
コメント

りくひな
わたしは2月19日に三人目を帝王切開予定です一番上の子は分厚いマットレスで旦那と寝ていて二番目の子はベッドでわたしと寝ています落ちても大丈夫なようにベッドとマットは隣同士でくっつけています三人目は一番上の子の時に買ったベビーベッドの予定です

マイニー
同じような状況でした。
今のところ下の子は19時半頃に布団に置けば1人で寝てくれているので、20時半頃に上の子達と今までと同じように手繋ぎで寝かしつけてます。
下の子の授乳があるので、最終的に寝る位置は、末っ子・私・真ん中・上の子です。1番上の子には、末っ子が生まれる前から「寝る時には隣で寝てあげられるけど、夜中に末っ子におっぱいあげなきゃいけないからママは末っ子と真ん中の子の間に寝ることになるけどごめんね。」と話しておいたので、生まれた後で上の子が夜中や朝起きて私が隣にいなくても大丈夫でした!
-
肝っ玉
うちは20時半頃家族みんなで寝室にはいって子供達が寝たら夫婦で抜け出す感じです‼️
添い乳で育ててきたので、泣いて起きたらおっぱいあげてベビーベッドに寝かすと言うやり方に自信がなくて…(;o;)
言い聞かせるのは良いですね(^O^)
明日上の子に話してみます!!- 1月29日
肝っ玉
ダブルベッド2つ置いているのですが、主人のところには行かずひとつのダブルベッドに私と子供達が寝ています。二人とも添い乳で育てたのでベビーベッドに寝かしたことはほとんどないんです(-_-;)
説明足らずですみません汗