※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいむみんと
妊娠・出産

病院からもらった出産の手順に不安。母乳やお風呂など、自分にできるか心配です。

病院からもらった出産の手順、これからを読んで
相当不安になってきました。。
母乳、お風呂、その他。。。
自分にほんとにできるのか。。

不安だらけです。

こんな感じでしたか?😢

コメント

そーちゃんママ

最初からできる人なんていないですよ☺

  • らいむみんと

    らいむみんと

    そうですよね。。
    やってみないことには何も言えないですよね😥

    • 1月29日
  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ

    入院中に思い付く不安な事わ
    助産師さんに何でも聞いたら教えてくれますよ☺

    • 1月29日
  • らいむみんと

    らいむみんと

    わかりました!!!
    たくさん聞きまくります😣😂

    • 1月29日
久しぶりのママリ

わたしもめちゃくちゃ不安でした😨💦

  • らいむみんと

    らいむみんと

    やっぱりそうでしたか?😢
    普通でしょうか。。

    • 1月29日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ


    ふつうですよ!!
    病院は至れり尽くせりで幸せでしたよ😄💕優しい助産師さんが丁寧に教えてくれました🙆

    なんでも不安なこととか話していいと思います😄わたしも泣きながら色々話しました😊

    • 1月29日
  • らいむみんと

    らいむみんと

    たくさん学びますね😢😢

    溜め込まず話します!

    ありがとうございます!😣😂

    • 1月29日
deleted user

私も同じでしたよ😊でも助産師さんが全部1から丁寧に教えてくれましたし、最初は上手くいかなくても毎日やってたら必ず慣れてくるので大丈夫です✨

  • らいむみんと

    らいむみんと

    そうなのですね!!😱
    ありがとうございます😣

    • 1月29日
🧒🏻ママ

私は楽観的なタイプなので
私以外の人ができてるなら
私にもできる!って思ってました😂(笑)

生まれてみると、やっぱ世の中のママはすごいな〜✨と思うけど、やってる人がいるんだから私にも頑張ればできるって思って私なりにやってます☺️🎵

きっとらいむみんとさんもできますよ💞

  • らいむみんと

    らいむみんと

    ポジティブ!羨ましい限りです😢
    基本ネガティブなわたしです。

    いゃーすごい!
    そうやってやれるように頑張ります😢

    ありがとうございます😂

    • 1月29日
まーさん

同じく不安だらけです…
短気な気性なので、泣かれたらどうしようとか…
今は里帰り中ですが、産後大嫌いな義父の居る家に戻った後を考えると…

ただですら存在が嫌なのに、子供にベタベタされたらたまったもんじゃないなぁ。とか、そんな環境下で子育て出来るのかな…とか不安しかありません。

  • らいむみんと

    らいむみんと

    ですよね!!!😥

    環境も不安ですよね。。。

    どうやってプラスに考えましょう😱
    もちろん、早く会いたい!!という気持ちはありますが。😣😣

    • 1月29日
deleted user

私も本当に不安でした。

19歳で妊娠して、母親になる日が
近づくにつれ子供が子供育てるなんて
覚悟全く出来てなかったって
本当に悩みました。が、悩んでも
もう産むしか選択肢はなく…。

産まれてきてくれた時、言葉に
ならない程愛おしく…こんな
未熟な私でも出来ました。大丈夫です!

不安な時はママリに来てください💓

  • らいむみんと

    らいむみんと

    19歳!
    立派ですね。。😢

    そうですよね。、。
    幸せ以外のなんでもないですよね。

    頑張ります😥

    ありがとうございます!😣

    • 1月29日
いちご大福ちゃん

私は楽しみでたまりませんでした😊

らいむみんとさんは、完璧にやらないといけないと思っていませんか?

なるようになります😊
母乳がでなければミルクにすればいいし
お風呂も最初は怖いかもしれませんがすぐに慣れます😊

不安もわかりますが楽しみましょう🤣

  • らいむみんと

    らいむみんと

    楽しみももちろんあります😢

    思っていました。。
    書かれてる通りにできるだろうか。。と

    そうですよね。
    なりますかね😂😂

    ありがとうございます!!!🌟

    • 1月29日
ゆっこっこ

そんな感じでした!
もらった資料読んでも不安ぐるぐるして、なかなか頭に入ってこなかったです😂
でも実際に産まれて、赤ちゃんとの生活が始まったら、わからないことだらけで赤ちゃんと一緒に泣きながらも、気付いたら数ヶ月経ってたりしました!試行錯誤しながら、なんとかなるもんです!大丈夫ですよ💮

  • らいむみんと

    らいむみんと

    そうなのですね!

    心強い言葉。
    ありがとうございます😢😢

    • 1月29日
Lee

赤ちゃんもお母さんも初心者なので、そんなに不安になることはないですよ😊
私自身 下の兄弟や身近に小さい子がいなかったけど、教えてもらったり助けてもらったりで なんとか出来てます✨

  • らいむみんと

    らいむみんと

    プラスに考えます。😣

    素晴らしいですね。。

    私も頑張ります😂

    • 1月29日
さや

不安でした😂
早く会いたいけどまだ産まれてこなくていいよーって矛盾したことを臨月の間ずっと考えてました

  • らいむみんと

    らいむみんと

    不安はつきものですよねきっと。。😱

    そうなんです。。
    そう考えちゃってました!😢😢

    • 1月29日
aMo🐰❤︎

私も神経質なので不安でたくさんで何が不安なのか分かんなくなるくらいでした😂💦不安で不安で出産前から情緒不安定の日々で何が不安かって言われても沢山ありすぎて、、、って感じだったけど最初からみんなできるわけじゃないし完璧にしようとしなくていい!って考えに変わるときがきます😊子供のことを思ってしてあげることはきっと子供にも伝わってますし👏

あと周りに助けてくれる人がいるから大丈夫ですよ🙆🏻旦那さんや自分の親や友達や産婦人科の先生方や市役所の方やママリなど沢山あるので躊躇せず頼りまくったら大丈夫だと思います👌一緒に頑張りましょう💞

  • らいむみんと

    らいむみんと

    そうなんです
    わたしは相当ネガティブで😣

    ザ,マタニティーブルー的な!!

    そうですよね完璧でなくても
    なんとかなりますよね。。😥

    頼りまくります!!!

    ありがとうございます😢😢

    • 1月29日
りっちゃんmama

わたしも不安でした…。
寝るのが大好きなわたしが3時間起きに授乳、お風呂入れたり子育てなんてちゃんと出来るのかな…と。
子どもが生まれてからも入院中明け方の授乳が眠くてほんと辛くて、子育て無理かも…と思ってました。
でもなんだかんだ言って出来ちゃうんですよね💓

子どもと一緒にお母さんも成長していくんです。
子どもが産まれたらそこからお母さんになります。
完璧にやろうとするから不安になるんです。
最初は手探りでこうしようかな?ああしようかな?と考えながらみんなどんどんお母さんになっていきます✨

わたしだって出来てるんですから、絶対に大丈夫ですよ☀️
子どもがちゃんとお母さんにしてくれます💓

  • らいむみんと

    らいむみんと


    すごいです!!😣😣
    尊敬します。。

    そうですよね。
    手探りですよね。、

    ありがとうございます😢

    • 1月29日