように気をつけるべきです。

障害は切迫流産などは関係ないと思います。

  • くももく

    くももく

    お腹の痛みもあり、出血の量も多かったり、少なくなったけどまだずるずると出血が続いていて、注射などしたりはしてるですが心配で(><)


    流産ならないよう気をつけます(><)
    ありがとうございます✨

    • 1月30日
むっちん

最初の子は出血も腹痛もなく流産しました。
上の子の時は生理2日目位の大量出血して切迫流産って言われましたが、安静に過ごして無事に障害もなく産まれました!

私も切迫流産と障害はあまり関係ないかと思います。
寒いので温かくして安静に過ごして下さいね☺️

  • くももく

    くももく

    ネットで調べてしまうと、障害の子が産まれてくるだの書いてあったのですが、やはりネットは信用してはいけませんね!

    出産おめでとうございます☺️❤️

    ありがとうございます✨🙏

    • 1月30日
  • むっちん

    むっちん

    ネットは良くも悪くも書かれてます。
    私的には切迫流産はよくある事なので、そんな事言ったら障害のある子だらけになるやん😱って思っちゃいますね😅

    ありがとうございます😄💕

    年子ちゃん妊娠中ですか?
    まだ上の子も小さいのに大変ですね💦
    無理しないで休める時に休んで下さいね☺️

    • 1月30日
  • くももく

    くももく

    ほんとですよね😦

    年子希望だったので無事妊娠継続できるよう必要最低限うごきません😂👍
    ありがとうございます🙏

    • 1月30日
ちゃーや

切迫流産と障害は関係ないと思いますよ、
不安でしたら出生前診断もありますし、調べても良いと思います。

  • くももく

    くももく


    出生前診断してみようと思います(><)
    ありがとうございます!

    • 1月30日