
コメント

退会ユーザー
同じく胃もたれが半端ないので
ちょこちょこ食べて
吐き気が来なさそうな量だけとってます!
私の場合はいつもの量食べてしまうと
吐き気に襲われるので、、
なんとなーく、これくらい食べたら吐いちゃうなって見定めでます👀

りさきち
とりあえず胃薬を処方してもらうのはいかがでしょうか?
私も同じような生活をしていました。
胃腸炎かなぁ?と言われたので点滴はしてもらいましたが…
とにかく胃に優しい白湯や胃の粘膜を保護してくれるホットミルクとか少しずつ飲むと和らぎますよ(^^)
産院の先生にははちみつレモンをオススメされました!
あとはバランスも大事ですが食べやすいものを探すのもいいですよ!
ちなみに私は寒い冬なのに冷たい物か常温の物しか食べられません(笑)
食事回数も5〜8回くらいにしておくと楽な気もします。
-
ひなこママ♡
今日検診なので、胃薬の件相談してみます!ありがとうございます😊
早速今朝から白湯を飲んでいます😁はちみつもレモンもちょうど自宅にあるので試してみます‼️
食事を5-8回って、1回ってどんなメニューでどのくらいの量にしていますか?よければ教えてください😣りさきちさんお鍋とか食べれないんですか😭😭冷たいもの常温のものだけしか食べれないって本当辛すぎる。- 1月30日
-
りさきち
よかったです(^^)
ぜひぜひ〜♡
お鍋も冷ませば…(笑)
私は糖分、塩分控えめの野菜スープを作り置きしたりして基本的にそれを飲みます!(お腹が空いた時にちょこっと)
あとは朝昼のうちはスティックパンか小さいおにぎりをストックしておいて
お腹が空いた時に食べてますよ!😗- 1月30日
-
ひなこママ♡
なるほど‼️私もスープは必ず飲んでるのでもっと回数分けて少しずつ飲むようにしてみます😁夜はパンやおにぎりは食べてないんですね‼️とても参考になりました🌟
ありがとうございます😊- 1月30日
-
りさきち
炭水化物摂りすぎだと怒られると思うのでデメリットありますけどね😭笑
いいえー!残りのマタニティライフ頑張りましょう(。・ω・。)- 1月30日

r.s
私もです。1人目は、そんな事なかったのに。。。
今じゃ切迫早産で入院してますが。
24週とかから、胃もたれ、胃痛、胃液ぐ上がってきてました!
胃薬もらって飲んだらだいぶんききました!
ただ妊娠中になる症状なので、ご飯を変えても治らないかな?って思います。
病院に行って妊娠中にいい胃薬を貰って飲んでもいいかと思います!
-
ひなこママ♡
24周からって2ヶ月以上たってますよね。キツイですね😭😭
そして入院安静なんですね😭私は自宅安静です。病院食って3食食べれていますか?あとどんなものが出るのでしょうか…よかったら教えてください😣
今日検診なので胃薬相談してみます!- 1月30日
-
r.s
野菜とか、魚、肉とか普通に出ますが、、、、
食べたいものとかは、出ないですよね😭😭
検診なんですね😊楽しみですね😊- 1月30日
-
ひなこママ♡
そうですよね…食べたいものが食べれないの本当辛すぎますね😫😫
胃薬処方して貰いました!!これで少しマシになるといいな〜😌- 1月30日
-
r.s
本当食べたいものが食べれずです😭😭
胃薬でマシになるといいですね😭😭- 1月30日

ゆい
私もです!1人目の時はありませんでした🤔
悪阻も初期からあり、落ち着きはしたものの完全には治まらず気付けば後期悪阻、、🙄
ご飯は量を食べられなくなってるのですが茶碗少なめ1杯と少しおかず食べただけで胎動ある度オエッてなってます😂
早くお腹いっぱい食べたいな~😂
-
ひなこママ♡
これって後期づわりなんですね😂私も初期から吐きづわりで苦しみました😭妊娠ってその子その子で違って何があるかわからないですね〜。
元気な赤ちゃん産んでモリモリ食べれる日が楽しみですね😋💗- 1月30日
ひなこママ♡
胃もたれキツイですよね😭😭でも同じ症状の方がいるんだと安心しました!量を見定めながらがんばってみます!